90年代のギャルゲー - ゲーム@ふたば保管庫

ゲーム@ふたば保管庫 [戻る]



25652 B
ps ssギャゲー

90年代のギャルゲーを語ろう

俺はサクラ大戦は人生で初めてちゃんとやったギャルげーだからかなり思い入れがある

  50847 B
歌だけは今でも好き


  346803 B
>90年代のギャルゲー
ギリギリの所を攻めてみるかレッドカンパニー関係だけど、サクラよりシミュレーションパートが充実しててやりごたえがあって好き(乳揺れはすごいがクソポリゴンはいらん)世界観に声優陣、キャラ設定などなどサクラ大戦シリーズとかなり被ってるけどね!

  27041 B
仲間由紀恵のあんま上手くないOPがまた良くってなぁ


  >火魅子伝
アニメのOPのPURE SNOWはちょー名曲だったな
今でもよく聴いてる

  今見るとサクラ大戦1のOPはいろいろとひどい
どんどんよくなっていったんだな

  あやかし忍伝くのいち番が俺の性癖に与えた影響は計り知れない

しかしPS版の後にSSで出たプラスの完成度は詐欺的な酷さだった

  >PURE SNOW
ゲームもPURE SNOWとゲームオリジナル曲の2種類入ってる
ただオープニング部分にあたるディスク1にしか入ってない

  あれ歌ってた佐々木さんはセラフィムコールも良かったね
流行りのバリバリの小室系だったけど

  203268 B
一緒に帰って噂されると恥ずかしいし


  サクラ大戦とときメモの当時の盛り上がり教えてほしい
自分は後追いなので気になる

  俺はときメモはSSのパワーメモリー目当てでそこから入ったので
PCE版のときの事情知りたい

  あの頃は雑誌でこれが人気なんですよ〜って煽って
みんながそれを口コミしてた。
それの際たるものが発売前が頂点のセングラ現象

だがときメモは藤崎詩織芸能界だとかテレビやラジオでもやたらでてて
ラブプラスをより大きくしたようなブームだったよ

  >当時
サクラは豪華声優陣と当時活躍中のスタッフ大集合って事で
アニオタ方面から発売前から注目されまくり
オレは午前中に学校サボって買いにいった
予約っていう感覚が薄かった時なのでマウス付属の限定版は開店後まもなく完売
中古が出ても小売価格以上付いてた事もある

ときメモPS版は「あのPCEの」恋愛ゲームがPSへ!
って感じで表面上の盛り上がりは無かったかな
雑誌がPCE版を後追いで取り上げてて、名前は知ってるけど今さらPCE買わないし…状態
その上「買ってるの知られると恥ずかしいし」がズバリな雰囲気だった
PCEのときメモは詳しくは知らない
PCEで女の子が出てキャッキャなゲームって言ったら同級生・卒業・プリメがメジャーだった

  >ラブプラスをより大きくしたようなブーム
そういえば、ときメモ限定版はNewラブプラスの
本体同梱版争奪戦のような熾烈な争いが店内でおこってた

  >PCEのときメモは詳しくは知らない
PCEで出た時は、丁度対戦格闘全盛でそれに乗りそこねたコナミは
やや凋落気味って感じで見られる傾向があって、最初はコナミも
ここまで落ちぶれたか的な見方をする層が多かった
でも、実際にやった奴から口コミで広まってきて、ジワジワと
ブレイクして、一時期は入手困難だったくらいにまでなった
あと、攻略本が出るのが遅かったせいもあって、一部の
ゲーム雑誌の付録冊子がバイブル扱いされたなんてことも
自分の経験だと最初におもしろさに気づいた奴は、同級生
みたいなタイムテーブルを管理するタイプのエロゲの経験者が
多かったと思う

  月刊PCエンジンだったかの別冊付録CDROMに収録されたデモ見た時は
コナミ狂ったかと思った

  4は良作だったけどキャラデザが古臭くて良さが広まらなかったのが残念
いつきやエリサとかゲームやらないとデレてない顔が男に見えたしな

  中学の時友達の家でやって衝撃を受けたなぁ・・・
アレがきっかけでギャルゲーにはまり
エロゲーにも手を出してそこからは

  ときメモは女性もやってたなー

  >>ときメモは女もやってた〜
マジかよ、サクラ大戦は女がやっていてもまだ納得できるけど、ときメモやるような女ってどんなやつだw
レズか?

  サクラは今の奏組のごり押しっぽいのが残念だわ

  >ときメモやるような女ってどんなやつだw
ここのスレでガールズサイドをやってる野郎も結構いたぜ?

  28225 B
何十回やったかわからんほどハマった人生初のギャルゲー
そしてOP・EDが今聞いても神曲(CDずっと持ってる)

  >OP・EDが今聞いても神曲
畑亜貴だもんな
PS・SS版で曲が違うってのもニクイよ
ゲーム的にはPS版の方がMP消費量が若干少なくて遊びやすい気がしないでもない

  >何十回やったかわからんほどハマった人生初のギャルゲー
同士よ…
ちゃんとローテーション考えないとメンバー同士が仲悪くなって後半ぼろぼろになるんだよな

  PCの卒業とか同級生とかプリメにはまって、PCエンジンファンで当時硬派なコナミがときメモ出すと知った時には驚いたなあ。
発売日に買ったけどあまり話題になってなくて、あとからニフティサーブとかで騒がれていった感じだった。発売前からおススメしてたのって岩崎啓眞くらいじゃなかったかな
伊集院は斬新だった

  103224 B
これを超えるシナリオの恋愛アドベンチャーゲームを私は知らない


  ときメモは藤崎の曲がヒットチャートに入って雑誌のオリコンでインタビューとかやってたな

  301834 B
>アレがきっかけでギャルゲーにはまり
>エロゲーにも手を出してそこからは続編が時空を超えてエロゲになりました

  PCゲーには標準で付いてたスキップ機能が無かったのがストレス貯まったわ

  >エロゲになりました

エロゲになって萎えた
エロゲメーカーはわかってない。わかってない。

続は操作形態が変わってかなり戸惑ったよ

  108153 B
最もハマったのはこれかな
ギャルゲで初めて攻略本なんて買ったし育成パートとバレーボールパートのしっくり具合が大変よろしかったです

  >>ときメモやるような女ってどんなやつだw
>ここのスレでガールズサイドをやってる野郎も結構いたぜ?
ちまちまパラメータ上げをするのを楽しんでたり
「学園生活シミュレーション」として楽しんでたり
恋愛部分以外での面白さにはまってるのはそこそこいた
(前者のタイプは後にパワプロのサクセスモードに移行)

  トピックス的な90年代は
銀河伝説ユナの唐突な終了
mooの画力談義
広井王子の乱造
プリメ
エロゲ移植ブーム
リーフ・エルフ黄金期

こんくらいかな?

  >PCE版のときの事情知りたい
自分は電撃の岩崎レビュー読んでフラゲできる秋葉原のサトームセンで
並べられるのをソワソワして待っていた(他にも2人くらいいたっけ)
初回出荷はPCE末期だから数が少なかったと思うが3回か4回は再販されていたな
それでも足りないのかPCエンジンFANで誌上通販受注してたり
斜陽ハードとしてはリピート回数が異常だった
他にも快適に遊ぶためのマウスとか、メモリーベース128と
セーブデータ転送に活用できるソフトが組み込まれた
エメドラとかバスティール2とかが地味に売れたらしい
普通の使用なら天の声BANKで充分だと思うけどな……

  メタモルV、プリスムコート、キャプテンラヴの名前が出ていて安堵した
キャプテンラブの台詞
「俺は真面目に馬鹿やってんだよ!」には痺れたな。
プリスムコートのアーカイブ化来ないものか・・・

  58103 B
はたらく☆少女 てきぱきワーキン♥ラブ
90年で最後にやったギャルゲーな気がするてきぱきてきぱきすきすき〜

  >サクラ大戦とときメモの当時の盛り上がり教えてほしい
>自分は後追いなので気になる
ときメモはPCE版発売当初はそこまで盛り上がりは無かったのは確かだったな、よく言われるようにしばらくしてから一気に話題になって・・・ってとこかな?

  朝の、めざましテレビに大塚さんと藤崎詩織(パネル)が
共演してたのは覚えてるわ。
余白が矢鱈と多くて出演者の中で一番タッパがあって
当時はゲーム内容を全く理解して無かったから
藤崎詩織とか言うキャラ、滅茶苦茶デケーのな
とか漠然と思ってた

  >仲間由紀恵のあんま上手くないOPがまた良くってなぁ
水谷由梨香役のCV吉田愛理が今でも生き残ってて嬉しい(T_T)

  PCEのときめもって朝日奈の日が比だった記憶がある。

  >ときメモやるような女ってどんなやつだw
当時大学生だった自分の初Hの相手と知り合ったきっかけがときメモだったわ…。
自分と共通点がある女の子に自分を重ねる人が多かったみたいね。

  >普通の使用なら天の声BANKで充分だと思うけどな……

当時、すでに所持BANKの電池切れ起こしてた人もいるかもしれないし、それがないってだけでもメリットかも。

  >ときメモやるような女ってどんなやつだw
あざといエロは無いし普通の学園恋愛物として楽しんでたよ
ラブプラスだって女性客がいるって話だよな

  >>あざといエロは無いし普通の学園恋愛物として楽しんでたよ

マジか、オタ女でもはこんな女はいねぇよ〜wって
といわゆる男の女の幻想が表れてるから
やらねぇと思ってたんが そんなことはないのか

  男の女に対する幻想つってもときメモ時代だとテンプレレベルのベタなもんだからね
漫画アニメに慣れた世代なら女性でも抵抗無かったと思う

  ギャルゲーやエロゲーが好きな女は少数だけど、いる事はいる。

友達付き合いしてる女3人(ギャルゲー&エロゲー好き)いるけど、
共通して欲しい物が有る場合はアキバに集合して買い物しまくってるし。

理解してる異性は気楽でいいや・・・。

  ときメモ時代はリア充の女もやってたぞ
そもそも女がやらなかったのは格ゲーとかアクション系くらい
ゲームが本当にみんなに愛されてた素晴らしい時代

  白状します
自分、女神天国Uの公募信者の一人です

  コナミマガジンのときメモコーナーも、女性からのイラストやご意見が多かったからね
特に女性ファンからの支持を受けてたのは紐緒さんな印象

  90年代ギャルげーすれがいつのまにかときメモスレにw

sfc版のグラをpsでやりたかった…

ps版は課長も言ってたけどしゃくれてる

sfc版はグラはいいが声が無い

  >PCエンジンFANで誌上通販受注
発売日に買ったけど、これも買ったな。
藤崎詩織の匂い付きポストカードと、攻略本が
セットになってた。

サクラ大戦は、ランク王国で
1位サクラ大戦・2位サクラ大戦初回限定版と
ワンツーフィニッシュしてた。
ちなみに3位はウェーブレース64。

  >ps版は課長も言ってたけどしゃくれてる
>
原画から起こさないでドットの比率が違うPCエンジン版とかから
そのままコンバートしたんじゃないか?

  >公募信者
世代しか分からないネタをw

  90年代前半はPCEの最大の見せ場だなw

  メモオフ・インフィニティーシリーズは全部買ったなぁ
今は無きギャルゲーメーカーKID

  女性からのイラストやご意見と言ったな
あれはうそだ

  >今は無きギャルゲーメーカーKID
てんたま大好きでした…PC版買っときゃよかったと後悔中

  てんたまとIrisと夢のつばさのPSP移植をまだ待ち続けてますよ……。
モノクロームを移植したのになぜてんたまを移植しないのかと。

  31310 B
一部妙に難しかったような気がする(うろ覚え


  ムーンライトレディ好きだわw 変身BGMがもろセラムンのパクリw
レベルアップがアイテム制なので、場所を知らんと大変なのよねw

  当時のコナミの快進撃を知ってただけにときメモの話になると頭が……
コントラでも出してからにしてほしかったよ

  ときメモに関しては、ここじゃ語りつくせないほど思い入れが強すぎる
PCE版から始まり、旅立ちの詩までが俺のときメモ
グッズを買い漁ったり、イベント行ったり、ファンクラブにも入ってた
友人3人ともハマってたのが大きいだろうな
今では考えられないけど、当時はどうかしてたんだと思う

あと、個人的にルームメイト〜井上涼子かな
あれはただのギャルゲーで終わらなかった
イメージソングアルバムは名盤と言っていい

  >イメージソングアルバムは名盤と言っていい

内容はともかく、君の文体はオタくさくて面白いな

  ふ、ふたばのゲーム板住人が自分をオタク臭くないと思ってる!?

  SFC版トキメモ
ボイスがない代わりにCD付録してた
ED曲をみんなで歌う

  89486 B
2000年の超大型台風が通りますよ、っと
にぃや的には中の人はどうでも良いが亞里亞マジカワイス次点がチェキ

  47797 B
ギャルゲもいいけど、他のジャンルにギャルゲ要素が入ってると倍萌える


  60310 B
ムーンライトレディはこいつが強かったな


  ↑レイちゃんのホーミング攻撃やってれば楽勝。
久しぶりにやりたくなってきたw 
この連休でプレイしようかな。

  ブルーブレイカーってPC−FX版だと攻撃を受けてからダメージ表示されるまでにかなりのタイムラグがあったけど他機種はどうだったんだろ。

  286932 B
ムーンライトレディのボス一覧


  ギャルゲーと言うと怒られそうだが、
ドラゴンヴァラーがふと浮かんだ
当時、これとときメモ2で悩んでこっち買ったのを覚えてる

おっさんになってからときメモ2も買ったけど
結局クリアしてないや

  ギャルって言葉自体久しぶりに聞いた気がする。

  ここまでセンチなし(多分)
ギャルゲのキモの萌え部分は
あまりにもなご都合設定ゆえ萌えづらいが
行脚ルートの構築はゲーム性があってなかなか面白かった。

SSではギャルゲはNECHEやKIDのイメージが強いな。
慟哭とか一見デコゲーにみえないw

  センチと言えば、北海道からヒッチハイクで東京に帰ってきたら八時間連続で無言電話を聞かされたのを記憶に残ってる。
2のOPで主人公が死んだと聞いた時は、過労死したんだなと思ったw

  なんかRPGとかSRPGとかギャルゲ要素がないとやらんくなったわ・・・・

こう正統派物はあんなり手が伸びない

  >水谷由梨香役のCV吉田愛理が今でも生き残ってて嬉しい(T_T)

妹役の田村ゆかりさんが居たじゃないか!
ピリオドの向こうまで行っちまってるけど…

  90年代ってドリキャスの一部も入るね

  幻想水滸伝と出会ったきっかけは、ときメモのゲーム内の雑誌だった

  43347 B
あとコナミなら「みつめてナイト」も。
ときメモをファンタジーに置き換えたような感じだけどキャラ別のストーリー展開やミニゲームもあるし演出がけっこうよかったと思う

  みつめてナイトRだな
衝撃的な展開にびっくり

  みつめてナイトは攻略本ないと主要キャラ落とせないのがね
戦闘もイベントもイマイチで惜しい作品

  みつめてナイトRはPARないと脱がせられないのがね