北海道に住んでる人た - 自作PC@ふたば保管庫

自作PC@ふたば保管庫 [戻る]



11026 B


北海道に住んでる人たちはPCどうしてるの?
動作保障温度以下の環境だと思うけど動くの?
HDDも冷えすぎて、故障率高そうな気がするんだが、その辺どうなのかなとおもって。
液体コンデンサーが凍って起動しないイメージなんだが。
要暖気?

  家ではTシャツ、ハーパンですが何か?

  JR北海道はWindows Me使ってるイメージ

  よほど古い家屋でも無い限りは、暖気なしでマシン付けて何の問題もない
起きぬけだって室内温度マイナスなんてことはないもの
ポータブルストーブと無縁の住環境だから、結露も気にしなくていいしね
ただ真冬にスマホ持って長時間外にいると、電池の減りが目に見えて速くなる

北海道の冬季のアイス消費量は、夏季とほとんど変わらないどころか逆に増えるらしい

  冬場の雪冷はすごいゾ〜
OCしたら5GHzで常用できる(USO800)

  北海道の普通の冬の暮らしは…
リビングは本州なんかより遙かに暖かく
こたつが存在しない

  まぁそれだけ断熱効果に長けているって事なんだろうけど
どちらかと言うと平均気温の上がっている夏場の方が
PCに厳しくなってきているんじゃないか

  北海道よりかえって関東の方が家は寒いよ
冬に合わせた家の作りをしてるからな、室温を一日中一定にしてる
なのでかえって北海道人が関東に来ると家の寒さで風邪を引くと聞くな

かえって東北とかの方が寒いんじゃないの

  九州から北海道まで日本各地からの出身者が東京の会社に来ていたけど
色々と話しをした結果、一番寒いのは九州内陸部ということになったよ
風呂が凍って一週間風呂が使えなかった事が決め手!

  昔のPCで冬場部屋暖めてからじゃないと起動しない事は
結構あった

  真冬に気温-10℃くらいの時に
屋外でノートPC使おうとして液晶が表示されなかったことはあったな
室内に戻ったら問題無く動いたけど

  >北海道の普通の冬の暮らしは…
>リビングは本州なんかより遙かに暖かく
道州から暖房費の手当もらえるらしいね
だから東京の方が室内寒かったりする

  >断熱効果に長けている
それもあるしストーブ付けっぱなし

  >真冬に気温-10℃くらいの時に
>屋外でノートPC使おうとして液晶が表示されなかったことはあったな

私は劣化したバッテリーがボンと破裂したよ
寒くて化学反応が悪いのにコンセント繋いで動かしたので充電したからな

  道民が日本で1番寒さに弱いのは有名な話

  一般的にエアコンがないので夏大変。
夜は涼しいけどね。

  28421 B
家の裏手に灯油タンク(490l)
…あれ、ここ自作PC板ぢゃん

  低温より結露の方が問題だと思う

  無線LAN
トタン屋根のせいで2Fから1Fへ電波が遮断されるとか長年わからんかった
本州での瓦屋根は大丈夫なのかな?

  道民が関東に上京して冬場になると電気のブレーカーを真っ先に落とすのは有名な話、実際に体験させられた

  北海道の工場にPC納入したときは
外から運んで1日建物の中において温度に慣らさないと結露する

  >道民が日本で1番寒さに弱い
-20度いく地域は別

  >-20度いく地域は別
網走? とか思ってググったら、最近は-17℃止まりとか書いてあった

  どのみち冬はストーブガンガン焚いて
部屋の中では薄着ってのは変わらんのでわ

  家電板かと思いました

  bios読みでcore温度が一桁なんてざらにありそう

  >>色々と話しをした結果、一番寒いのは九州内陸部ということになったよ
九州内陸部の出で北海道に6年ほど住んでいたけど正月は
実家に寒くて帰りたくなかった、夏は暑くて帰りたくなかったけど。

  >>bios読みでcore温度が一桁なんてざらにありそう

そのセンサーが寒さでイカレて、CORE TEMP -89℃ ってのを見たことがある。

  冬場暖房つけっぱで薄着しつつアイス食う
だいたい当てはまるな、自分

冬に東京行ったときの方が、風寒くて凍えそうだった

  今東京住まいだけどやっぱり寒いわ・・・
北海道の家のほうが暖かい

でも屋外の寒さは我慢できるんだよな
-10度とか余裕なんだけど部屋の15度とかは我慢できないw

  ストーブ点けたときに室温20度とか出てるけど絶対嘘だよあれ
こんな寒いのに20度とか有り得ないわ…10度切ってるだろこれ と毎朝思ってる

  >低温より結露の方が問題だと思う
うん。
札幌で仕事しているとき、機材が搬入された直後は
キンキンに冷えているので、やや暖かい部屋にしばらく置いた後、
常温になってから電源を入れるルールがウチにあった。

  本州では、それが毎日行われるんだぜ

  ブラウン管テレビの時は画面と台が水浸しになった

  北海道の人間は京都来たら凍死するよw
盆地なので夏は蒸すし冬は底冷え。家の造りは夏対応で風通し重視(もちろん旧町家ね)。大学時代、北海道からきた人も面食らってたよ、京の底冷え。

  >一番寒いのは九州内陸部
内陸部の盆地や、窪地の熊本市は、京都みたいに酷い気候
旅館やホテルでも就寝中の暖房が切られるので寒かった
冬は暖房を節約?してるのに、夏は肌寒いぐらいエアコンが効いてる

  >そのセンサーが寒さでイカレて、CORE TEMP -89℃ ってのを見たことがある。
Let's Note CF-R6で100度越えると出るよ。
OSインストールしただけで熱暴走とか勘弁

  知り合いに道民いるけど、冬は寝ていようが出掛けていようが、
家ではストーブつけっぱなしだそうだ。ストーブ消すと
暖まるまでにえらい時間がかかるし、その間に凍死しそうだとか。
で、暖かい部屋で薄着で過ごす。
灯油は外にでかいタンクがあって、頼まなくても契約した店が
勝手に来て勝手に灯油入れていってくれるから、灯油買いに
行く事もない。
だからPCに暖機なんていらないって。