BDも普及してきたけ - 自作PC@ふたば保管庫

自作PC@ふたば保管庫 [戻る]



43391 B


BDも普及してきたけどDVDのほうが便利なんだよなあ
mp4よりもmp2のほうがシークとかストレス無いし…
ブロック解析からベクター解析になるのはいつになるやら

  BDは利用者に不便を強いる形で利益保護を図ろうとしているのがどうもな

  映像分野はともかくPC的観点ではDVDの後継として完全に力不足
データ保管メディアとしてDVDとHDDの用途の谷間を埋められてない

  スレ画はどゆこと?
H265、背景の複雑な部分はその大きなマスでいいの?

  映像分野でも未だにインタレだもんなあ
モニタ側で倍速スキャンとかの技術発達してんのにいらんだろ

  >モニタ側で倍速スキャン
あれは発色を犠牲にしたコストダウンの為でしょ?

単純に24Pと30Pの最小公倍数が240P
同じ画像を8回ずつ、10回ずつ映せばよいので、コストが高い補間フレームの生成回路が不要になるけど

液晶の応答速度が倍速にならないので、1画像あたりの表示時間が短くなってしまう
分割駆動や過電圧制御で改善したとしても4Kで眠くない画が出せるのかな?

  ムービーカメラにメカニカルシャッターがない場合、
横スクロールの動画はプログレよりもインタレがボケなくて綺麗だよ。
動作原理を考えてみれば自明だけど。

  >BDは利用者に不便を強いる形で利益保護を図ろうとしているのがどうもな
アナログモニターつないでたら再生できなくて困ったよ
NTSCレベルの解像度で良いので再生させて欲しい
しゃーないので、ノートPCで再生している

  24Pと30Pの最小公倍数は120Pじゃないか?

  24Pと30Pと60Pの最小公倍数は120P
120Pが妥当なのに、ハッタリで240Pの某社が念頭にあった。

  >BDは利用者に不便を強いる形

少ない設備投資でセルBDに参入できるように
DVDスタンパーの小改造で製造できるようにした為に、
BDの保護膜が非常に薄くて1/10しかないそうだ。
なぜ、殻に入れなかったのだろ?

  コストじゃないの?殻無いの

  最初から限界の見えてたメディアだったし、メーカも本腰入れていないから技術革新も望み薄。どうやったら傷の浅いうちに抜けられるかと思案中じゃないと思われる。
レンタルのことも考えたら、DVDの方が寿命が長いかもしれない(規格の方ね)。

  もはやメディアはUSBやSSDの時代だからなあ
USBだと万引きに対応できないし、SSDならドラマ全巻纏め売りとか新作売るには厳しい
DL移行完全化が先だろうな
ゲームもDLC商法全盛みたいになってきてるし…
とりあえず円盤に未来はないだろ

  >USBだと万引きに対応できないし
ここがよくわからん
現状と比べて万引きしやすいという意味なら
パッケージを大きくすればいいだけと思うんだが