栗林によるゾルザルぼ - 軍裏@ふたば保管庫

軍裏@ふたば保管庫 [戻る]



318361 B
ゲートスレですよ

栗林によるゾルザルぼっこぼこは年明けかなぁ

http://www.alphapolis.co.jp/manga/viewOpening/138000030/削除された記事が1件あります.見る

  建て乙〜

  もう停戦交渉なのか…

主戦論の人って直接戦場を見てないから
「ウチの兵隊は働き悪いなー」
くらいにしか考えてないのかな

  969617 B
ピニャが可愛く見えてくる
原作の表紙絵じゃ微妙だったんだが

  マ・ヌガ肉食べたい・・・

  栗ちゃんタイムは再来月あたりだろね

  これ、「5億スワニに使用されるのと同量の金をくれ」なら
帝国も飲める条件なんじゃね?

  マ・ヌガ肉って
マンガ肉の小さい奴だったのか

  >これ、「5億スワニに使用されるのと同量の金をくれ」なら
>帝国も飲める条件なんじゃね?
原作の記述によると大陸中の金の流通量的に無理なんだそうだ
5億スワニに使用されるのと同量の金の重さが3万トン
地球の金の採掘総量が推定10万6千トン、特地の技術じゃ採掘総量はせいぜい1万トンと推定されてる

  しかし、たかが(と言っては失礼だろうけど)自衛隊にいる元板前が用意出来る料理より
不味いものしか皇子が食べたことなかったとか、どんだけ帝国の食糧事情貧しいんだ

  >地球の金の採掘総量が推定10万6千トン、特地の技術じゃ採掘総量はせいぜい1万トンと推定されてる
なるほど、それで「採掘権」と・・・地球の掘削技術なら手付かずの金鉱脈でウッハウハですね

  >どんだけ帝国の食糧事情貧しいんだ

そもそも調味料や香辛料の種類が全然違うんじゃないか。
あと化学調味料の強烈なうま味なんて生まれて初めて味わうだろうし。

  >なるほど、それで「採掘権」と・・・地球の掘削技術なら手付かずの金鉱脈でウッハウハですね
実際の所日本的には採掘権が主目的
日本にやって来た連中の装備を調べて地球と同じ地下資源があるのは確認済みなのだ

  >なるほど、それで「採掘権」と・・・地球の掘削技術なら手付かずの金鉱脈でウッハウハですね

いや、金なんかより掘り当てるべきはウランやタングステンやコルタンだろ。

  書き込みをした人によって削除されました

  >どんだけ帝国の食糧事情貧しいんだ
参考までに古代ローマのレシピを見ると鼠のようなゲテモノはあれど大抵の食材はまともで調味料、香辛料も現代と同じくらい豊富
しかし調味料過多だったり、下ごしらえ不足等々
一流のレシピですら今見ると結構荒い感じ
長年の食材の改良や調理技法の蓄積は本当に大きい

  >不味いものしか皇子が食べたことなかったとか、どんだけ帝国の食糧事情貧しいんだ
確かマヌガ肉って骨に肉を巻き付けた料理って設定だったはず
だから地球のブランド牛や豚の肉を使えば中世の食肉なんか圧倒するんじゃないかなあ?
現代と中世じゃ調味料だけでなく素材もレベルが違うと思う
そもそも物流の主力が馬車の時点で…

  第三皇女と侯爵家の次女が、牛丼+卵を食べて
結構美味しいという評価を下していた。とある

  あの工業レベルじゃゴミや無価値でしかないものが金になるなんて判らないだろうしなあ
金属でも利用されているのは、金銀鉄銅錫鉛水銀概ねこんな所じゃないかな?

まあざっとした調査にしかならないけど広範囲の探索には衛星があると凄い楽になるな
打ち上げる下準備には複数の天文台を作って調査しないないと駄目だけど

  マヌガ肉と一緒に食ってた四角い物体は何だろう

  最後のほうでピニャがつまんでたのはアジのみりん干しに見えるんだが

  >マヌガ肉と一緒に食ってた四角い物体は何だろう
煮こごりだと思う

  和食の元板前なのによく特地でそんなに美味いものがつくれるな
和食の食材とはかけ離れてるだろうに
原作では
「特地の食材と自分の料理は相性がいい」
みたいなセリフがあったけど

  >和食の元板前なのによく特地でそんなに美味いものがつくれるな
>和食の食材とはかけ離れてるだろうに
料亭の板さんは意外と何でも作れたりするのよ
お客さんが「コロッケ食べたい」と言ったら手持ちの素材で作ったりとか
それがこの地でも生かされてるのじゃない?

  >最後のほうでピニャがつまんでたのはアジのみりん干しに見えるんだが

あれは骨せんべい(中骨の唐揚げ)だね

しかし今回はピニャが百面相すぎるなぁw
5億スワニのくだりは最高だwww

  >「特地の食材と自分の料理は相性がいい」
食材の旨みを引き出すタイプだったからでしょ
それに縛りプレイとして特地でとれるものだけを使うとかやってたはず
調味料命な料理の普及は特地産再現調味料が完成する外伝の特地祭までかかったはず

  そもそも元和食料理人とは言え、今は店を持つための
開店資金集めに自衛隊に入って包丁振るっているわけですし、
自衛隊の隊員向けにある程度の一般食の料理レパートリーは持ってるでしょう。

現代の食材&レシピ&板前クラスの腕が作った料理を、
如何に貴族とは言え中世以下の技術レベルの人間が食べたらそりゃああなる。

  799588 B
アルヌスの丘に周辺には高価な装備の兵士の死体が大量に埋まってるから
掘り起こせば結構な金になるんだろうな

  この姫様、日本の総人口を教えただけでも気絶するんじゃないの?
地球の人口は当然のことながら

  近世に入ってからの人口増加カーブは恐ろしいほどだからね

しかし今回スレも食い物のことばかりだなw

  人間は毎日何かしら食わなきゃ生きていけないのよ
戦争が始まろうと大災害があろうと一家の台所に立つ人はその日の献立を考えるのだ

  無線一つで伊丹のスイッチが切り替わるのが良いな
漫画だとこういうシーンの描写が分かり易くて良い

  >アルヌスの丘に周辺には高価な装備の兵士の死体が大量に埋まってるから
>掘り起こせば結構な金になるんだろうな
いろんな意味で障害が多いけど
掘り出せれば一攫千金なので狙う特地人はいるだろうな

  >この姫様、日本の総人口を教えただけでも気絶するんじゃないの?
帝国は魔法や神様の加護があるにしろ人口一億有れば良い方なのかなあ?
信者の出産時の死亡をほぼゼロにしてくれる神様の宗教とかあるが

  >>近世に入ってからの人口増加カーブは恐ろしいほどだからね

大気中から直接窒素を固定するなどという、方法で肥料作ってますから
ハーバー&ボッシュ「石炭と空気から芋を作ってやるぜ」

  もしかしてビニャのお兄さんですか

  >和食の食材とはかけ離れてるだろうに
昨今話題の食品偽装じゃないけど全くかけ離れた見かけの
代用魚を名称偽ってバレないように流通させるのはある意味凄いと思うわ
実際食ってみてアレの代わりに使えるかもとかやってんだろうな

  137111 B
>昨今話題の食品偽装
毒じゃなくて正直に名乗り、真っ当な値段で売るんなら、むしろ技術を誇っていいと思うだって目的はうまいことなんだから(まあ、食い物は気分で味わう面も多分にあって、「天然」とか「本物」が心に効くワードであることはわかるけど、どうせおいら程度の舌の精度じゃ・・・ね?)

  >この姫様、日本の総人口を教えただけでも気絶するんじゃないの?
アルヌスの丘の戦いの自衛隊の損害状況教えただけでも十分すぎるな

  >帝国は魔法や神様の加護があるにしろ人口一億有れば良い方なのかなあ?
いい方どころか中世レベルじゃ人口一億人もいたら超大国レベルだ
現代だって国の人口一億ってのはかなり多い方だよ
↓世界の人口順リスト(2011年版)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

  >帝国は魔法や神様の加護があるにしろ人口一億有れば良い方なのかなあ?
うーん
1600年台の「世界人口」って5億人ほどなのよ?

  実は人類誕生以来の死人の数は現世界人口より少ないって計算があるね。

  野菜は全て無農薬有機栽培
肉にしたって俺たちが普段食ってるような大量生産ではなく
すぐそばに飼ってる家畜を屠殺して肉にしてるようなものばかりだろう
冷蔵技術の無い特地は一般市民はともかくも貴族レベルの連中なら現代レベルでもかなりいい素材の料理は食ってるだろうな
それ+現代的な調味料に調理技術が合わさればそりゃ美味いもんはできるだろう
逆に言えば現代日本の調理場にオール無農薬有機栽培の野菜にすぐそばでシメた肉や魚が使い放題ならそりゃ美味いもんがだせる

  遺伝の法則が発見されてから選抜育種が一気に進んだらしいな。
今のトマトって昔のトマトと全然違うし。
昔の手間隙かかった食材だからホントに美味いのかというとちょっと疑ってしまうな。

  >掘り出せれば一攫千金なので狙う特地人はいるだろうな
組合が認められてる翼竜の鱗の収集にしたって特地の常識で考えればかなりおいしい話だしな
実際外伝では帝都の悪党がアルヌスに侵入しようとして捕まってるらしいし
合法非合法問わずアルヌスの利権を狙ってるやつらは沢山いそう

  江戸時代に観賞用とされていた赤茄子にしても本来は加熱調理(スープにするとか)して食うもんだった
ところが日本人は生で食べたがるから赤茄子は口に合わなかった・・・そして歳月が過ぎ農業関係者の多大の努力の結果生食に耐えるフルーツトマトの生産&消費国になったとさ

  >1385804375545.jpg
チネリ米!?

  >アルヌスの丘に周辺には高価な装備の兵士の死体が大量に埋まってるから
外伝Uのお祭りで慰霊祭でもやれば良かったのにな
あんだけ帝国の要人が集まったんだから
たぶん作者も忘れてたんだろうけど

  247999 B
>帝国は魔法や神様の加護があるにしろ人口一億有れば良い方なのかなあ?
とりあえず地図地球の欧州の中世と違うのはキリスト教が無い、ローマ帝国の文化が存続(衛生レベルが高い?)、覇権国家による安定した体制って感じかな?魔法が医療レベルにどの程度貢献しているのかは不明神様の加護はミリッタという豊穣と子宝の女神がいて、出産の際の乳児や妊婦の死亡率をコンマ以下まで下げるリアル御利益を発揮してるらしい

  >No.288728

あー、現代の最新技術と知識てんこ盛りの無農薬有機野菜ブランドを
連想しているようだが、あーいうのができるようになったのは
20世紀、それも後半になってからというのを忘れずにな。
あの時代の有機野菜ってつまり、品種改良が未熟で野生に近く(=人間の味覚に合わせて
カスタマイズされていない)、尚且つ肥料技術が未熟且つ
病気や害虫に対してやられ放題のものだからな。
それを忘れるなよ(イメージ的にはインドの貧しい農民が作っている作物を連想すればいい。
緑の革命は、電気の発明に劣らずとてつもなく偉大なものだった。
お陰で、今やそれ以前のことを覚えていたり、そもそも違っていたのかを知って
調べようとする人間が殆どいないほどだ。)

まぁ、貴族が食うのはその食料の中でも最上級のものだろうけどねぇ。

  農作物は全くの別物だろうねぇ

現代とあまり変わらない質が期待出来る食材は
魚介類や野生の動物肉なんかか
まぁ新鮮な物は難しいから干物みたいな保存食タイプになるだろうけど

  肉や野菜も品種改良ってので、長い年月を経て人間が美味しく感じる味に調整・改良されているし
もし、紀元前辺りの無農薬栽培の超天然農作物を食べて、現代の人間が旨いと感じるかどうか
逆もしかりな訳で

多分、大量の捕虜や現地人で食糧事情や味覚
さらには宗教的戒律とか食文化を調べつくした上で
今回のような園遊会があると思う。

ほら、日本の食い物って現代ですら独特な所があるし
実際それで何度か失敗談もありますし (特に生卵や刺し身とか)

  肉も家畜として品種改良されてないからあんまり美味くないだろうなあ
魚にしても流通経路が全く発展してないから良くて川魚だな

  品種改良とかより、保存と物流の発達じゃないですかね

  >とりあえず地図
農業技術や生産している作物にもよるけど、いいとこ数千万人ぐらいかと
人口は食料の生産量とリンクしてるから

  >品種改良とかより、保存と物流の発達じゃないですかね

いくら新鮮でもマズい物はマズい

  今回は思いっきり胃袋の方に話が流れてるなw

ジビエ料理と思えば野生動物ならこっちと大差ないんだろうけども
逆に特地だとマンモス的な物とかエピオルニス的な物が生き残っててそれが食えるとかあるかも

  IP:122.131.*(mesh.ad.jp) No.288728

よく見たらIP被ってるけど上記の人とは別人ですんで
つか全桁表示で良いと思うんだがなぁ

  >1385827157721.jpg
講和条件の半径百リーグって一リーグ1.6kmだから
地図だと160kmってどのぐらいの範囲なんだろ

  >この姫様、日本の総人口を教えただけでも気絶するんじゃないの?
そもそも、最初に侵攻したのが日本の皇帝のお膝元で、その城攻めしちゃったってことは誰か教えたんだろうか
帝都で蛮族が同じ事したらどうなるかと思えば、気絶どころじゃ済まないと思うんだが

  >そもそも、最初に侵攻したのが日本の皇帝のお膝元で、その城攻めしちゃったってことは誰か教えたんだろうか
>帝都で蛮族が同じ事したらどうなるかと思えば、気絶どころじゃ済まないと思うんだが
「グリフォンの尾を踏んだ」どころじゃないよな。寝てる顔面に蹴りだよ
皆殺しの未来しかないよ

  この手の話って、だいたい
ファンタジー世界の側が現代技術より遅れてる、未開という設定だけど
もっと戦力的に拮抗したとすればどうだろうなあと思う

文化水準的には本作の特地レベルなんだけど
APFSDSを弾く装甲魔獣とか
古典的な重装歩兵じゃなくTOW並みの火力を持つ魔法兵とか
本作の火竜クラスを航空兵力として組織してるとか

  >古典的な重装歩兵じゃなくTOW並みの火力を持つ魔法兵とか
本作の火竜クラスを航空兵力として組織してるとか

つロサンゼルス決戦

  >APFSDSを弾く装甲魔獣とか
>古典的な重装歩兵じゃなくTOW並みの火力を持つ魔法兵とか
そういった兵器?や能力者を現代兵器並に大量生産できる方法があるなら互角の戦いをしそうだけど
もしそうでなくて一般的な家畜とかと同じように地道に育ててるしかないなら
一時的には互角に戦えても戦闘を重ねる度に損害した兵器の補充が難しくなっていずれ不利になりそう
あとは生物の類だと機械に比べて敵の新型兵器に対する対処能力の追加(戦車ならERAとか)も時間がかかりそうだし
あとは異世界側の戦術とかが現代戦術とかと比べてどの程度の水準にあるかもカギを握りそうな気がする

  >もっと戦力的に拮抗したとすればどうだろうなあと思う

JAM「我々を呼んだかね?」

  執筆年代を考えるとH・G・ウエルズの「宇宙戦争」のぶっ飛び振りと凄まじさがよく分かるな。

  >古典的な重装歩兵じゃなくTOW並みの火力を持つ魔法兵とか
「聖戦士ダンバイン」第16話「東京上空」以降ってそんな展開

  >この手の話って、だいたい
ちょっと前まではむしろ魔法無双、現用兵器なんて刺身のツマって方が多かったような気がするが…

  この作品の魔法は残念な威力だけどスレイヤーズみたいなのは90年代いっぱいあったな

  空想マンガでまじめに議論してるオマエラってまじですごいと思う。

  そこが面白いのに

  ああ、現実だけに生きて行く覚悟。
素晴らしい。
尊敬する。
だが、金輪際、御免被る

  >古典的な重装歩兵じゃなくTOW並みの火力を持つ魔法兵とか
>「聖戦士ダンバイン」第16話「東京上空」以降ってそんな展開
TOW並みどころか戦術核並みなんですけど

  近代兵器無双の話が流行りだしたのっていつ頃からなんだろうね
ちょっと前まで異世界でも現実でも軍隊や警察って言ったらかませの代名詞だったのに

  威力がどうとかより、現代並みに遠隔通信や偵察衛星、高速大量輸送手段があるのに、基本生活が中世レベルのまま何百年も停滞してる

  >現代並みに遠隔通信や偵察衛星、高速大量輸送手段があるのに、基本生活が中世レベルのまま何百年も停滞してる

月に行くだけなら莫大なコストかけてアポロ打ち上げればできるけど月で生活はできないのと同じようなものじゃないかな

  江戸時代では寿司にもありました刺身はマグロではなく魚で使われたなのでありますマグロは肥料で使う事になっていましたそしてマグロをを食うのは昭和になって食うことですよ

  >この作品の魔法は残念な威力だけど
現段階ではそうだけどレレイが魔法の効果に科学的解釈を持ち込んだことで突然変異を起こすことはないのかな

  >マグロをを食うのは昭和になって食うことですよ
醤油漬けにしてたのを食べてたと聞いた気が・・・

ただし大トロは即捨てる

  >そもそも、最初に侵攻したのが日本の皇帝のお膝元で、その城攻めしちゃったってことは誰か教えたんだろうか
小説で見てね!

  >No.288931
その人はスルーしたほうがいいよ

  >現段階ではそうだけどレレイが魔法の効果に科学的解釈を持ち込んだことで突然変異を起こすことはないのかな

いまのところレレイが学会に発表したものですら
それなりの魔術師でも再現しづらいっていう代物らしいし
もうちょっと時間はかかるんじゃないかな

  行け漏斗たち

  >レレイが魔法の効果に科学的解釈を持ち込んだことで突然変異を起こすことはないのかな
むしろこっちの科学者があっちの世界の虚理を研究した方が話が早い気がする。
再現性高いみたいだし。

  450212 B
>地図だと160kmってどのぐらいの範囲なんだろ
以前ここに貼られてた画像だがこんな感じだそうだ日本国内で例えると東京駅から諏訪湖のど真ん中(約157km)ぐらいまでが半径だから関東平野とその近隣の県がいくつかすっぽり入る範囲だな

  うーん・・・F-4 vs ドラゴンのシーンとか帝都爆撃のシーンはカットかな?
一番期待してた所だから描いて欲しかった。

  >うーん・・・F-4 vs ドラゴンのシーンとか帝都爆撃のシーンはカットかな?
やらないわけないじゃん
何のために分解したF-4をゲートに通すシーンまで描いたと思ってるんだ

  >うーん・・・F-4 vs ドラゴンのシーンとか帝都爆撃のシーンはカットかな?
どっちのシーンもゾルザルボコボコ劇場の後(前者はだいぶ後)なんだが
それともどっかで告知してたん?

  まぁ帝都空爆のイベントがないと穏健派と主戦派がはっきり別れたりしないだろうしね

  >F-4 vs ドラゴン
整備班長の「雌かもしれんじゃないか」はフラグでしたね。

  >それともどっかで告知してたん?
すまない。単なる勘違いだった。
原作2巻読んだのが、ずいぶん前だったんでよく覚えてなかった。
普通に考えれば、原作2巻はF-4の活躍が見どころだから、カットする訳ないね。

  何というか何かにつけて「日本(現代)スゲー!」ばかりで飽きてきたというか
それに敵将に魅力のある奴が全くいないってのがねぇ

  >ちょっと前まで異世界でも現実でも軍隊や警察って言ったらかませの代名詞だったのに
結局はそう言う話はやり尽くしたって事でしょ
流行った当時と比べて兵器の性能も格段に上がってるからかませにはし難い戦力だし

  実はコミック版のゾイちゃん嫌いじゃないんだわ
欲望に忠実で感情を隠すことのない大物臭がしてて
実際はあれなんですけどね
最初は小説版読んでた時のイメージとは違うなぁって思ってたけど
こんなキャラになってもいいねと思えるわ

  今月はピニャ可愛いこれに尽きる

  >何というか何かにつけて「日本(現代)スゲー!」ばかりで飽きてきたというか
>それに敵将に魅力のある奴が全くいないってのがねぇ
カレー食いながらカレーには飽きてきたって言ってるようなもんだぞ

  >カレー食いながらカレーには飽きてきたって言ってるようなもんだぞ
具が多いのはいいんだがちょっと薄味なんだよこのカレー

  >何というか何かにつけて「日本(現代)スゲー!」ばかりで飽きてきたというか
>それに敵将に魅力のある奴が全くいないってのがねぇ
韓国もすごいよ

  いきなり韓国の何が凄いの?

  ジャンプしてみろYo
ほらジャンプ
こいつまだ小銭かくしていやがったな(以下略

  >いきなり韓国の何が凄いの?
韓国は凄いよ
ファンタジーの世界に生きてる
朝鮮人は熊から生まれたとか、世界の半分を支配したとか、宇宙軍があるとか、世界一の建物を建てる計画が20年前から5つ位あるとか

  脈絡なさすぎてひくわ