防衛省、ドーン・ブリ - 軍@ふたば保管庫

軍@ふたば保管庫 [戻る]



717383 B


防衛省、ドーン・ブリッツ13の公式動画ようやく公開【動画】
http://flyteam.jp/news/article/27880

自衛隊が海上から対地攻撃してる映像は新鮮だわ
しかし艦砲射撃ならイージス艦じゃなくても良い気がするが…
今後の護衛艦の艦砲はどう進化していくのか…

  Mk45 Mod4 を使ってみたかったんだべ

  イージス艦はBMDの虎の子としてなるたけ現在位置わかんないような運用になるんでないの
北朝鮮が騒いでた時もPAC3のニュースはあってもイージス艦の挙動は伏せてたし
ワークホース的汎用DDがもちっと数ほしいような

  一時期オットーメララに傾倒して対空射撃を重視してるのかと思ってたら
あたご辺りからまた対地砲撃重視の砲に切り替えたのは何故なんだろう

  旧ソビエトの対艦ミサイル飽和攻撃対策から、
中国との諸島争奪戦に情勢が移行したからだろ。

  >あたご辺りからまた対地砲撃重視の砲に切り替えたのは何故なんだろう
別の人も言ってるように島嶼防衛が重視されるようになったからでしょ
地上部隊が本格的に展開するまでは上陸部隊の火力支援は迫撃砲以外だと艦砲とか航空支援に頼るしかないし

  >しかし艦砲射撃ならイージス艦じゃなくても良い気がするが…
うむ、艦砲射撃だったら「しらね」「くらま」が5インチ単装速射砲を2基とも打ちまくってる姿が見てみたいw

  >うむ、艦砲射撃だったら「しらね」「くらま」が5インチ単装速射砲を2基とも打ちまくってる姿が見てみたいw
あ、それすげぇ生で見たい!

  無知な疑問で申し訳ないが
今の護衛艦の艦砲って75mm前後でしょ。
しかも単装1機
どれほどの制圧力があるの?

  >うむ、艦砲射撃だったら「しらね」「くらま」が5インチ単
>装速射砲を2基とも打ちまくってる姿が見てみたいw

第十雄洋丸事件の映像があれば見れるんだけどね
まあしらねじゃなくってはるななんだが

  >まあしらねじゃなくってはるななんだが
現状現役なんで「しらね」「くらま」出したんで、全力射が見られるなら「はるな」でも問題なしw

  >今の護衛艦の艦砲って75mm前後でしょ。
海自だと「むらさめ型」や「あさぎり型」とかは76oだけど
「たかなみ型」や「あたご型」や「あきづき型」なんかは127o砲を装備してる
あと単装ではあるけど発射速度は比較的遅いと言われてるMk45でも毎分20発あるから
意外と馬鹿に出来ない火力なんでない?

  大口径砲の復権はよ

  8インチAGS クルー?

  >今の護衛艦の艦砲って75mm前後でしょ
5インチなら127mm
WW2の駆逐艦並じゃないかな?
連射性はダンチだけど

  艦砲のCEPってどんぐらいなんだ?
天候に相当影響受けそうな気もするが

  今時の護衛艦は皆ヘリポートが有るから後ろに向けて艦砲射撃が出来ないけどこれでは退却の時に不利ですよね?
どうするのですか?

  主兵装が対艦ミサイルだから
そーゆー戦術はとらないのでは

  撃ち合いは無いからねぃ

  艦砲が届く距離でのおっかけっこはまずないよね。
ミサイルから走って逃げるって訳にもいかないだろうし。

  しらね型以外でもはたかぜ型の二隻がMk42単装二基なのに
こういう話には影が薄い

  なるほど納得です。
艦砲による撃ち合いは戦闘機同士による機関砲を用いてのドックファイト並みに想定優先順位が下がっているのですね。

  砲自体主用途は対空砲だしな

  >別の人も言ってるように島嶼防衛が重視されるようになったからでしょ
あたごでOTOメララ止めたのはこんごうで国産のシステムとイージスシステムを適合させるのに偉い苦労したせいでもあったかと
あたごからはイージスシステムの一部ラ国が可能になったから代わりに艦砲を適合可能なMk45にしたんだと思う

因みにソナーもあたご型は国産のOQSシリーズじゃなく米製のSQSを積んでる

  BGMなしで見たい

  296864 B
CH-47JAが降りるシーンで標的(?)のMig-23が見えるね。
これ壊しちゃうのかな・・・?もったいない

  でも防空能力が高い艦隊同士が戦闘したら互いに対艦ミサイルを迎撃してしまって
接近してからの艦砲の撃ち合いにならないとも限らない

  186209 B
>CH-47JAが降りるシーンで標的(?)のMig-23が見えるね。
>これ壊しちゃうのかな・・・?もったいないgoogleだと主翼は外されてスクラップ状態だね島の南の模擬飛行場には飛行機の形の板が置いてあるから標的とは別口なのかな

  >どれほどの制圧力があるの?
護衛艦1隻で10万チョイの町なら半日で壊滅できるってとある護衛艦の幹部が言ってた

  >接近してからの艦砲の撃ち合いにならないとも限らない
でもCIWSって種類によっては艦砲の砲弾も迎撃しちゃう…
それとも、SSMなんかとは比較にならない連射性能がある
から、個艦同士の砲撃戦なら、互いに飽和攻撃ができるか?

  >個艦同士の砲撃戦なら、互いに飽和攻撃ができるか?
弾倉に1,550発しか入ってないから毎秒50発でも31秒しか持たないぞw
まあ31秒でも昔のように装甲化されていないから穴だらけにはなりそうだな。

  127mm搭載してる護衛艦は15隻か…まぁ護衛艦隊に1隻以上はいるから
砲撃戦でも中ロ相手ならアウトレンジできるやん

>弾倉に1,550発しか入ってないから
127mmって即応弾が70発ぐらいじゃなかったか?

  ファランクスの話だろう。

  陸自のアパッチはこういう広い場所だと威力を発揮しそうだね。
日本にはそういう島は少なそうだけど。

  >>弾倉に1,550発しか入ってないから
>127mmって即応弾が70発ぐらいじゃなかったか?

毎秒50発で射撃する127ミリ砲…
これは熱いな

  > No.1044533

文脈をちゃんと読め。
水上艦の艦砲射撃でCIWSがどの程度活躍できるかについての話だぞ。

  そもそもCIWSが届くほど近づかんだろう

  >文脈をちゃんと読め。
いや、十分呼んだ上で茶化してるんじゃないか?w

  110656 B
>Mk45 Mod4 を使ってみたかったんだべ
ERGMを活かしてすげー射程でやってたらいいね。