カメラ@ふたば保管庫 [戻る]
書き込みをした人によって削除されました |
ACストロボが2灯、出来れば3灯 それぞれのスタンドとディフューザー |
書き込みをした人によって削除されました |
予算に余裕がるなら1台3灯のジェネ。余裕無ければモノブロ2〜3灯。 ブームスタンドが1本と普通のスタンド。 top用にスクエアのboxでメインは縦長(120x60とか)のbox。 フット用のスタンドもあると便利。 オパ1灯のみというのもアリだが、全部同じ画になりがち。 白/黒のカポックか、レフスタンドとレフ。 最低これだけ揃えればある程度は撮れる。 |
書き込みをした人によって削除されました |
天井の高さが重要になるので一般住居の部屋では難しい。 |
天井高が2400mmだと立ちの全身は厳しい ホワイトのバック紙を天井に貼って天バンするしかない |
昔ちょっとだけプロの人にストロボ機材で遊ばせてもらったことある 遊びに行ったのが「宣材写真を撮る程度」って機材置き場兼用のスタジオ、普通のアパートで天井はそんなに高くなかったよ、2.5m有ったかなぁ? だからまあスレ主は色々やって限界を知った上で天井の高いに改装すれば良いんじゃね? |
レスありがとう。 予算にそんなに余裕もないからモノブロックを検討してみる。ちなみに屋根裏部屋をそのまま使っているのでこんなかんじだ。 |
どういう画を撮りたいかによってセッティングは変ってくるよ。 |
あと、意外と奥行きが重要で、85mmで全身撮りたいなら6mくらいないと厳しい。 それより短いレンズだと周辺が歪むんで工夫が必要になる。 全身撮らないならもっと狭くても大丈夫だけど。 |
↑お前、プロだろw |
あとL-308クラスでいいのでフラッシュメーター(露出計)はあった方がいいかも |
壁がALCで屋根の構造材が軽量Cチャンって 作りが倉庫してるね 住宅の作りとは思えないです 鉄骨に耐火吹き付けも無いし という感想がでますたスマン |
露出計は無いと厳しいでしょ。 ジェネやモノブロはTTL連動しないんで、自分で出力調整しなきゃならんから。 |
銀塩の頃なら露出計は必須だったけどデジタルならテスト撮影してヒストグラムを見ればいい そりゃ露出計はあった方がいいけど、わざわざ買う必要はない むしろカラーメーターが欲しいくらいだ |
天井を白かグレーにすることをすすめる |
壁も天井も床もスーパーホワイトかブラックにすれば色被りは起きないね。 光回したければスーパーホワイトが良いんじゃ。 |
>ちなみに屋根裏部屋をそのまま使っているのでこんなかんじだ。 安心して内装を白に塗れるな |
>光回したければスーパーホワイトが良いんじゃ ペーパーバックのスーパーホワイトは問題ないが、 白ペンキのスーパーホワイトってのは青い蛍光材を混ぜて 飛び切り白く見せている代物だから、色被りするよ。 スタジオのホリゾント用には専用の塗料が存在する。 カンペSW-20ってヤツ。 関西ペイント・撮影スタジオ専用塗料(ホリゾント用)でググってみな。 |