ライダースに凝ってる - 二輪@ふたば保管庫

二輪@ふたば保管庫 [戻る]



26775 B


ライダースに凝ってる奴多いと思うが自分も沢山持ってるが
行きついた至高の1着がコレ
1950年代にハーレーが作った牛革シングルジャケット
硬いが厚すぎず適度に薄い革で胸ポケ1つの究極シンプル
当時では珍しいウエストがくびれるようにシェープされたデザイン
ジップは全てコンマー製
J−100より遥かに前につくられた多分現存のシングルで最古のレジャケットと思う
しかも茶芯!どうでしょう?削除された記事が1件あります.見る

  寒そう としか

  文句なしにカッコいいがビンテージは道具にならんから
なぁ・・・少なくとも俺にとってライダースジャケット
は酷使してなんぼのもんの消耗品。>1と好みは合うけど
バイクライフに対する考え方の違いはどうにもならんね

  イエコンやコミネも半世紀経てばビンテージ扱いされるのだろうか?

  革だろうとナイロンだろうと
縫製が持たないというか劣化するから実用はちょっとね
あんまり長い年月が経つと

  194633 B
>ウエストがくびれるようにシェープされたデザイン
着る人のウエストがくびれていない場合でも大丈夫か?

  バイク乗りだからライダースを着なければと思ってる人は多い

  ごめん、まだ現存(販売)してるみたいなこと書いてるね。
それなら躊躇なく使えるから後は値段次第だけど、すげぇ
興味湧いてきた。

  国内生産品の方が安くて造りもよかったりするんだけど
値段が高い=製品価値が高いと勘違いする連中のおかげで
バカ高い関税かかった輸入品の方が売れたりする皮革製品
バイク用品のように特殊用途なのは除いてアパレル品で
革製のは買う気になれないんだよなあ

  >1950年代にハーレーが作った

そのころはまだデブ少なかったんだろうなあ

  引き裂き強度だっけ?そういうので革がいちばん優れてるので
いまだにバイク用ツナギはレザーって聞いたことあるけど
人工の繊維でそれを越えるものが実用的なコストで出回る見込みはないのかね

  >引き裂き強度だっけ?そういうので革がいちばん優れてるので
一般的な甲革=38kg
30デニールナイロン=45kg
革が一番……?まあコストで言えば革は安い奴はもう後は捨てるだけってレベルの値段なので対抗するのはキツイな
米の国行ったら牛一頭分の革の敷物どれでも好きな柄3枚5ドルとかで売ってるの見た

  好みの問題でコレ好きアレ好きは好きにすりゃいいけど
事実と違うことで持ち上げて他人を騙すのは良くないよね

  >バイク乗りだからライダースを着なければと思ってる人は多い
ライダースを着たくてバイク乗りになった人も僅かに存在する…??

  ファスナーでタンク傷つけない?

  乗車姿勢で袖がつんつるてんになったり背中が突っ張ったりしそうなんだけど大丈夫なの?

  >ファスナーでタンク傷つけない?
ふぁ!?ファスナーを下の方まで下ろした妙な状態のすごいデブが
超キンタマ乗りしない限りは平気じゃないかなあ

  超キンタマ乗りとかナニ言ってるのか分からないけど
上まで上げててもファスナーは当たるよ
前傾姿勢を考慮したデザインじゃないからね

  >>引き裂き強度だっけ?そういうので革がいちばん優れてるので
>一般的な甲革=38kg
>30デニールナイロン=45kg

勘違いだったら悪いけど、それ引裂強度じゃなくて引張強度だよね?
繊維素材って繊維に沿って避けるイメージがあるんだが、引裂きに強いもんなのか?
メーカーの持ってる資料ってISOやJISだったりするんだが、衣料用の革と繊維素材って試験方法違うから分からん・・・

  ライダースジャケットとライディングジャケット
名前は似てるけどあらゆる所がかなり違う

  >乗車姿勢で袖がつんつるてんになったり背中が突っ張ったりしそうなんだけど大丈夫なの?

バイク用にちゃんと作ってるやつは袖長いし背中突っ張らないし、乗車姿勢でしっくり来る様に作って有るよ。

  >勘違いだったら悪いけど、それ引裂強度じゃなくて引張強度だよね?
寝ぼけてたわごめん。ナイロンの数値は引張強度だった
やはりアラミド繊維に出てきてもらわざるをえない

  上まで上げてもファスナー当たるとかもう
特殊な体型なのか特殊な乗り方なのか
まあ大変だね

  前傾姿勢が前提のバイクだとどうしてもファスナーがタンクに当たる

  >上まで上げてもファスナー当たるとかもう
>特殊な体型なのか特殊な乗り方なのか
>まあ大変だね
いや
大変なのは君だけだよ
説明すんのも面倒臭いけど

  あ、わかった
下止め知らない子が紛れ込んでるんだ
隠しファスナーになってないスレ画みたいな革ジャンはね
下止めがタンクに当たる事もあるんだよ
説明しちゃった♡

  >下止めがタンクに当たる事もあるんだよ
shottとかのだとファスナーとか金物がデザインの肝になってることも多くて、
ギラギラに剥きだした部分がタンクにカチカチ当たることも多かったような
(袖・ポケットのファスナーも車体取り回しで当たりやすい)

シングルならともかく、ダブルだとベルト部分のバックル金具が気を使う
あと、結構寒いし天候に気を使う(濡れると鎧のように重くなる)

…なので、ライダース系は基本街着、という結論に落ち着いたかなぁ
割と純粋にバイク向けの奴は、街中ではちょっと変なデザインなのが昔は多かったし
(ハロルズのベリーショートは欲しかったけど)

それでも、SRカスタム全盛の頃は頑張って真冬に着てました

  こんな感じのを昔持ってたんだよな
古着屋で買ってチマチマ直して着てたの
でも防寒にならなくていつのまにか消えてた

  最近は薄手でもスゲー保温力のあるインナーがあるから
真冬でもタイトにかっこよく着れるんじゃないの

  少なくとも平均的な背格好でレプリカ、SS乗ってファスナーが当たることはない・・・ピザのぞく
腹筋、背筋をきちんと鍛えようぜ!!

  またリアル・マッコイがどうのこうのって流に

  務歯隠しじゃないから当たるとか
前傾のきついバイクだから当たるとか
デブの言い訳はホンット見苦しいな
他人に当たるより痩せろよ
それときちんと旋回できるポジションを考えろ
そうすりゃきんたま乗りにはならないから

  なんでデブのはなしになってるのん?

  IP見りゃだいたいわかる

  きんたま乗りとか超キンタマ乗りとか言ってる人は相手にしない方がいいね

  デヴに拘って騒いでるオッサンはスズメバチを叩き落とせる御仁でした

  素材だけでいえば革より全天候対応で丈夫な繊維素材はいくらでもあるけど
アスファルトおろし金の上を滑走した場合そういった繊維素材と革と比べてどっちのが防護性能高いんだろう

  SS乗ったことはないがバリオス乗ってるとファスナーがタンクに当たるんでタンクパッド付けたなぁ・・・
BMIは21強です
太ってた時期もあるがBMIが24超えたことはないな
モデル体型の目安が19だそうなんで、それを基準にすればデブですかね・・・

  革でなく繊維だと、地面を滑走したときに摩擦で溶けて肌にこびりつき火傷をするからと聞いたことがある

  本当にいいならレーシングスーツの革にとってかわってしまっていいのに

  誰とは言わんけど、表示されてるIPがたくさんいる事を知らないで粘着してるいつものがいるな
よく分からんがどうしても万人のファスナーがタンクに接触しないと気がすまないようだ

  まあモノによって対策してあったりしてなかったりするよね
ポジションだって同じ車種でも状況に合わせて着座位置変えたりするし
ましてやみんなてんでバラバラな車種に乗ってんだし

  >本当にいいならレーシングスーツの革にとってかわってしまっていいのに
何年だったか忘れたけどケビン・シュワンツのチームメイトがアラミド繊維系のレーシングスーツ(表面はウレタンコーティングっぽい何か)着て参戦してた記憶がある
まあそのあとすぐ消えたんで当時としてはまだまだ使いもんにならんかったんだろうね

  >何年だったか忘れたけどケビン・シュワンツのチームメイトがアラミド繊維系のレーシングスーツ(表面はウレタンコーティングっぽい何か)着て参戦してた記憶がある
>まあそのあとすぐ消えたんで当時としてはまだまだ使いもんにならんかったんだろうね
転んだとき火傷続出だったアレのことかな?
シュワンツが着てたのは今のようにストレッチ部がケブラ素材のやつよ
当時使い物にならなくても、今使いものになるなら使ってると思う

  いまだmotogpでも皮なのを考えると
耐久性、機能性で上回るものが無いのかもね

極端な話、新素材で一着1000万だとしても
ライダーの契約金考えたら安いもんだと思う

  >よく分からんがどうしても万人のファスナーがタンクに接触しないと気がすまないようだ
そんな人このスレにいた?
夢の話されても困るんですけど

  >国内生産品の方が安くて造りもよかったりするんだけど
>値段が高い=製品価値が高いと勘違いする連中のおかげで
>バカ高い関税かかった輸入品の方が売れたりする皮革製品
現実には日本製も負けないくらい高くて低品質だよ
関税で守られて競争がないから
海外旅行したときに買うのがいちばんいい

  >現実には日本製も負けないくらい高くて低品質だよ
探せばあるのよ、そこそこコスパ良い製品は
でも
>関税で守られて競争がないから
結局この通りで品質の悪いものを輸入品と同価格帯でドヤ顔で売りつける業者が幅を利かせるようになって
真面目に作って卸してるメーカーがどんどん潰れちゃった
>海外旅行したときに買うのがいちばんいい
個人輸入でも業販扱いにならなければほとんど無税だったりするし
安く手に入れる手段はあるんだよね
でもバイク用品ならともかく只のアパレル品にそこまでまでして手に入れたくなるような魅力があるのか?ってハナシ

  上野の某ミリタリーショップでショットの革ジャンを見てたら店のおっちゃんが
縫製は国内のが一番良くて次に韓国製、米国産のはもうね…でも革質は米国産がいいよ
って力説してたのを覚えているけど今ではどうなんだろうなぁ

  書き込みをした人によって削除されました

  米軍のデッドストック物好きなんだが
たしかにあちこちほつれてんのがデフォだなあ

  一般向けと軍関係向けとは同列にしてもしょうがないでしょう
そもそも米軍向けと言ってもアメリカで縫われてるのなんてどんだけあるのかって話だし

  >米軍のデッドストック物好きなんだが
>たしかにあちこちほつれてんのがデフォだなあ
米軍向けっていうか官給品ってのはどれだけ一定品質のものを安く大量生産して国に卸せるかどうかにかかってるから
縫いの甘さやほつれ程度はキニシナイ世界
いわゆるミルスペックっていうのとは別の問題でそのあたりを気に留めておかないと
軍向けだから頑丈だとか優秀だとかの盲信につながっちゃう