チェーンの掃除用にこ - 二輪@ふたば保管庫

二輪@ふたば保管庫 [戻る]



18676 B


チェーンの掃除用にこんなの買おうかと思っとるんやけど、どんなもんやろ?
使ってる、使ってた人がいたら何か教えて

バイクはリッターネイキッド削除された記事が1件あります.見る

  ネイキッドならセンスタの設定があるんでない?

  まったく役に立たない
ローラーあっても重いよ?タイヤ動かんよ?

アストロなんかの安物でいいからリヤスタンドを買いなさい

  >まったく役に立たない
>ローラーあっても重いよ?タイヤ動かんよ?
>アストロなんかの安物でいいからリヤスタンドを買いなさい
その通り!

  リヤスタンド買ったはいいが、一人で立てられずにコカす
奴が必ずいるんだよな

  これがあればタイヤがクルクル空転してチェーン掃除が捗る、
そんなふうに考えてた時期が俺にもありました。
現実は上にも書いてある通り、回るには回るが糞重い。
車体を移動してチェーン動かす→掃除する→移動する→…の
繰り返しが嫌で買ったものの、これを使う方がストレスが溜まるw

  32538 B
ジャッキ式のスタンド買えば?
前浮かすにも使えるべバイクのフレームによるが

  使ってるけどそんな重たいって感じたことないなぁ

  >>使ってるけどそんな重たいって感じたことないなぁ

オレもそう思う。もってるバイクが600のSSと250の
モタードで比較的軽量車だからかも知れんが・・・

  まさにリッターネイキッドでスレ画使ってたけど
まずまっすぐ乗せるのが難しい
スタンドで傾いてるからタイヤ回すとスタンド支点で微妙にケツが振られてストレスたまる
そうだスタンドに板かませて垂直にすればいいや、っていろいろ試行錯誤した上で
そもそも楽したいがために買ったんだからもっとちゃんとしたの買おうと
スタンドフック+メンテスタンド買ったら死ぬほど楽になったから最終的には大満足です。

  それほど重くなく回るが(軽くはない)重いかどうかよりも位置がずれてくるのが嫌だった
あと何周もくるくる回すのとかはやっぱ無理だしくるくる回ってくれたほうがチェーンメンテ楽だし

  600SSに使ってるけど普通に使えて優秀。
商品見たら分かると思うけど、クルクルっと一回転するようなもんじゃないから
ある程度力を入れて回さないといけないけどチェーン清掃には十分。

  乗せたり角度整えたりっての考えると、ジャッキリフトするか
サイドスタンド支点に反対側持ち上げて外れない棒入れたほうが早いかな

ただハーレーだといくらスタンド視点でも重そうだし
ドゥカとかスタンド折れるっていうから軽くないときついね

  レスどーもー

一応レーシングスタンドは持ってるんだけど、好意でタイヤ交換してくれる人がいて、その家に置きっ放し
回収が面倒なんで掃除するくらいならスレ画のを買おうかと思ったんやけど、ネガな意見が多いから止めとこかな

因みにバイクはセンスタ無い車種

  うまく角度が合えば割りと楽に回せるけども、
それが難しいと言うのが感想
そのくせ上手く乗せるのに力がいるけど無いよりは楽
4000円と払ってないけど、値段なりの対価だと思う

  こんなもんに4000円近く払うんなら
もう4000円くらい出して、メンテナンススタンド買えよ
っておはなしなのでは

  こいつの最大の利点
バイクで買って持って帰れる

  てかスタンド回収すればいいねん

  リア周りのメンテで大事なのは、軽く回るか否か?ではなかろうか。
チャーン調整したら軽く回るか、張りは均一か、ホイールを回して確認したいよね。それも軽く。

  >てかスタンド回収すればいいねん
面倒臭いねん

  車体動かして掃除/注油を繰り返すよりは楽だぞ
重いだのタイヤ動かんっていうのは載せ方が悪い
4000円とか言われてるけど探せば2000円ぐらいである

だけどメンテスタンドの方が楽なのは確実
自分はメンテスタンドなんて置く場所無いからこれで我慢

  昔ながらの三角形のレーシングスタンドで
大型車対応のって見かけなくなったね。
コンパクトなのが欲しいんだが。

  書き込みをした人によって削除されました

  メンテスタンド自体5kもあれば立派なの買えるだろ
別に無理して高いの買う必要ない

  http://store.shopping.yahoo.co.jp/zoo/cx003.html
みんなスタンドに載せてるけど
おれは天井の梁から吊って後輪を浮かせてメンテナンスしてる
250kgのチェンブロックだと、想像を超えるコンパクトさで驚くよ

  チャ−ンブロック(この板っぽく呼んでみた)で
吊り下げるなんて・・・建物の柱がそれに耐えれる構造に
なってないとぶっ壊れちゃうじゃんよ〜。

そりゃ使えるなら最強だよ。レールも付けて移動できるようにできればエンジンだって楽々に下ろせるし

  意外と小さいね
だがそれを使うには天井を買わないと

  使ってるよ
重いか?タイヤウォールを持って上に回してるが不便しないな
それよりこの上でタイヤ空転させて「あれこれトラコン効いてなくね?」
と思う

  64007 B
>チャ−ンブロック(この板っぽく呼んでみた)
昔、鉄パイプと3脚ベース組み合わせて使ってたんよ前後どちらを持ち上げても接地面を軸にフラフラして危ないからやめた

  天井からぶら下げる代わりに脚立使っている人がいたよ。
バイクの重量と大きさの制限が厳しいけど、手軽に使えるって。

  タイヤ回すの重たいよ。
リッターネイキッドって1300?重たそうだ。
乗せるのも外すのも重たいし上記にもあるが、真っ直ぐにセットするのがサイドスタンドの関係で難しいから何度かやり直す羽目になるし、タイヤが浮く分角度も増してメンテがし辛くなる。
センスタ付けるのがいいと思う。

  これに限らずチェーンメンテナンス時は、絶対にエンジン掛けたままやギア入れて回してのオイル注しはやらないでくださいね。

チェーンに巻き込まれて指を飛ばしたり、ホイールに巻き込まれて大怪我したりと危険です。

チェーンルブにもよりますが、内側から注さなくても回り込んで全体に浸透します。
遠心力云々なんてのは、あまり意味の無いことです。
そりゃ1滴1滴垂らすのなら内側からの方が意味はありますが。

  で、このコロコロ。
色んな車種で使いましたが、駐車時の車体角度やタイヤサイズ次第で重さやズレが変わります。
他の作業でホイストが塞がっている時に限って、センスタ外した中途半端な位置の集合缶でメンテスタンドもジャッキも使えない時の、チェーンメンテナンスには使ってるです。

  >タイヤが浮く分角度も増してメンテがし辛くなる。
サイドスタンドの下に何か敷けばいいんじゃないですか

  Z1000だが、スレ画のでリアを回すのは重すぎた
回せなくもないけど、メンテナンススタンドで上げた方が上げ下げの手間を考えてもはるかに楽
フロントホイールを磨くのに使ってるが、サイドスタンドで立ててコレ使うとバイクは斜めになっているのでタイヤが横方向にズレようとして面倒臭い

  けっこう持ってる奴が多くて吹く

  俺も持ってるくらいだからなぁ
肝心のバイクが無いので眺めているだけだけど

  >絶対にエンジン掛けたままやギア入れて回してのオイル注し

どんなバイク雑誌のメンテコーナーにも
絶対書いてある注意書きなんだけど
自分はそんなドジじゃねーとか気をつければ問題ないとか
思ってやっちゃう。

一回、指巻き込まれかけてから考えが変わった。
下手したら指数本なくなってたんだなと思うと恐ろしくなる。

  作る奴
整備する奴
使う奴
人間が間違いをおこさなけりゃ機械もけっして悪さはしないもんだ

  指どころか手首持っていかれたって人と話した事あるので、
バイク整備で最も緊張する部位になってしまったよ。

  なぜエンジンかけたままやろうと思うのか、そっちのほうが理解に苦しむわ!
手で回してたって危ないことがあるっつーのにさ。

  >手で回してたって危ないことがあるっつーのにさ。
工作機械を軍手で使うヤツから運転しながら携帯スマホに至るまで
なんでわざわざそんなリスキーな事をするのか理解に苦しむケースばかりでオレは理解するのをやめた

  チェーンのメンテってどのくらいの距離ですればいいの?

  >チェーンのメンテってどのくらいの距離ですればいいの?
シールチェーンなら500キロくらいが最短で一つの目安いじゃないかな
実際はコレより伸びて1000キロとか多い人だと3000キロとからしいが…

自分としては見た状態が汚いとか油っぽさが切れてるとかそういうのも加味して気になったらメンテしてる

  俺もスレ画持ってる
1300SFは跨った状態からセンスタ倒せてたけど、今のブラバはできるか自信ないから使うつもり

  雨の後はオイルさす
梅雨どきは毎日だw

  車体が汚れてきたらシメとして林道行って
泥だらけにしてからまとめて洗車とチェーン清掃。
ペース的には2週に一回くらいかな。