数学@ふたば保管庫 [戻る]
雨≠キュウリ よって 雨=キュウリではない // |
貴方は人間である。 私も人間である。 よって貴方は私であるか? |
書き込みをした人によって削除されました |
>どこがおかしいの? 10%近くも違うのに=とか言われても |
(整数論の健全性は真実である(証明されている)と言えるのだろうか… 健全でないかもしれない前提から出発した論理を妥当と言い切れる状況は果たして存在するのだろうか… |
スレッドを立てた人によって削除されました |
モデルの意味論による。 ある意味論では算術は無矛盾だが不完全になったりするが、数学全体としては当面困らない。 |
雨は90%以上水分でできている。 キュウリも90%以上水分でできている。 よって 雨とキュウリは90%以上は同じである。 |
>もし「2」ならば「素数」である この文章に違和感を感じる |
=の解釈を同値類の解釈で定義すれば正しい内容に解釈できるだろうが、何も断っていない場合はそう思われない。 |
>どこがおかしいの? 1割同じなら合同だってとこ |
>雨は90%以上水分でできている。 雨 = 水*(100-a)/100 + 他X*(a)/100 ただし 100>100-a ≧ 90 >キュウリも90%以上水分でできている。 キュウリ = 水*(100-b)/100 + 他Y*(b)/100 ただし 100>100-b ≧ 90 雨=キュウリ であるためには 他Y=他X かつ a=b でなくてはならない |
>ただし 100>100-a ≧ 90 >ただし 100>100-b ≧ 90ぶっちゃけ、なぜ ただし 100 ≧ 100-a ≧ 90 (i.e. 10 ≧ a ≧ 0)でないのか不思議なのですよ。というのも、「水100%の雨」が概念上許されない理由が何も示されていないからなのですよ。(「水100%のキュウリ」が概念上許されないのは理解できるのですが…。) |
不純物があるからじゃ無いか? |
比較するときに重要なのは機能と形態 キュウリと雨は機能も形態も全く異なる。 同列に比較できるものではない。 以上。 |
>どこがおかしいの? 主の頭 |
ルイスキャロルも似たようなこと言ってたね |
>不純物があるからじゃ無いか? ぶっちゃけは ・概念上不純物を含まない雨だって想定できるのではないのか? ・なぜ不純物を含まない雨を排除しなければならないのか? を問うているのでは? まだぶっちゃけは「水100%のキュウリは概念上有り得ない」としているだけ良心的な方であって 「水100%のキュウリも概念上想定しても構わない」と主張する数学者も居るかも 理由は「キュウリ」がwell-definedに「モデリング」されていないため ある対象に「モデル(数理モデル)」が設定されて始めて論理的に健全かどうかが判断することができる 具体的には次の論証は妥当である ゴリラは消費税である。 消費税は富士山である。 よってゴリラは富士山である。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%A5%E5%BD%93%E6%80%A7 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E7%90%86%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB |
水分補給の為に食べるきゅうり=水分補給の為に飲む水? |
だったらスレ主には 雨とキュウリのwell-definedな定義を一階論理(一階述語)で明示して とでも言えばいいのか? |
書き込みをした人によって削除されました |
>>もし「2」ならば「素数」である >この文章に違和感を感じる “もし「2」ならば「素数」である”に“違和感を感じる ”ならば 次の文章にも違和感を感じるのでは? a には 2 から 8 までの偶数が入る a が素数か合成数かを判断する場合において もし a が「2」ならば「素数」であることが判る |
>次の文章にも違和感を感じるのでは? それは感じません。 |
>それは感じません。 a には 2 から 8 までの偶数が入る a が素数か合成数かを判断する場合において もし a が「2」ならば「素数」であることが判る では違和感を感じないで 「2」ならば「素数」である に違和感を感じるというのなら その違和感を感じる根拠と感覚基準を示したらどうよ? ん? |
>No.89495 コイツ相手にするとスレが荒れるよ |
×コイツ相手にするとスレが荒れるよ △コイツがレスするとスレが荒れるよ 〇 コイツはレスしてスレを荒らすよ ◎ コイツ相手にするとスレを荒らすよ |
なんの前提条件もなしに 「もし」 ってのが文頭に在るのが気になっただけ |
>なんの前提条件もなしに >「もし」 >ってのが文頭に在るのが気になっただけ 気にし続けてればいのでは? |
× コイツ相手にするとスレが荒れるよ △ コイツがレスするとNo.89505がスレ荒らすよ 〇 No.89505はレスしてスレを荒らすよ ◎ No.89505相手にするとスレを荒らすよ Ok? |
>Ok? どしたの?ん? |
>気にし続けてればいのでは? 日本語は正しく使った方がいいのでは? |
>日本語は正しく使った方がいいのでは? 気にし続けてればいのでは? |
いいねw ドンドン荒れろw |
>◎ コイツ相手にするとスレを荒らすよ 先に釘刺されてるのに荒らしてるね どれだけ馬鹿なのかコピペ馬鹿 |
書き込みをした人によって削除されました |
× どれだけ馬鹿なのかコピペ馬鹿 △ どれだけ馬鹿なのかコピペ馬鹿のなりすまし ○ どれだけ馬鹿なのかコピペ馬鹿認定厨 ◎ どれだけ馬鹿なのかコピペ馬鹿認定厨と在日No.79385 |
2も偶数である4も偶数である したがって2=4であるって言ってるのと同じ 又は人間に含まれるたんぱく質は15% サーロインステーキが15% よって人間とサーロインステーキは同一である んっなわけねぇ〜www |
構成する要素の一つが一致したからと言って すべて同一だとみなすって・・・ まさに味噌も糞も一緒にしている行為だ お里が知れるw |
No.89529=No.89530 そこまで興奮する程の話じゃないんだけど 引き篭もってて話題に飢えてると燥いじゃうんだろうね |
>引き篭もってて話題に飢えてると燥いじゃうんだ ろうね だよな、困ったねwwwww |
まあ落ち着けよ アンカーくらい冷静なら打てるだろ |
>アンカーくらい冷静なら打てるだろ 文の引用範囲もおろそかw |
>コピペ馬鹿認定厨と在日No.79385 オマエは敵が多くて楽しそうだな 見てて不愉快だわ |
>ぶっちゃけは >・概念上不純物を含まない雨だって想定できるのではないのか? >・なぜ不純物を含まない雨を排除しなければならないのか? >を問うているのでは? なんで他人のフリするんだよぶっちゃけ氏 |
>なんで他人のフリするんだよぶっちゃけ氏 「ぶっちゃけ氏」が「他人のフリする」とした根拠と判断基準を示したらどうよ? ん? |
>「ぶっちゃけ氏」が「他人のフリする」とした根拠と判断基準を示したらどうよ? 事実を知ってるNo.89493が「合ってる」か「違う」かを言えばそれが根拠になるな |
雨ってゅうのゎ。。 9割以上が水分。。。 そしてきゅうりも、9割以上が水分。。。 そぅ。。これゎもぅ。。。 雨=きゅうりってゅうコト。。。 空から降る一億のきゅうり。。。 もぅマヂ無理。。。 浅漬けにしょ。。。。 |
>「ぶっちゃけ氏」が「他人のフリする」とした根拠と判断基準を示したらどうよ? ん? 「ぶっちゃけ氏」が「他人のフリしてない」とした根拠と判断基準を示したらどうよ? ん? 逃 げ る な よ ? コ ピ ペ 馬 鹿 ♡ |
ぶっちゃけ氏のレスは90%以上論証っぽくできている。 コピペ馬鹿のレスも90%以上論証っぽくできている。 よって ぶっちゃけ氏=コピペ馬鹿である。 |
>90%以上論証っぽくできている。 上手いな |
マクレーン氏なども言っているが、フォーマルであるからといって厳密であるともいえないし、自然言語であるから厳密でないともいえない。 論証は「より」厳密であることを模索し続けるが、フォーマルな記述での厳密さの追求は解釈論を含めたメタをモデルの記述からなるべく排除しようとした流儀に過ぎない。 メタな意味論・解釈論が無ければ、フォーマルな記述も自然言語の記述も文字の羅列に過ぎないからね。 結局論証はその解釈論を共有できる者同士によってしか意味を成さず、多数意見としての解釈論を学んでいるか、あるいはさらにいくつかの解釈論を知っていて整合性を見出す訓練を行うことも理系理学の基礎にあるという旨の事を仰っていた。 |
書き込みをした人によって削除されました |
>「ぶっちゃけ氏」が「他人のフリしてない」とした根拠と判断基準を示したらどうよ? あのさぁ一体どのレスNo.の奴が “「ぶっちゃけ氏」が「他人のフリしてない」とした” とでも? “「ぶっちゃけ氏」が「他人のフリしてない」とした”とする根拠と判断基準を示してから 「ぶっちゃけ氏」が「他人のフリしてない」とした根拠と判断基準を求めたらどうよ? それとも論理の飛躍は詭弁の一だって事言われるまで気が付かなかったかい? ん? 逃 げ る な よ ? コ ピ ペ 馬 鹿 認 定 厨 ♡ |
>No.89604 キミってすぐ釣り上げられちゃうね 育ちが悪いんだろうな |
>キミってすぐ釣り上げられちゃうね コピペ馬鹿を煽るレスに応えちゃうってw コピペ馬鹿って馬鹿過ぎだねw |
単純に水分以外の組成が違うからイコールが成り立たないだけの話でしょ・・・ |
>単純に水分以外の組成が違うからイコールが成り立たないだけの話でしょ・・・ うわぁ 最底辺の奴相手に底辺の奴が得意がってる |
P⇒Q Q⇒R よってP⇒R が三段論法 P=R Q=R よってP=Q がユークリッドの公理 P⇒R Q⇒R よってP=Q は何を言っているのかわからんレベルの勘違い |
雨の水分もキュウリの水分も同じ水という物質である…… |
>雨=キュウリである。 降雨レーダーで観測してたら、 実際雨が降ってるのかきゅうりが降ってるのか区別がつかないだろうね(笑) |
コンニャクのことも 思い出してあげて下さい |
こんなん 人間もトカゲも体の7割が水分であるから 人間=トカゲってなるようなもんじゃん |
書き込みをした人によって削除されました |
かべちょろ |
「雨はカーテンだよ」 カエルは言いました 「雨の向こうは何も見えなくなるから」 「雨は掛け流しだよ」 亀が言いました 「雨どいから新しい水がどんどん流れてくる」 「雨は爆弾よ」 チョウチョが言いました 「当たったら水溜りに落ちて死んでしまうから」 |
5%の塩水と純水が違うのわかるよな? |
書き込みをした人によって削除されました |
5%の塩水と純水が違うのわかるよな? 5%の塩水と純水が違うのわかるよな? 両方とも水には変わりないって主張からこのスレになってるだろうが馬鹿ヤロめこのヤロめ |