初めて買ったパソコン - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



49727 B


初めて買ったパソコン

私の場合はこれ
モニターは別売だったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る

  187018 B
俺はこれ


  137580 B
これ


  75116 B
これ
電源が逝ったが修理した40MB HDDもまだ生きてる

  114679 B
これとか言われなくて良かった


  >これとか言われなくて良かった

それはパソコンじゃないマイコンだ!

  25428 B
68kとどっちにするか悩んでこれにした。
正解だったと思うよ

  33636 B
ワシはこれ
VIC-1001

  懐かしいなコモドール
PET2001とかTandyRadioShackのとか家電のマイコン売場に
行ってよく眺めてた。

  21281 B
おいらはコレ、まだ押入れにある
漢字ROMはオプションでしたカラーモニタは高かったのでモノクロにしたFDD買ったのは翌年

  >68kとどっちにするか悩んでこれにした。
>正解だったと思うよ

自分は父親が富士通のシステム使ってた関係でTOWNSになったけど
x68kには滅茶苦茶憧れたよ
ただ下手なコンポよりCDプレイヤーとして優秀だったような

  12403 B
貯めた小遣いで「MSX2 TURBO R」を買う予定だったけど、
「TVゲームはダメ」と勘違いした親からNG。その後工学系へ進学と同時に左図を購入。買ったものの「DOSって何?別売り?」からスタート。

  書き込みをした人によって削除されました

  18015 B
中学進学の時に今は無き祖父に買ってもらったPC-9801NC
ただ…小学生卒業した小生には出来ればSFCのソフトが欲しかったのに何をしていいのかわからない品だった。その後、高校進学時に98CanBeとMACPerformaの2台同時に貰うが、これも殆ど手を付けずほぼ新品のまま3年後…町内会の廃品回収で粗大ごみに。

  たいした事ができる訳じゃないのにめちゃ値段が高くてしかも陳腐化が激しい
こんな感じがしてたのでwin95が出るあたりまで全く興味がなかった

でもって始めて買ったPCは・・・ネット(BBS)端末になりました

  49344 B
自分は、コレ。
まだ実家の押入れにある。

  >自分は、コレ。
>まだ実家の押入れにある。
パンフレットの写真の人は、タモリのそっくりさん?

  9287 B
自分が、というより親が初めて買ってきたパソコン。
これのせいで幼少期からゲーム漬けに。

  9114 B
本文無し


  48984 B
自分はPC9801VX2(中古)
「ALICEの館2」をしたくて買ったんだけど神戸淡路大震災の直後で一緒に頼んだモニターだけが先に届いたのを覚えてる。

  39750 B
これ
もちろんモニタなんぞ買えずTVに繋いでたそしてその次に手に入れたPCは「自作」だった・・・

  37135 B
加齢臭にふさわしいスレやん
キャリングハンドルに憧れて買った実際はモバイルどころが重過ぎて無理やったわ若気の至り

  VX2の中古は腐るほどあって、それだけ人気があったのだろう
クロックupや擬似486搭載したりしたな

  >中学進学の時に今は無き祖父に買ってもらったPC-9801NC
このブルジョワめ!!
>98CanBeとMACPerformaの2台同時に貰うが、これも殆ど手を付けずほぼ新品のまま3年後…町内会の廃品回収
このブルジョワめ!!


俺なんか中古のNS/Eだったんだぞ・・・

  38547 B
これだった
キャリングハンドルはとても便利

  27838 B
オイラはこれ!
その当時出たファミコンのほうが音は綺麗だしグラフィックは綺麗だしでものすごい敗北感だったよ・・・。

  104944 B
コストパフォーマンス良かったよなぁ。
倍速CD-ROMドライブ+15インチCRT+86音源+ステレオスピーカウィンドウアクセラレータ搭載のCs2ならもう少し生き延びれたかも

  >IP:126.69.*(bbtec.net)
いやいや。只の宝の持ち腐れ。
何も知識がない私には「箱」だった。

高校の時はバイクが欲しかったのだが、
親の「危ない」の一言でボツ
だが祖父はその金額相当のPC2台になった。

しかしどうしても乗りたかったので内緒で
2年間時給650円のバイトして400ccのバイク買ったよ。

  このスレのパソコン見てると
当時の自分の生活や友達とか思い出して胸がゾワゾワする

  昼間レスしてるオッサンってwww

  あんまりゾワゾワしないで

  28884 B
親が競馬予想に使うと言って買ってきた
当時はPC本体よりもカラーモニタやFDDの方が高かったなんて今の若い人たちにはウソにしか聞こえんだろうなあ

  おまいらの
初めて買ったエロゲーは何だ?

  120878 B
>キャリングハンドルに憧れて買った
オレもそれを始めに買ったが、とてもPCとして使えるシロモノではなくPCらしいPC買ったのはそれからかなり後、この9821を買った98が42万で買えたと当時は喜んだ気がする

  そういえば、俺が高校生の頃、同じクラスに、遅刻した理由がWin95版ときメモやってたという人がひとりいた。
ときメモに熱中するあまり、毎日遅刻する週があった。

  174900 B
>初めて買ったエロゲーは何だ?
Rance II -反逆の少女たち- だったかな後年、東ドイツの国歌を聞いて驚愕したhttp://www.youtube.com/watch?v=eBIVWPIwNBc

  書き込みをした人によって削除されました

  61860 B
親に買ってもらったパソコンもといマイコンは以前似たスレで紹介したので、今回は自分で初めて買ったのを
エプソン製PC-386noteWA4サイズのいわゆるPC98互換機だが、このサイズでFDDを二基搭載していて98用のゲームを遊ぶのに重宝したし、ワープロやパソコン通信端末としても活躍してた

  >昼間レスしてるオッサンってwww
働かなくてもよい立場のヒトですね。

  >昼間レスしてるオッサンってwww
当時パソコンを買ってもらえる子なんて我がままに育てられたボンボンばっかだから、残念な大人に・・
(まあ自分の事なんだけど

  書き込みをした人によって削除されました

  >IP:119.63.*(bai.ne.jp)
今見ると凄いムチムチしてるな

  88073 B
256色デジタイズ・スーパーインポーズ・ボールマウスが特徴
ビデオ編集とレイドックが印象的夏休みバイトして買ったが高かったMSXの癖に

  >今見ると凄いムチムチしてるな
パッケージとゲームの絵柄が全然違うというか
こんな娘、いなかったような

  同士よ!
私も8801mk2/30持ちだった。
モニターも純正のPC-KD551で
5インチMD-2D 640kBが10枚一箱で
1万円の時代だった。
データレコーダも純正を使っていたよ。

  >今見ると凄いムチムチしてるな
当時、こうゆうムチムチのビキニアーマーが多くてドキドキしていたな。
いまでも、コレぐらいの体系が好き。

  初めて買ったというか、レンタルしてきてコピーしたのは
dbソフトの「マカダム」
今となっては笑ってしまうようなチャチなグラフィックだったが
そこは思春期の有り余る空想力でカバーw

  66468 B
アリスソフトと日本ファルコムにどれだけ貢いだことやら


  46008 B
>今見ると凄いムチムチしてるな
なつかしいな。この作品もムチムチしてたな。

  >68kとどっちにするか悩んでこれにした。
>正解だったと思うよ
同じくTOWNSにしました・・・・
光栄のゲームとウイングコマンダーシリーズと
ファミスタと第四のユニットシリーズしかやりませんでしたが・・・

  52991 B
>5インチ
今から考えると、あんな紙みたいな袋にペラペラの円盤が入っているだけのもので、よく長持ちしたなあと業務用の8インチFDなんか端っこ持つと、しなってた記憶が

  5インチは挿入したらレバーを捻って固定
8インチは挿入したらツマミを閉じて固定
3.5インチの使い始めは「挿入したままで何かで固定しなくて大丈夫なのか?」とちょっと不安だった
オッサンしか判らないだろうなー

  8インチ時代からオートイジェクトもあったよ〜ん。

  >8インチ時代からオートイジェクトもあったよ〜ん。
68の5インチオートイジェクトは
「ぉヴぅ〜ん、ペッ!」って感じで可愛かった

  5、8インチはガワ剥いて、中身のみを突っ込んでも読み書きできるアバウトな子。

  >よく長持ちしたなあと
物理的なサイズをある程度の大きさに納めたまま記録密度を高めようと思えば
「書き込む文字を細かく」するしかないわけで、その当時の記録密度は
今と比べたら、太字のサインペンで書き込んでるような物なんだから
そら多少乱暴に扱っても読み込めるし、ましてや消えることもないですわ。

  5インチフロッピーはパンチで穴開けて書類と一緒にとじれる出来る子

  磁石でスチールデスクの引き出しに止めて「ホラ、操作には何も問題が無かったでしょ?」とドヤ顔。

  3.5"のほうが5.25"に比べてデータ飛びやすい感覚がある。

  夢のフロッピーディスクとか言われた時もあったな

  3.5インチの方が使いやすい。
大きいのは紙箱で、ペラペラで扱いにくい。
はじめて見たフロッピーディスクが、文豪Mini7HRというワープロで使ってたやつだから。
父が仕事の書類を作るのに買って、ノートパソコンにそっくりな文豪のワープロに買い換えた時にもらった。
上海のゲームとテトリスしかしなかったけど

  3963 B
しゃべるんだぜぇ!


  >しゃべるんだぜぇ!

SRは歌うんだぜ!

  >SRは歌うんだぜ!
いや、PC-6601から歌うよ

  えっ?音階付けて喋れるようになったのはSRからだと思ったけど?

  >えっ?音階付けて喋れるようになったのはSRからだと思ったけど?
思うのは勝手ですが事実は変らない
MK2の音声合成に加えて音階で喋れるのが売りだったのがPC-6601です
もうずいぶん昔のマシンなんだから記憶に頼らないで調べるなりしようよ

  beepで喋るってヤツか

  フロッピーディスクドライブの駆動音で歌わせるってのがあったな。

  FM音源の音声合成はすごかった。色んな意味で。
多分サイン波合成だけどね。

  x68000の音声合成
はすごかった

  >>しゃべるんだぜぇ!
>SRは歌うんだぜ!
>いや、PC-6601から歌うよ

6000シリーズと6600シリーズを、同シリーズと考えるか別シリーズと考えるかの違いだな
同じと考えるならNo.153623が合ってるし、別と考えるならNo.153620が合ってる
(出た順が、6001mk2→6601→6001mk2SRだから)

  >FM音源の音声合成はすごかった

あれいいよね。今のPCM音声とは違う良さがある。
どこかに昔のアリスの館のFM音声が聞けるとこないかなあ。

  http://nviewer.mobi/player?video_id=sm15752806

  11554 B
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16727463
懐かしい。(私は買ってないのでsage)

  >6000シリーズと6600シリーズを、同シリーズと考えるか別シリーズと考えるかの違いだな
>同じと考えるならNo.153623が合ってるし、別と考えるならNo.153620が合ってる
別だと考えての事なら

>えっ?音階付けて喋れるようになったのはSRからだと思ったけど?
とは返答しないでしょ

  mark2とSRで天国と地獄を味わえる
即ゴミになってた

  FM音源ボードの音を聞いたとき
ウンコ漏らしそうなぐらい驚いた