2011年より、“焼き牛 - 経済@ふたば保管庫

経済@ふたば保管庫 [戻る]



350333 B
「東京チカラめし」や「かっぱ寿司」が閉店ラッシュだと話題に

2011年より、“焼き牛丼”で吉野家、すき家、松屋の“牛丼御三家”に
挑戦とばかりに店舗を増やしてきた『東京チカラめし』。
2011年6月に一号店がオープン、順調に店舗数を増やし、
2012年の夏頃は絶好調でフランチャイズ加盟店募集も開始し
「2014年度中には500店舗を目指す」と発表、
同年9月には100店舗も達成していた。しかし、ここ最近相次いで
店舗が閉鎖されていると『2ちゃんねる』や『Twitter』などで
話題になっているようだ。
当初の物珍しさが薄れたことや、御三家も2012年の夏から秋にかけて
“焼き”のメニューを発表したこと、急拡大ゆえか
不慣れな外国人店員も多く見られ商品の提供に時間が
かかるといったような不満がネット上などで喧伝されたこともあるだろうか。
http://getnews.jp/archives/451979削除された記事が1件あります.見る

  120339 B
160店舗以上出店していたはずの店舗はサイトで100店ほどになっており、
それだけ閉店が相次いでいるように思われる。中央線沿いにあった高円寺北口店や阿佐ヶ谷店、西荻窪店などや、その他○○駅の近くの店舗がなくなったという報告が相次いでいる模様で、ネット上では開店・閉店の店舗数のリストを作っている有志も。 また、『かっぱ寿司』も10月7日に不振50店舗を閉鎖すると発表したが、その閉店リストも作られて「10月の閉鎖店舗が凄い」と話題になっているようだ。

  中国米って書いてあって、食べずに店を出たって言ってる人いたな
それが原因じゃないの?

  外食の流行り廃りはものすごいな
味が落ちると引き潮のように客は去っていく

  いっぽう「くら寿司」は店舗増、収支も上方修正

  スレッドを立てた人によって削除されました

  かっぱ寿司は味では他社に劣るって印象が持たれた気がする
小学生までの子供にはウケがいいんだろうけど

  昔は腹一杯寿司食ってたが3、11以降食ってないな

  かっぱ寿司は良い店だけどくら寿司とか他の回転寿司が良すぎるからなあ…

チカラめしは不味いから当然だ
東京人が東京の面汚しとか思ってそうなほど

  東京チカラめし、店員一人しかいなくてちょっと混むと注文とるところから時間かかる。味はいわずもがなのうまくもなんともなく、自分の場合丼が油で滑りそうになった。手を洗ってる暇無いのか?
焼肉丼なら他のチェーンのほうがおいしいし、もう絶対いかない、と思った。

  やっぱり、皆の感想と同じだ
ちからめしは尼崎にできたので一回行ったが、当然リピートはなし
かっぱは歩いて行ける場所にあるが、あえて遠くのスシローへ

  食いモンの名前には「東京」って入れない方がいい
聞くだけでマズい感じがする

  バイトが三国人だらけ

  この前初めてチカラめし行ったけど、カウンター席の目の前に洗い場があってげんなりしたわ。

飯食ってる目の前でワシャワシャ金網みたいなの洗ってんじゃねーよ。

  俺も街の焼肉丼の店とかカルビ丼とか
たいてい美味いので、東○チカラ行ったけど
まずくはないけど、わざわざ食いに行くほどの
ものじゃないってのが正直な感想で、ノーリピ

  他の牛丼屋も三国人多いけど、必ず2,3人店員がいて客のフォローできてる。東京チカラめしの場合1人しかいなくて無愛想だし、食券買っちゃうから食わざるを得なくなる。

  チカラめしはネット上では結構叩かれていて
しかもそれがどこも同じような意見だから
宣伝や広報の人間は当然把握しているはず
にも関わらず一向にカイゼンしようという意志が感じられないところがなぁ…

あとスレ画の上にある300円均一の居酒屋も大概だわ
ムリして刺し身とか出そうとするから却ってマズいという評判を招く

  今日このスレみて早速食べてみました
香味ネギだれがおいしくてびっくり!!
これは☆☆☆のうまさだな
超おすすめ、みんなも絶対食べてみてね

  1回だけ行ったけど、味が濃すぎる
店の作りに無理がある
で、2回目は無いなと思った。

かっぱはもう何十年も行ってない
安いが売りでクソまずでも客がいたけど
今は回転寿司なんて沢山あるからね

  ちからめしとすた丼は立ち寄りがたい

  俺も二次裏mayにステマスレが立つたびに散々叩いたけど
あんな炊飯ジャーで半日寝かせたような臭い飯の分際で
びっくりするほど旨いとかミエミエのステマやってればなぁ