スパコンってなんで、 - 自作PC@ふたば保管庫

自作PC@ふたば保管庫 [戻る]



57034 B


スパコンってなんで、北海道とかもっと寒い地域に作らないんだろうか、
エアコン代とか、安く済むと思うんだが。

  物理的に研究機関やメンテナンスに都合のいい場所って事じゃないの?

北海道と京のイメ画でイクラを思い浮かべた

  ええ年下(私より若いんで訂正しない)おっさんが、「きょう」と発音するので注意したら↓で覚えたんですと。石森ちゃん罪作り。

http://www.youtube.com/watch?v=EMMrMezJKXo

  湿気は無視ですか?

  スパコンは結構人間の手間がかかるから人の多いところの方が便利なんじゃない?
データセンターくらいだと道内のど田舎に建てる事例あるけどねぇ

やっぱ利用者と人材確保が難しいんだとおもう
あとは大容量データの取り扱いか

  >石森ちゃん罪作り。
リンク先は見てないがキョーダインに違いない

  地球シミュレータは
外部からネット越しにアクセスできなかったから
研究員は記憶媒体持って日参せにゃならんかったという
京もポートアイランドだろ
あそこも神戸空港から10分っていう立地なんだよな

  >湿気は無視ですか?
行った事のあるサーバー室だと設定18℃45%冷暖加湿除湿どうにでもなる設備だったな

  よしプロセッサを東京においてヒートシンクを稚内あたりに伸ばそう

  >スパコンってなんで、北海道とかもっと寒い地域に作らないんだろうか、
>エアコン代とか、安く済むと思うんだが。

データセンターはやってるね。
グーグルの場合2種あって、寒い地域に作る(それこそ通年で数度以下の所とか)
それと、この前記事見たのは、夜だけ動く(夜になると起動、朝になると次の稼働している地域のサーバーに処理引き継いで落ちる)
だった。
どっちが効率良いかは知らない。

  sakuraの石狩とか中の人的にはいい感じらしいけど
真冬の夜中に呼び出される保守ベンダとか大変そうだよねぇ

下手に冷えると凍結も気にしないといけないし

  さくら石狩はPUE1.1ちょいだったはず

  マシン室は週一でメンテ有るから
あまり僻地には作れないよね

  北海道は僻地と申すか

  というか昨今の北海道は冬とか発電カツカツじゃないの?

  北海道は兎も角、一等地につくる必要はないな。
使うにしても専用線だろ。

  神戸のポートラインには乗ったことがあるんだけど,たしか「京」って名前が着いた駅があったはず
「京」にはネームバリューがあるし,なんだかんだ言って地元にもお金が落ちるだろうし,京も利権の一つになり得るんじゃないの
理にかなったことがそのまま採用されないのが政治の世界
原発だって東京に作るのが電力需要量からすれば最も合理的だけどなぜかない

  修理できるところに置くしかないでしょう。

  >リンク先は見てないがキョーダインに違いない
ネタばれしてたか、結構有名なのかなw まあ今まで気がつかなかったということは、いまや日常会話の中で京という単位が出てくる時代になったということで感慨深い。

  実質、兆より上の桁には縁が無いから読みなんかどうでもいいんじゃねーの?
ケイって言うんだって、一度で覚えれるし。
100万の預金も無い癖に億単位の金の話をする奴居るけど、あれもイライラする。
どうでもいい事なんだけど、受入れきれない器の小さい人間なんだよね、俺ってさ。

  >修理できるところに置くしかないでしょう。
SEもPGもCEも、ぜーんぶまとめて北の大地に移住すればええねん。
アメリカから物取り寄せるなら新千歳があるし。

  >100万の預金も無い癖に億単位の金の話をする奴居るけど、あれもイライラする。

狭いなぁ
100万の預金が無くても毎日億単位の金を動かす
仕事をしている人間も居る
年商100億あってもマイナスの場合もある
子供過ぎるよ・・・

  >年商100億あってもマイナスの場合もある
>子供過ぎるよ・・・
だな
国会議員1人に年間6000万円が支払われているが、貯金0の奴がいくらでもいるし

  寒い地域に設置しても結露、湿度対策の為に
結局エアコンが必要になるんじゃないのか?

  今度は人間暖めなくちゃならないからねぇ

  結局は人あってのスパコンって事なのねぇ!

  >寒い地域に設置しても結露、湿度対策の為に
>結局エアコンが必要になるんじゃないのか?

エアコンじゃないけど、室内の空気外気をと混ぜてから取り込む機械があったりする
(ある意味エアコンだけど、通常のエアコンと違って殆ど電気食わない、中身は熱交換器とファンだけだったり、場合によっては熱交換機も無い)

外が寒すぎるなら、外気の取り入れを止めてサーバー自体の熱で保温、加熱して来たら、外気を取り入れて冷却している。
なので結露とかは気にする必要無い。

単純に水冷の巨大VERで冷やしているのもある
確かグーグルのデータセンターはこっちだったかな?
これも冷え過ぎならポンプ止めて、熱くなったらポンプ回すだけだから結露無いよ。

  >取り込む機械があったりする

富士通のコンテナサーバルームみたいなのを見たことがあるようなないような

  あと電源が安定してないとダメなんじゃねえの?
日本でも僻地で大電流使うとめんどうなことになりそうだよね

  それを言うなら京は埋立地の先っぽにあって
津波とか余裕でかぶりそうだけどな
軍事やライフラインに関わるわけでもないし
クリティカルな状況はあんまり想定してない気がする

  床がフリーアクセスフロアになっていて床下から冷房していると思うよ。

  結局どういう話か知らんがスパコンは今は水冷が多いんじゃね?

  温度だけじゃ無く湿度も重要だろ
寒冷地にデータセンター作っても除湿必須だから
エアコン代はかかる
なら、寒冷地よりエアコン代かかってもアクセスの良い場所で
運用しようとなるんじゃねえの

  土地代に比べたらエアコン代なんて無いようなものでは

  海に浮かべたら水冷し放題じゃん

浮かべなくても沿岸部に建てたらコアが原子炉並に発熱しても
冷やせるゾ(俺天才!)

  オゾンホールで人間が活用しにくい南極に
スパコンを集約したい

  宇宙線によるメモリエラーが多発しそう