自作絵@ふたば保管庫 [戻る]
可愛かったから描かせて頂いた 服装はワシ好みにしました気になった点はパースの狂いにより重心が後ろに行っちゃってるのと素立ちなのに刀で切りかかろうとしている持ち手上半身が自分でポーズすれば分かると思うけど窮屈なれない人が良くやる事なんだけど右腕ね真横に広げるってのは結構キツイもんです二の腕は前に手は肩の位置にって描けばもっと自然になるかと |
元の絵のポーズもそれほど不自然じゃないとは思うけど、 変だと思うのならデジカメで自分撮りして確認すればどうだ? 何で皆やらないんだろう? |
>右腕ね真横に広げるってのは結構キツイもんです 四十肩とかでない限り大抵の人は普通にできると思うけど…? 刀が担いでるつもりでどこにも乗ってないのは変だが 腕自体は勇ましさが表われてて良いんじゃないかな |
素立ちも真っ正面だと描きにくいってのはあるね。 特に足とか、パースが入るか、完全な平面投写かで かなり変わってくる。 |
連投失礼だけど、スレ主さんの絵は 左足を前に出して、右足が軸足で 体重がかかっているはずなんだけど 左足に体重がかかっているようか感じだから 少し不安定に見える。 |
>>右腕ね真横に広げるってのは結構キツイもんです >四十肩とかでない限り大抵の人は普通にできると思うけど…?出来ないという意味ではなく、重い物担いで素立ちする(立ち休み?)には大変っていうことでは?真横に広げて立ち休みするなら腕を下げた方がいいかなと思い、主さんの絵、勝手にコラしちゃいました。(腰回りも微妙に書き換え) |
重心:右足に重さを置いて左足軽くしてみては? 空間:腕の前後や足が地に着いてない感は空間に置いていないからって感じたが、絵で指摘できてるかはさておく。四角い柱を先に描いてその中に描くって技もあるらしいが、つまりは大まかでも空間に置けって話と解釈しているよ。 |
>四十肩とかでない限り大抵の人は普通にできると思うけど…? 出来る出来ないの話してないんだけど? 低次元のレスやめて頂けます? 素立ち絵なんだから自然体じゃないと それはもう素立ち絵じゃないんです おわかり? |
>FkRZihvE 偉そうな割に不自然な絵 |
正直な事を言うと 腕を横に広げてようが斜めに広げてようが縦にしてようが ハナっから絵のアラを見つけてやろうとして見ない限りどうでもいいんだよね |
右腕は剣の重さに引っ張られて開いているように見えるから 別に構わないと思うけどね。 胸〜腹〜腰上部にかけてはほぼ真正面なのに、股部分の脚の 付き方〜太腿が急に斜め方向になっているので安定感がなく なっているんだと思うよ。 |
>出来る出来ないの話してないんだけど? そんな単純な話じゃなく、人間が無理なく行える動きなんだから不自然とする論拠は何?と言ってるんですよ 腕が開いてようと閉じてようと細長い物を担ぐことは人体にとって窮屈で難儀する動作ではありません にも関わらず開いてたら不自然で閉じてたら自然というのであればその理屈を示さないと アドバイス先であるスレ主さんにも理解を得られないのではないかと 私の低レベルなレスの意図がご理解いただけますか? |
喧嘩するなよ… |
>素立ちも真っ正面だと描きにくいってのはあるね。 適当に角度付けちゃった方が描きやすいってのはあるかもねあとスレ主は立ち絵描く時は足の接地を意識してアタリ取った方がいいと思う左足が浮いてるように見える |
批評家にダメ出しすると荒れるのは定説 ま、色々な意見があっていいじゃないですか |
長い刀をこんな感じで担ぐには、持つ手がしっかり握られているとバランス的につらいです。 長い棒を持つ感覚で手に遊びがあると、肩でバランスがとれるかもです。素立ちの部分。というか重心の乗り具合などは前からだけではなく、横位置(多角的)な見方もできないと難しいです。 |
カメラ小僧に吹いたw |
吹いて頂きありがとうございます。 スレに関係なく申し訳ありません。 |
便乗 |
便乗二 |
持ってるのが野太刀くらいの物なのか普通の太刀や打刀なのかによっても変わってくるね |
細かい角度なんかはその人の趣味があるからねえ この画に限ってないけど女の子は 少しヨナッとさせたほうが画になる場合が多いよ それも好みだけどね |
表現したいキャラクター次第じゃないかな 女傑を描きたいならナヨナヨさせると逆効果だし |
ナヨった可愛い女の子から、 カッコイイ女傑に しぇくしーなお姉さんまで 絵師様のおかげでホクホクです |