台風一過後の公園の脇 - しょくぶつ@ふたば保管庫

しょくぶつ@ふたば保管庫 [戻る]



80237 B


台風一過後の公園の脇にキノコが群生していて
やったーキノコ汁だーと思いつつ近寄ってみると
どうも有毒っぽいお姿形で
公園グラウンドの端に100本近く生えてるのは壮観でしたが
テングタケですよねこれ?削除された記事が5件あります.見る

  書き込みをした人によって削除されました

  少なくともテングタケ属だけど、細かい同定は1枚の写真ではむずいなー。

  食用菌じゃないよね…たぶん
これ乾燥させて保存したいよ

何かのときのために

  名前調べようと思って色々キノコを博物館に持っていったらキノコ担当の学芸員が食べて種類特定してた
「食べて大丈夫なのか?」と聞いたら「これぐらい(ほんの少し)なら食べても大丈夫」らしい

  うんまあ、カエンタケとかああいうびらん性の毒でないかぎりは一欠片程度の味見では死なないねえ。

  書き込みをした人によって削除されました

  書き込みをした人によって削除されました

  食用以外のキノコで食える、食えないの話はやめようよ

  書き込みをした人によって削除されました

  やっぱりテングタケですよねえ
調べると美味いらしいけど流石に食う気はしないっす
後でデジカメ担いで公園に行ってみるっす

  俺もテングダケだと思うな

  傘の白いのは綿毛状?破片状?円錐状?
綿毛状ならテングタケ
破片状ならイボテングタケ
円錐状ならテングタケダマシ

  種によっては一定量以上持ち歩いていると逮捕される条例の所も

  150877 B
便乗すみません
これは何でしょう?横浜の公園で見ました。

  書き込みをした人によって削除されました

  >ウスキテングダケ

そうみたいですね。
とてもかわいいキノコでした。

  >BBQしてるところに持っていって
>「美味しいですよ」て笑顔で渡しておいで
>2〜3日で正体がわかるさ

  127018 B
野良キノコ支援


  ナラタケモドキだ〜

  78985 B
イガイガー


  ナラタケモドキはうめえ。
でも俺が食うと3回に1回ゲリっとくる。

  410182 B
便乗で申し訳ないですが
台風通過直後に庭に生えてました。翌日見ると握りこぶし2個分ぐらいのサイズになってました。その後ボコボコ生えてきてうちの猫がかじっていたので少し心配になってしまって…

  >うちの猫がかじっていたので

ノウタケとかホコリタケとかの無毒系

  >ノウタケとかホコリタケとかの無毒系

早速の返信ありがとうございます!

いたるところに生えてるので気が気じゃなく…

  どう見てもドコm

  >便乗で申し訳ないですが
表面に模様が有るね
古くなった内部は黄土色?紫色?
紫色だったらそこそこ珍しいキノコかも

  ちょっと上のトゲトゲのきのこは何?

  イガイガしてるのはなんなのかわからん

  イガイガのはシロオニタケあたりかな?
ちょっと色が白っぽくないけど

  256572 B
食べたくなるようなみずみずしさ。


  ↑綺麗ー
茸にはまる人がいるのがわかる
ちなみに俺は先日シースラッグの写真集買った

  タマゴタケなんかも美しいよなー
ケバいという人もいるけど

  175317 B
黄色いのもきれいです。赤い方が安心して食えるけど。


  1848432 B
珍しいものではないけどきれいに撮れたのでうp


  これは松本零士がちばてつやに食べさせたという・・

  さるまたけ

  サルマタケ、もといヒトヨタケって
ツボがあったっけ?

  60705はツルタケじゃない? カバイロは食ったことあるけどこっちはまだ勇気が出ない

  基本赤だけど黄を貼って、その流れで茶かと思ったら違ったのか。
確か白もあるよね。120%同定の自信ないと食えないけどw

  田舎のきのこ採り名人は、ツルタケは白いと言い、
あたる物とあたらない物があるという。
こちらが、ドクツルタケをイメージして、あったたら
大変なことになるでしょう! と驚いて言うと、
少し、腹壊すぐらいだ と笑って言う。

田舎は、のどかでいい。

  >どう見てもドコm

わざとゴミがついてる角度で撮りましたww
気付いてくれる人がいて嬉しいですw

>紫色だったらそこそこ珍しいキノコかも

踏んづけてみたら残念ながらうんこ色でした

  258141 B
便乗スミマセン
これが裏山で採れるんですが食べられますか?

  ハタケシメジ のようなきがするが自信はない

  ありがとうございます!

ハタケシメジかカキシメジか迷うところみたいですね