12月公開の映画「永 - 軍裏@ふたば保管庫

軍裏@ふたば保管庫 [戻る]



71140 B
博多駅前に実物大の零式戦闘機

12月公開の映画「永遠の0」の撮影で使われた零式艦上戦闘機(ゼロ戦)の実物大の模型が
30日、福岡市のJR博多駅前に登場した。1日に移転50年を迎える駅で、歴史や戦争に
ついて考えてもらおうと映画会社が企画。本物さながらの迫力に、多くの人が足を止めて見入った=写真。
 展示されたゼロ戦は設計図を基に造られ、全長10メートル、両翼幅12メートル。当時と
同じ軽くて強いジュラルミンを材料に用い、空気抵抗を減らす加工など細部も再現した。
祖父と一緒に見学に訪れた小3の男子児童(9)は、その勇姿に感激しつつも「世界から戦争がゼロになってほしい」。
=2013/11/30 西日本新聞=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/55544
映画のPRで登場した零戦の実物大模型=30日午前11時12分、JR博多駅前広場
http://www.nishinippon.co.jp/import/national/20131130/201311300021_000.jpg削除された記事が1件あります.見る

  PVの特攻爆戦の50番が変にデカくみえるんだけど、あれサイズあってるの?
2014年の夏に零戦が日本の空を飛ぶ可能性が! - 零戦里帰りプロジェクト
  ゼロエンタープライズ・ジャパンは11月27日、米Zero Enterpriseが所有しアラスカ州に保管している零式艦上2014年の夏に零戦が日本の空を飛ぶ可能性が! - 零戦里帰りプロジェクト

戦闘機(零戦)を日本国内で保存・管理するプロジェクト「里帰りプロジェクト」の具体的なスケジュールおよび「Zeroサポートクラブ」を同日より発足したことを発表した。

同プロジェクトは、同社取締役の石塚正秀氏がCEOを務める米Zero Enterpriseが所有するレストア済みの零戦を日本に移し、国内で動体のまま保存するというもの。早ければ2014年の3月にも国内飛行の準備をするための"第一次里帰り"を行い、その後いったん米国に戻した後、9月に"本里帰り"をする予定。零戦を国内に移した後は、博物館などで一般に展示するほか、航空イベントなどで飛行を行う予定としている。

  隼の実物大模型のときにも感じたが
模型のウェザリングのように大げさに古臭く汚すのは止めて欲しいな
整備兵が精魂こめて整備していたことを考えれば
逆にリアリティを損なうだけだというのに

  >米Zero Enterpriseが所有するレストア済みの零戦を日本に移し
>国内で動体のまま保存するというもの。

やめさせろ。疾風と同じことになるぞ
スレ画の零戦模型を飾った方がマシ

  >祖父と一緒に見学に訪れた小3の男子児童(9)は、その勇姿に感激しつつも「世界から戦争がゼロになってほしい」。
その男子児童は、あなたの願望か妄想が生み出した産物なのではないでしょうか。

  また新聞記者が架空の人物を登場させちゃったのかよw

  小3の男子児童(9)は、その勇姿に感激しつつも「世界から戦争がゼロになってほしい」。

小3が、そんな気の利いたこと言うのか?
実際は記者が誘導質問して子供は一言「うん」。

  小3でその回答はありえないわ
ほんと妄想で記事描くな日本のマスゴミは
なー
  なー

  また出たアホのocn

  見に行きたいが雨が降ってる

  ホルホルって・・ocnはk国の人か

  ジャップなんて言葉使うのは今時半島人くらいだからね

  これの21型レプリカは大分にあるんだっけ

  >「世界から戦争がゼロになってほしい」。
ゼロ戦のゼロと掛けているのですな

  >展示されたゼロ戦は設計図を基に造られ、全長10メートル、両翼幅12メートル。
スレ画は52型だから全長9,6m、全幅11mになるはずだが

  行ってきた
寒かった
人だかり凄かった
反対側の会場で演歌歌手が歌ってた
博多のにぎわいは渋谷とかわらんな

  これ左翼が騒がないの?

  26225 B
>祖父と一緒に見学に訪れた小3の男子児童(9)は、その勇姿に感激しつつも「世界から戦争がゼロになってほしい」。


  >これ左翼が騒がないの?
沖縄だったらクソ左翼が絶対騒ぐな…

  >>これ左翼が騒がないの?
>沖縄だったらクソ左翼が絶対騒ぐな…
子供には小室直樹の戦争論あたりを義務教育で読ませて議論させるべきだと常々思う

  599556 B
佐世保にカレーを食べに行こうと駅前通りかかったらちょうど組み立ててたなぁ
結局今から帰ることになるから日の下じゃ撮れずじまいだ

  人々が笑いさざめく平和な町に突如現れた軍国主義の亡霊零戦
私も孫もすわ「いよいよ途洋爆撃に重慶までとぶ長距離挺身護衛機がついたか」と緊張しましたが、 きけば映画の宣伝とか

ほっとしたのもつかの間、中国の防空識別圏を航空自衛隊のF15×10機が侵犯したとか?
「お爺ちゃん、怖いよ。これ人殺しの道具でしょう?」
「世界から戦争がゼロになってくれればいいのに・・・」
泣き叫ぶ孫の顔に、ふと60年前のアジアの悲劇を憂いた老骨でした。

  >ほっとしたのもつかの間、中国の防空識別圏を航空自衛隊の>F15×10機が侵犯したとか?
>「お爺ちゃん、怖いよ。これ人殺しの道具でしょう?」
>「世界から戦争がゼロになってくれればいいのに・・・」
>泣き叫ぶ孫の顔に、ふと60年前のアジアの悲劇を憂いた老骨でした


媚中派のテンプレートどうりの文面にフイタ。

  1665131 B機番がシールなのは他の機体にもできるようにかな
輸送の都合か主翼の付け根に不自然な線があった

  これ一昨年三沢で展示されていた奴かなぁ?

  昇降舵の形状が違うじゃないか。 大ポカもいいところだ。
ゼロ戦が好きなやつが作ったものでは無いな。
本物 零式艦上戦闘機32型
  115382 B
大刀洗平和記念館
博多駅から鹿児島本線を熊本方面へ途中、二日市駅から三駅程過ぎた基山駅で甘木鉄道に乗り換えそこから甘木鉄道で太刀洗駅へT-33#293が乗った駅舎の向かい側が大刀洗平和記念館(入館料¥500)※館内は撮影禁止!『ただしゼロ戦のみ撮影可能』あと日本陸軍九七式戦闘機も復元展示(1996年に博多湾から引き上げられた 撮影禁止)零戦三二型(A6M3) Y2−128昭和16年('41年)三菱重工名古屋工場で製作され、総生産数343機中現存する1機。 本機は、第252航空隊柳村部隊に所属し、マーシャル群島タロア島を基地として活躍。昭和19年2月頃米軍機の攻撃によりエンジンに損傷を受けて飛べなくなり、滑走路のそばに置かれたままで終戦後ジャングルとなった同島で忘れ去られる。 昭和54年('79年)同島を訪れた元米軍人によって発見されサイパン島で補修を受け福岡航空宇宙協会の折衝により同機を譲り受け日本へ。 帰国後2年ほど福岡の大宰府園に展示、その後完全復元され、名古屋航空博物館に20年展示されていた。

  >No.288952
昇降舵の注意書って
当時は「ナルハサ」みたいに
右から左に書くんじゃなかったっけ?

  ナムフ

  主翼の乗るなは「ノルナ」って左からだったしいいんじゃないの

  73004 B
どうでもいいけど、スレ画見て一瞬これ思い出したわ。


  608343 B
佐世保から帰ったら間に合ったので撮って回ったけど場所がやや悪いね
雨が降ったみたいだから場所移したのかな?

  513977 B
前からだと色々と写り込んで邪魔なので後ろからが比較的いいアングルだったようで


  576398 B
>ゼロ戦が好きなやつが作ったものでは無いな。
それはどうだかわからないけど佐賀の板金屋さんの個人的な所有物でいつもは倉庫にしまってあるんだとか好きでも考証ばかりで制作が進まないよりかはどこかしら不備があっても形にするほうがいいんじゃないかなぁと思いますね作業車には爆弾も搭載されていたけどあれはさすがに見当たらなかったなぁ

  450928 B
全く関係ないけどカレーは全体的に味が濃くて塩辛かった…
ご飯一杯200円だったけど近くのコンビニで買ったほうがいいんじゃあ…それとこのゼロ戦は12月中に大分や鹿児島にも行くとのこと

  622919 B
GC1グランプリのお陰で佐世保には中々の戦力が集結してたようで
一方のアメちゃんは比支援でやや寂し目、ここにLCSが加わるのかなぁ来年もあるようだけどインド海軍さんの飛び入り参加はないものか…