これまで音楽らしい音 - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



23441 B


これまで音楽らしい音楽を聴いてこなかった俺に
手ごろでお勧めのヘッドフォンを教えてくれ

あんまり高いのは勘弁でこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る

  ここ1ヶ月くらい
AKG Q701を買おうか、AKG K240MK2を買おうか迷い続けてる。
そんなに高い買い物でもないんだけど、あんまりヘッドフォン使わないから、なおさら迷う

というわけでK240MK2をオススメ

  90642 B
とりあえずゼンハイザーファンの間で「リトルHD650」と呼ばれているHD239などは如何?


  9,000円くらいか
実に手ごろな値段だなぁ

2万くらい見ないとダメかと思ってたが

  HD239は開放型に当たるから
音漏れしちゃいけない場所で使うならダメよ

  アンプも強化した方がいいと思う
プレイヤーに直刺しでは高価なヘッドホンも
ほとんど能力を発揮できない

  いやHD239程度ならそこまででも無いよ
K601とかDT990/880/770とかなら兎も角

  >2万くらい見ないとダメかと思ってたが
その辺だとオーテクのM50がお薦め
国内だとそうでも無いけど海外じゃ結構人気ある機種だね
アマゾンで買った
  57633 B
安くて軽くて低音がいい
音漏れがすごいので電車じゃ使えないけど、家の中のメイン機です

  >アンプも強化した方がいいと思う

3極プラグのヘッドホンは、原理的にブリッジ接続回路のアンプが使用できない問題があるよ。
また、左右のGNDが共通なので干渉しちゃうから、バカ高い値段のヘッドホンアンプを買ってもあまり意味がないよ。もしACアダプタ式なら、DC電圧ができるだけ高いヘッドホンアンプが良い。

ブリッジ接続回路の代わりに、シングルエンド回路のヘッドホンアンプを使わざるを得ないんだけど、この回路は出力の直流カット用のカップリングコンデンサとヘッドホンのスピーカーコイルの相性の影響を非常に受けやすい欠点がある。
サグという異常波形が出ないようにコンデンサを調整する必要がある。
そのヘッドホン専用のヘッドホンアンプが同じメーカから発売されていればベスト。

携帯オーディオ機器内蔵用でカップリングコンデンサが不要なヘッドホンアンプICが普及してるけど、省電力用に設計されてるので音域が狭くて高音が綺麗に出せなかった。

  楽器屋で買ったほうがいいぞ。
楽器やってる人間は耳が肥えてるので、
ヘタレなヘッドホンのは売ってないから。
電器屋に置いてないコアなメーカもあるよ。

  楽器屋で売ってるようなのでフルオケを満足に聴けるモデルなんて遭遇した事が無いが…
ああいうのは特定の楽器の音とか1つの楽器の音の返し用でしょ
音に色付けしまくりだし

  あとヘッドホンが4芯ならバランス化改造すれば良いよ

  楽器屋のヘッドホンは低音や高音をカットしてるしなぁ
ボーカルだけ聴くなら良いけど、バスドラやシンバルの音は正直ダメ

  >>楽器屋のヘッドホンは低音や高音をカットしてるしなぁ
 音楽のソースがハイローブーストが標準だから
 楽器用はカットしてあるんだと思ってた。

  だいたい、楽器演奏とPAとHifiオーディオでは
求められてる音が全然違うからなぁ

  楽器屋のはモニター用のが多いから低音と高音が弱く感じる
音源のソースを作る際に使われるヘッドホンだから色づけが無く忠実と言える

>音に色付けしまくりだし
どうせ密閉型の安物しか買ってないんじゃないの?って感じだな

  >そのヘッドホン専用のヘッドホンアンプが同じメーカから発売されていればベスト。

やっぱ一生モノという意味も兼ねてSTAXだっ!

  つまり検聴にも採用されているSTAXが最高

  そもそも演奏側サイドの人間や機材の方が優れているというのが幻想以外の何物でもない

  >これまで音楽らしい音楽を聴いてこなかった
前提として、これからは聴きたい、と言う話?

音はともかく、使い勝手の良さもけっこう重要かも
装着感とか、プラグの種類だとか
気張って買ってみても、意外と使わなかったりするしさ

業務用途とか、環境に強いられるならともかく
ヘッドフォン自体は割と不便な代物でもあるように思うので

  屋内で静かに聞く目的ならいいけど
屋外で使うつもりなら絶対やめた方がいい
ヘッドホンによる難聴は薬や手術じゃ治らない
一般に言われる開放型の方が耳に優しいというのもデマ
屋内で音量を絞って使えば同じか、むしろ遮音性の高い密閉型の方が音量を絞れて耳に優しい

  なんで大音量再生を基準にした話になってんだ

  書き込みをした人によって削除されました

  耳をいたわる事を知らないバカが難聴になる

  耳をいたわるには音を極力聴かないのがベストだとか
もちろん完全無音が良いって意味じゃないけど

  逆に耐性が身に付かないので、将来Dレンジが狭くなりそう
まあ若い時の話だろうけど

  937599 B
本文無し


  ピアノジャズ聞くのに良い手頃なヤツ教えて

  >ピアノジャズ聞くのに良い手頃なヤツ教えて
W3000ANVとかどうですかね

  低域重視なら密封型
高域重視なら開放型

  個人的には性能フラットな奴がいい
安いのは低域の伸び悪いけど

  24948 B
TV視聴時用にこれ注文してみた
上位機(つっても3000円くらい)のRP-HT560が凄く気に入ったので。1780円と安いしTV用ならこれで充分かな

  昔は原音にどれだけ忠実に再生出来てるか
なんて気にしながら聴いていたけど
最近は解放・密閉を 気分によって使い分けてるよ

  >個人的には性能フラットな奴がいい
SR-507だな

  279472 B
AKGが新旗艦ヘッドホン「K812」を発表
http://www.youtube.com/watch?v=itOTMTqqKBI

  スレ主がどう言った音楽を聴くか?どう言った音質が好きかで選定は変わる
高級品は元気な音を聞くには向いてないから高いのが良いってわけじゃないとかさ

  ものすごい偏見
単にコイルが振動しているだけですよ
むしろ差を付けるほうが難しい

  >単にコイルが振動しているだけですよ
コイルにも質が色々あって振動具合も色々変わるんだよ。
詳しいことは知らないので説明しなさいといわれたら無理。

  >ものすごい偏見
>単にコイルが振動しているだけですよ
>むしろ差を付けるほうが難しい
原理は単純だが
原理が単純だからと言って差が付けられない・差が付かない訳じゃないよ

あとSTAXに限っては方式そのものが違う