うちは大阪だけどずっ - 甘味@ふたば保管庫

甘味@ふたば保管庫 [戻る]



30144 B


うちは大阪だけどずっと酢醤油で食べてる。

  やばい、ところてんを食べる習慣が
個人的に全く無い!

  少なくとも20年くらい前までの愛媛で
めんつゆで食べたことはないし
食べてるのを見たこともない
今はどうなのか知らん

  うちは大阪だけど店で買うときは三杯酢のついてるほうを選んでる
黒蜜も嫌いではないけど酢系のたれのほうが合ってると思う

  「からし」の量を間違えると
とんでもないことになるよね(涙

  福井だが
醤油+酢+カラシ
醤油+カラシ
醤油

黒蜜

のタイプがあって黒蜜だけ
異常に違和感があったが
土地柄関西流入からくる
食べ方だったのね

心太からさらに精製したカンテンなら
黒蜜OKだけど、まだ磯の香りがあるなら
醤油がいい

  酢醤油と、二杯酢と三杯酢とポン酢の違いって
俺には区別つかない気がする

  >愛媛でめんつゆで食べたことはない
新居浜、松山、大洲。八幡浜と仕事で行くが、めんつゆは
地元民も否定。
スーパー行っても、黒蜜、三杯酢エリアじゃ?
このデータがガセか、間違いでねぇべか。

  39882 B
うちはトコロテンは食わない。
これ食べてる。

  それはおきゅうとというやつですか
一度食べてみたい
うちは山形だけど酢醤油にカラシの一択だな〜
ところてんとはちょっと違う、固形の「えご」という物も食べるんだけど
こっちはカラシ入りの酢味噌で食べる

  中州の九州各地の名物が食べれる居酒屋で
人生初おきゅうと・・美味しかったな

他のオーダーしたもの全てが・・ゴメンなさいだったわ
ま、覚悟はしてたが・・あんな酷い焼き鳥は初めてだったわ

  えひみんだがめんつゆで合ってると思う

  おきゅうと…近所のスーパーにいつ行っても売ってて興味あるけどデカイ塊でパックに入れられてて食べ方わからんので買った事無いわ。
美味しいの?おきゅうとって?

  >おきゅうと
自分もスーパーで良く見かけたけど、
食べ方とか(そもそも素生すら)わからんで指くわえてた

wikiとかククパとか見た限りじゃ甘味(おやつ)?というより、
ごはんのオカズのような……? 

  >おきゅうと
海藻煮だしたモンだから、エゴ、寒天同系列かと。
磯臭い、甘味ぬき羊羹だ。これは酢味噌だな。
寒天、心太よりくせ者、エゴよりはソフト。

  >ごはんのオカズのような……?
ん〜、おかずでもなくデザートでもない
凄く不思議なポジション

てか関西人だけど酢醤油派(黒蜜はありえん)
油断すると豪快に咽るのが醍醐味なのに・・・

  >心太からさらに精製したカンテン


心太の素になるのは天素。
天素を精製したものが寒天。
細かいことですが、プロの端くれとして少し気になったので…

因みに関西在住ですが、我が地方には心太を食べる習慣は無かったような…

  俺の感覚だとトコロテンを黒蜜で食べるのは酢の刺激が苦手なお年寄りとかで普通は酢醤油のほうが一般的と思うんだけとどう? @大阪

  福岡ケンミンに聞くと、「おきうと」は酢味噌らしい。
羊羹タイプと丸い小判型とあるみたい。

個人的に、スーパーで売ってるパック入りのところてんの
「水」がくせ者ではないかと。
新潟で早朝から軽トラで豆腐やところてん(その場で突き出し、辛子と酢醤油)売りに来るのを喰ったら、全く別物。
パック入りは流水で洗って喰うモノか。