おもちゃ@ふたば保管庫 [戻る]
横からの画像。前後があまりにも長い。 砲神エグザゾンを思い出した。(これも相当古いか) |
みどりはあかボンときいろぼんのメカハブってまで入れるキャラだったんだろうか |
懐かしい 昔欲しかったわ |
おお、懐かしや。せっかくなんで支援。 |
>知ってる人なんてほとんどいないでしょうが |
爆外伝は2,3、4が好き。 Vは… |
同じく支援。 これ、パーフェクトモード組むのに8年近く探したわ。特にナイトブラッカーとグラングリーバーの見つからなさは異常。クリスブラッカーのカッコ良さはぴか一だね。薬莢カートリッジ排出とか、実戦では全く意味無いけど、ギミックとしては傑作だと思う。 |
>知ってる人なんてほとんどいないでしょうが スパビーとか爆外伝シリーズの知名度をなめちゃいけない |
ぐああああっ当時ザラスでクリアランスになってたクリア版キャリバーを、バラあるからいいやとあっさりスルーして子安蜂セットだけを買った俺を殴りに行きたい |
支援したいが勿体無くて組めない金メッキ版が手元に…… という訳で、代わりに昔作ったスーパーセイントブラスターを |
スーパーセイントブラスターって公式ですか? |
いや、非公式の組み換え 他にもダークネスドラゴンをちゃんと竜っぽくしてみたりとか、セイントドラゴンの可動域広げたりとか BB爆外伝1年目は意外と組み換え遊びに優秀だったので、たくさん遊んだなぁ |
子供の頃直撃世代だったからおもちゃもってたなぁ 緑の奴しか買って貰えなかったけど。 今更ながら全部欲しいわ 昔のものにしてはけっこうクオリティ高いよね セットも販売されたらしいけどどこかで売ってないものか… |
非公式か!それにしてはまとまってますね。 俺もいまからやるか・・・ |
ビーダキャリバーはこの辺りが頑丈だったらもっと好きになれた… 整形の都合で腰があまり強度なさそうな形してるのに関節固すぎなんよ |
ここはコテハンOKなの?? |
好きにすればいいけど変な人の目印みたいになっちゃうことが多いから付ける人は少ないし好まれない 100円玉の人みたいに自然に定着することも稀にあるけど |
>ダークネスドラゴンをちゃんと竜っぽくしてみたりとか 画像ある? レビューサイト見てやってみたくなったけど手が出せない デビルトライデントの頭は改造したんだけどね |
始めてまともに触れたプラモデルがビーダキャリバーだ やっとの思いで組み立て、普通の玩具と同じ感覚でブンドドしてたらあっという間に関節軸が捩じ切れたのが軽いトラウマ |
当時セイントドラゴンのセットを買ってもらってはまり、Vシリーズはほとんど揃えたな クリスホワイターのパッケージ裏で後に出るメカと合体できることがかかれてたから、クリス系集めるのがホントに楽しかったなぁ… ただセイントドラゴン・ビーダキャリバー共に劇中の出番が少ないのが残念だった |
>100円玉の人みたいに ここの話じゃねーし コテハンじゃねーし |
>画像ある? こんな感じスーパーセイントブラスターの方は編集前の高画質なデータをさっき見つけたがこいつはケータイ撮影だったらしく残念ながらアレな画質だむしろレビューサイトの方を教えて欲しい。検索したけどどこかわからんかった多分文脈的にそのサイトは改造に踏み切ってるんだよな?四天王はそこそこ貴重、特に玄武と朱雀は高いんで、俺もそれは出来ないなぁちなみにこいつは無改造の組み換えだから戻せるよ |
>No.419733 画像ありがとう,こんなに龍っぽくなるんだ レビューサイトですけど,普通のレビューを見て あんな組み方ができるかなと妄想してただけです どこのサイトで見たとかじゃなくてすいません |
ビーダキャリバーは完成させられなかったが クリスホワイターの薬莢排出ギミックにはホント感動したわ |
あと,「手が出せない」は金額的に買えないって意味です ややこしくてすいません |
このどうしようもないムカデが組み替えだけでちゃんと二本足のドラゴンになるのか…… さすがに頭はデカいけども |
あかぼんが乗ってたドラゴンって本来は別シリーズのリペなんだっけか |
せっかくなので改造品貼ります デビルブライスターとデビルトライデント上半身 |
かっこいいなぁ… ビーダ玩具は機体のネーミングが素晴らしいな |
懐かしい。セイントブラスターにしたくてイエロークラッシャーやブルーブレイバー探してた小四の夏を思い出すぜ。 でもブラックデバスター手に入れる前に勉強の邪魔って理由から親父が全部叩き壊しちゃったんだよなぁ・・・・ |
>勉強の邪魔って理由から親父が全部叩き壊しちゃった これやるとなぁ・・・親的には爽快なんだろうけど 子供の方が反動で後々成長してからも給料でおもちゃ買い漁ったり ネットでおもちゃの画像掲示板に入り浸ったりと 結局更にロクでもない結果しか生まないからやめとけと ほんと思うんだが・・・ ソースは俺 |
オクで買った未組のクリアばんがあるんだ |
途中で送信してしまった 関節そんなにヤバイのか 組むときはしっかり擦り合わせしないとなぁ |
>>勉強の邪魔って理由から親父が全部叩き壊しちゃった >結局更にロクでもない結果しか生まないからやめとけと >ほんと思うんだが・・・ なんだ俺か… |
てれびくんで組み替えコンテストみたいなやつあったよね |
未だにクリスブルードが足りない我が家のビーダキャリバー |
昔のビーダマンは経年劣化で凸部分がねじ切れたりするから注意な |
(玩具)世界の破壊者・両親か・・・ そいや関連商品でカプセルビークルってあったよな。 フォルムが好きでいつアニメに出るのか気になってたんだけど結局出てこなかった覚えが。 |
クリアランス品だった時になぜ買わなかったのか後悔したなぁ… 画像は先月秋葉にてまさかの1万で売っていたブリザードエビル |
>(玩具)世界の破壊者・両親か・・・ 我が家のディケイドは弟だった。 奴のブンドドで破壊された俺のガンプラは数知れず …あれ、じゃあ俺が鳴滝? |
スレ違いの話題引っ張るな |
>このどうしようもないムカデが組み替えだけでちゃんと二本足のドラゴンになるのか…… ぶっちゃけ、それの玄武部についてる蒼龍の脚をもいで耳のところにでも付け替えるだけでも、大分見栄え良くなるんだけどね ムカデから四足の東洋龍っぽくなるから ビーダマンの合体機の凄いと思うところは スーパーボンバーアーマー…マガジン付いて装弾数上がる シャインボンバーフォートレス…合体で発射機構完成 セイントブラスター…マガジン伸びて装弾数上がる セイントドラゴン…ブラスターからメイン砲門増える ブリザードエビル…マガジン付いて装弾数上がる ビーダキャリバー…バレルが延長 と、だいたいの機体でちゃんとビーダマンとしての性能が向上すること ボンバーアタッカーとかすごい好きだったなぁ |
4しか知らなかったから3以前のキャラが出るこれは意味不明だった |
うち床が全部カーペットだったからなぁ、クリスブルードのホーミング機能がまったく作動せんかったわ・・・ 全機体揃えてたはずなんだけどどこにやったか。 |
>4しか知らなかったから3以前のキャラが出るこれは意味不明だった あ〜持ってたわそれ 途中でグリフォン合体させたくてデッキ変更したら詰んじゃってそのまま 続編買ったけどアレも進化優先にして詰んでた |
炎の魔神、水の魔神も出てたなそのゲーム |
爆外伝って1から5まであるけど1だけ漫画とかなくてストーリーが分かりにくいんだよね |
>勉強の邪魔って理由から親父が全部叩き壊しちゃったんだよなぁ・・・・ >これやるとなぁ・・・親的には爽快なんだろうけど >子供の方が反動で後々成長してからも給料でおもちゃ買い漁ったり その後、部屋が玩具で埋まりかけてきたので 2回程の大掃除で倉庫等に詰め込んだりしたけど 近い将来、親の葬儀で親族が集まった時にそんな趣味を見せたくないからと 倉庫に入らなかった分は処分すると警告されてしまう (それも本人の仕事中=留守中に行い、転売も出来ないように 粉砕して捨てるとも言われる) ソースは俺 |
で、クリア版ビーダキャリバーの思い出といえば '99年末〜'00年始の頃に風邪をひいたまま仕事に行った帰りに、 ブラックマックスビクトリーロボを買いに行ったんだが 結局売れてしまってたので代わりに買った記憶がある。 |
>炎の魔神、水の魔神も出てたなそのゲーム あれ、アニメ版に合わせたから色違うんだよね 玩具は白(レオ)、黄色(シャーク)、赤(イーグル)で炎の魔神 黒(ウルフ)、紫(リノ)、紺(オックス)で水の魔神 ゲームだと白(レオ)、青(シャーク)、赤(イーグル)で炎の魔神 黒(ウルフ)、青(シャーク)、黄色(ドラゴン)で水の魔神 謎のあおボン2回登板で水の魔神は構成員すら違うという ちなみに漫画版だとシャークボンバーメイルのきいろボンはアニメのあおボン顔なので、ある意味ゲーム版はイメージ通りだったりする |
>ダークネスドラゴン たしかコロコロだかの漫画でちゃんと玩具で出来そうなドラゴン型で書かれてたんだよな セイントドラゴンがやたら良く出来てたからもうちょっと頑張って欲しかったぜ |
画像を見ててふと思い出したけど犬型と鳥型のサポートキャラが居た気がする |
>犬型と鳥型のサポートキャラが居た気がする サメ型もあるぜよ。 |
ウチも懐かしいビーダマンが出てきたので便乗してペタリ タカラがワンフェス(?)に出展した時にやっていた、ビーダマンを使ったルーレットで当てたクリアオレンジビーダマンです。これに色々パーツつけて改造したのがはじまりでした |
>>炎の魔神、水の魔神 当時、炎〜地の魔神は地元の玩具屋で揃えたが、水の魔神は一度も見かける事無く手に入らなかった… あれから10年以上の時を経て、ようやく揃った4魔神 |
4魔神 画像貼り忘れスマソ |
>4魔神 画像貼り忘れスマソ これノーマルサイズのビーダマンが三人入ってるから思ったよりデカいんだよね |
>4魔神 画像貼り忘れスマソ 壮観だなぁ 後は光の竜神と闇の竜神だね! |
四天王のビーダアーマーはどれもデザインがイカしてるよね。 翼朱雀と鎧玄武はそこにギミックも合わさって凄かった。 フルバーストと頭ごと飛んでくアレ |
>4魔神 画像貼り忘れスマソ よし、じゃあプログレスモードをうpしてもらおうか |
>4しか知らなかったから3以前のキャラが出るこれは意味不明だった マルチエネルギーってカードでパワーアップか。よし!これでホワイトゲイルになれるぞ!↓ウィンダムってだれだ!? |
>サメ型もあるぜよ。 オーガビット羨ましいわー 当時買おうと思ったら売り場に見当たらなくて結局Vであれだけ買い逃したんだよなあ 爆外伝Wの時もホワイトブロスに合体するサポートメカを結局一度も見かけることなかった |
ブリザードエビル買って貰ったな プラ組み立てシリーズで突然の非常に頑丈な完成品 稼動は最低限でしたが、ブンドド楽しかった |
W・X共に説明書に内部メカのイラストがかかれてたよな デビル3機は生物に近いからか結構グロかった記憶があるな |
そろそろ積んでるドラゴン系とかV系とか作らないとな |
ホワイトブロス用のメカは何年か前にベルハウスでまとめて買ったな オーガビットはリアルタイムで見かけたけど サポートメカはネットで存在知ったよ |
>爆外伝Wの時もホワイトブロスに合体するサポートメカを結局一度も見かけることなかった あれって玩具オリジナルじゃなかったの? |
>オーガビット ようやく子供の頃から疑念が溶けた ありがとう |
>あれって玩具オリジナルじゃなかったの? いや玩具売り場で売ってるのを見かけなかったって話なんだけど… 合体しない方のカプセルビークルはよく見かけたのに |
サポートメカってスカイウイング・ツインドリラーか。話題に出るまですっかり存在忘れてたよ・・・・そういやこんな商品もあったね。 爆外伝はカバヤが食玩出してたけどあれも出来が良かったみたいね。 |
数年前ムラムラっときたのでビーダーキャリバー探してたらだらけ(通販)で最終の対決セット見つけて即注文したな なぜかタイミングよくそれから数週間くらいでオーガビットも見つかったんで満足したわなんでオーガビットだけハブられたんだろコレ |
>なんでオーガビットだけハブられたんだろコレ 確かオーガビットってジークホワイターじゃないと装着できないよ的なこと書いてなかったっけ |
一番弄らなかったから一番無事だったというあるある話 ビー玉三個つきは周りへの言い訳で本命はあかボンでしたwそういやVのあかボンはお姫様だったっけ |
爆外伝U、W、Xは画像上がってるけど、Vが上がってないみたいなので。 Vはガンダム系の宇宙戦争ものというシリーズ内でも異色の存在で、「量産型」設定やら指揮官専用カスタム機、換装型パーツ…etcとミリタリー心を擽る良作。写真のパーフェクトモードも、主役機に強化アーマーを付けるわけじゃなくて、武骨な支援機をくっつけた「だけ」というオイル臭い兵器な雰囲気が好き。 |
V、Wまでがボンバーマンとビーダマンのバランスが丁度よかったなぁ Xは決して悪いわけじゃ無いんだけどヘッドオンの関係でボンバーマンの必要性が薄くなったりしてね デザインはその分かっこよくなっててギミックも最高だと思う 今見てもワクワクする |
爆外伝はほとんど集めてたんだけど高校のときに捨ててしまったんだよなあ… 「プレ値が」とかはどうでもいいんだけど こことか大事にしてくれそうな人がいるし 玩具とはいえ悪いことしたなあとしみじみ |
>写真のパーフェクトモード ちなみに設定上は前側のタイトニングボンバーアタッカーをつけただけで巨大彗星を砕けるレベル バスターボンバーアタッカーは爆外伝ながら、インパクトトリガーの構造に忠実な唯一のアイテムなんだよな |
W→Xの「続編で頭身アップ」の流れは 同じSD系ののワタル→グランゾート、桃伝→PC桃伝を思い出させる |
4魔神様うつくしい… |
Vは兵器よりのデザインになっちゃったせいか 合体するのがラストの巨大ロボと画像上がってるのしかないのが残念 |
ビーダマンと聞いてやって来ました スパビのボンバーマン型はなかなか増やすのも楽しいしかし限定品とかいっぱいあってこれでも半分くらいだとか・・・>4魔神 画像貼り忘れスマソ水の魔神が全然揃わねぇ・・・地の魔神の難易度の低さにホッコリするとともにあまる黄緑ボン・・・ |
漫画じゃ兄弟思いだけど譲り合いがひど過ぎて逆に仲悪いって設定だったな、 結局兄貴が地の魔神に乗る事になって弟は外から連動したPCでサポートしてる事になったし。 |
>地の魔神の難易度の低さにホッコリするとともにあまる黄緑ボン・・・ 一瞬、ほう!君もドリル目当てでモールボンバーローダーだけ大量に買ったクチかね!と思ったけど 合体したら余るってことか プログレスモードとか炎の竜神とかの追加合体を除くと スーパーボンバーアーマーと地の魔神だけなんだよなぁ、中の人余るの…… 12戦士が揃うことに意味があると思ってたからなんとかして欲しかった 結果的にはきみどりボン入れても11戦士なわけだが |
>結果的にはきみどりボン入れても11戦士なわけだが ありゃ・・・言われてみれば一人足りない・・・ゴールドレオ入れて12人なのかしら?久々に引っ張り出して歴代のタマゴ機と強化形態をまとめて写してみた |
>ゴールドレオ入れて12人なのかしら? そう。しろボンと同一人物で、みんなの力でパワーアップした感じ 12戦士とはなんだったのか |
変形・合体ギミック持ちのビーダマンで支援 ボンバーマン ビーダマン爆外伝49 『スーパーボンバーアーマー』1995年10月発売 3800円 |
ボンバーソアラー/ボンバーダイバー/ボンバーランダーの3機が合体 それぞれ、クリアむらさきボンバー/クリアだいだいボンバー/クリアこんボンバーが搭乗 |
ちょっとバラしてから合体させます ただし合体すると、クリアだいだいボンバーとクリアこんボンバーが余っちゃう |
ボンバーマン ビーダマン爆外伝V 108 『シャインボンバーフォートレス』1997年11月発売 3980円 |
スカイボンバーフォートレス/マリンボンバーフォートレス/ランドボンバーフォートレスの3機が合体 それぞれ、ゴールデンボン王/こんボン/きいろボンが搭乗スカイ5名、マリン2名、ランド2名の合計9名が乗り込めます |
バラさなきゃいけない機体がランドだけになりました 他は取り外しなしで合体できます スゲー進歩!ただスカイ以外が全然変形させるところがなくて、それはそれで寂しい・・・ |
Vに出てた黒ボンのライバル的な紫のギター持った人の出るかと思って待ってたあの頃 |
コロコロのマンガ版が好きすぎて顔シール自作して自己満してたわ 現物まだあるかなぁ… |
スーパーなつかしいなぁ 足だけ戻したりとかソアラー外した形態とか 地味に遊べる要素が多い傑作だった |
>12戦士とはなんだったのか 説明書のストーリーで勇者達も疑問を呈してる訳だけど 「12人の勇者」と人数を明言してたのは確か一番最初のレオボンバーメイルの説明書のストーリー上でしろボンの故郷に残る伝説として語られたのみで それ以外はずっと「12星座の勇者」で統一してるはずだから 最終的に「12星座の(力を受けた11人の)勇者」という事で矛盾は無いと納得してる |
>バラさなきゃいけない機体がランドだけになりました 他は取り外しなしで合体できます サムネで中華キャノンに見えた |
フォートレス懐かしいなあ 10人乗りじゃなかったっけ(マリンに3人) 石油臭いプラスチックの匂いは今も脳に染みついているよ |
>水の魔神が全然揃わねぇ・・・ >地の魔神の難易度の低さにホッコリするとともにあまる黄緑ボン・・・こないだ昔お世話になった玩具店に行ったら閉店セール中で地の魔神が定価の半額で手に入ったかなりうれしかったんだが結構簡単に手に入るもんだったのか…画像は一緒に買ったもの |
各ボンバーフォートレスにはボンバーファイターを運搬する機能があるんだよな |
ボンバーフォートレスは上のゲームにも出るんだけどやっぱ困惑したな しろぼんとくろぼんがガイアとかになるのにあかぼんたちは戦闘機になるから |
スーパーボンバーアーマーというアイテムは トミカのハイパーポリスのフィギュアを搭乗させることはできますか? |
レオボンバーメイル/シャークボンバーメイル/イーグルボンバーメイルの3体が合体して『炎の魔神』になります >10人乗りじゃなかったっけ(マリンに3人)よく見たらそのとおりでした、非常に申し訳ないウチのビーダマンはシール未使用のため色味が寂しいことになってますが、どうかご容赦ください |
ビーダマン ボンバーマン爆外伝U 71 『風のローダー ユニコーンボンバーローダー』1996年8月発売 1500円みずいろボンが、ユニコーン座が転生したユニコーンボンバーローダーに搭乗組み換えることで馬(ホース)カノンモードにさらに組み換えて・・・ |
書き込みをした人によって削除されました |
みずいろボンとユニコーンボンバーローダーが合体して『風の魔神』になります >トミカのハイパーポリスのフィギュアを搭乗させることはできますか?乗せることはできますが、プラキッズとボンバーマンではサイズ差がありすぎるため『搭乗してる』感はうすいと思います |
ユニコーンボンバーローダーとレオボンバーメイルが合体して『プログレスモード』になります (炎のメイルが余るので、みずいろボンに着せときましょう)1つ1つのパーツを、それぞれのモードでいろいろなものに見立てているのが実に見事です |
>ウチのビーダマンはシール未使用のため色味が寂しいことになってますが、どうかご容赦ください いいよいいよー ボンバーフォートレスとかいいよね、もう手に入りそうにもないが |
>ボンバーフォートレスとかいいよね、もう手に入りそうにもないが シャインボンバーフォートレスならそんなに入手困難なブツじゃないよ 気長にヤフオク張ってれば送料込み定価程度で手に入れられるんじゃないかな |
>71 『風のローダー ユニコーンボンバーローダー』1996年8月発売 1500円 ケンタウロスになる馬メカ玩具の最高傑作だと思う 馬の頭をああするとか神がかった組み換えの見立てセンスがすげえ |
上のシャインボンバーフォートレスに間違いがあったので再up ところでビーダマンセットはこれ以外も出てたんでしょうか?(右端は比較用のダイアクロン隊員)89 『ビーダマン3体セットT』1997年4月発売 380円ドクターグレイボン、ネレイド空軍隊長、ネレイド陸戦兵のセット93 『ビーダマン3体セットU』1997年7月発売 380円ボップ空軍総司令官、ヘール陸軍元帥、レディ・ベガ海軍提督のセット |
フェニックスボンバーローダーとモールボンバーローダーがビークル状態で合体して『ジオライナー』になります また、ロボットに合体して『地の魔神』になります完全密閉型のコクピットになるのが素敵そしてやっぱり余るきみどりボン・・・あ、ドリルは手に持たせられます |
地の魔神とレオボンバーメイルが合体して『プログレスモード』になります しかし余り方がちょっとひどくね? |
爆外伝Uは食玩の出来が凄く良くて そっちだけ揃えて満足できてしまった記憶が… |
>地の魔神とレオボンバーメイルが合体して『プログレスモード』になります 乗せるのしろボンだった気が |
>420381 Bビーダマン 爆外伝III 104 ビーダマン3体セットIII(しろボン・あおボン・くろボン) アマゾンからコピペ クリアーバージョンのしろ、あお、くろボンのセットだった |
>乗せることはできますが、プラキッズとボンバーマンではサイズ差がありすぎるため『搭乗してる』感はうすいと思います そうでしたか。ありがとうございます! |
>乗せるのしろボンだった気が 確かにしろボンでした しかしこれだとみどりボンときみどりボンの立場が・・・ なぜこうしたかなぁ、タカラの人 >アマゾンからコピペ レスありがとうございます 在庫があったら買ってたろうなぁ |
って思ったら、風のローダーのプログレスモードもそうでしたね 失敬失敬 プログレスモードはそういうもんだということなんでしょうか |
合体ビーダマンの元祖といばコレ! 爆外伝Tのグリフォンメイル。偶然入手できたものですが、一度も現物見たことすらなかったので入手はほぼ諦めてました。>>スーパーボンバーアーマーギミックとか面白くて大好きなんだけどストーリーでは扱いが酷いw 手元の資料(爆全集1)によると初陣で苦戦した上に、勝利したかと思いきやラスボスにボコされてガトリングのかませに… |
なお、ガトリングアーマーは後に水の魔神の脚になります ……マジで公式設定 |
ウルフボンバーメイル/リノボンバーメイル/オックスボンバーメイルの3体が合体して『水の魔神』になります 炎の魔神と構成は同じです本当はウルフの口をさげなきゃいけないんですが、うまく動かないのでそのままにしてますウルフボンバーメイルのメッキが妙に安っぽいのが気になりますあと、メイルがクリア素材なんですが、オックスのやつが変色してました、ガッカリ・・・ |
ウルフボンバーメイル/シャークボンバーメイル/イーグルボンバーメイルの3体が合体して『水と炎の超魔神』になります 構成が同じなんで、こんな入れ替えが可能ですリノとオックスの発売が遅かったので、それまでの間に合わせといえます |
『水と炎の超魔神』と『炎と水の超魔神』のそろいぶみ あっ、レオのツノがちゃんとしてないや |
4魔神大集合! >爆外伝Tのグリフォンメイル。こんなのもあたんですね、ノーチェックでした |
>フルバーストと頭ごと飛んでくアレ それ組み立て方が悪かったのか重すぎるせいか全然飛ばなかったな |
>重すぎるせいか全然飛ばなかった ボトッ ゴロン |
>ウルフボンバーメイルのメッキが妙に安っぽいのが気になります 写真でも既にかなりくすんで見えるし、クリアパーツ同様に購入先の保存環境の関係で経年劣化したんじゃないかな 普通はもっとピカピカよ |
鎧玄武のあれはどう考えても勢い良く飛ばないよね |
>普通はもっとピカピカよ う〜ん、当時組んだ時に『メッキが安いな』と思った記憶があるんで、経年劣化ではないと思うんですが・・・ でも確かに上でupされてる方のはピカピカですよね って、今更ですがレオのメイルが金メッキですね これは何のバリエーションなんでしょうか? |
Bビーダマン爆外伝W A-09 『ホワイトブロス』1998年7月発売 680円しろボンが搭乗A-10 『イエロークラッシャー』1998年7月発売 580円きいろボンが搭乗A-13 『ブルーブレイバー』1998年8月発売 580円あおボンが搭乗それぞれライドモードからアーマーモードへ変形各機体をかなりバラバラにして・・・ |
書き込みをした人によって削除されました |
ホワイトブロス/イエロークラッシャー/ブルーブレイバーの3体が合体して『セイントブラスター』になります カッコよくまとまっていて、非常に好感がもてます |
A-14 『ブラックデバスター』1998年9月発売 1280円 デバスターヒリュウからブラックデバスターへ変形くろボンが搭乗変形時に付け替えるパーツがつまさきだけになっており、完成度が高いです特にヘルメット部の移動はスゴいです |
ブラックデバスター |
セイントブラスターとブラックデバスター これのパーツをバラバラにして・・・ |
セイントブラスターとブラックデバスターが合体して『セイントドラゴン』になります 合体に際してのパーツ移動とか、ホントよく考えるなと感心します |
A-03 『鋼蒼竜(はがねそうりゅう)』1998年2月発売 580円 ドラーケンが搭乗A-07 『銕白虎(くろがねびゃっこ)』1998年5月発売 580円ティーゲルが搭乗A-12 『翼朱雀(つばさすざく)』1998年7月発売 580円シュリンゲが搭乗A-15 『鎧玄武(よろいげんぶ)』1998年10月発売 580円シルドークが搭乗それぞれライドモードからアーマーモードへ変形 |
鋼蒼竜/銕白虎/翼朱雀/鎧玄武の4体が合体して『ダークネスドラゴン』になります 上でも言われてましたが、ダークネスドラゴンはドラゴンというにはムチャな体形ですね翼朱雀が見た目に変形している感があって好きだなぁ |
Bビーダマン爆外伝W A-16 『ブリザードエビル』1998年10月発売 3500円銀戒瑠(シロガネエビル)とクラヤミのセット銀戒瑠はライドモードからアーマーモードへ変形ダークプリンスが搭乗クラヤミは人口知能制御のメカビーダマンでは珍しく、完成品での販売になりますその分お値段もちょい高め |
銀戒瑠とクラヤミの2体が合体して『ブリザードエビル』になります また組み換えて合体して『ブリザードドラゴン』にもなります |
ドラゴン対決! ついでにA-11 『フレアードラゴン』1998年7月発売 1980円ライドモードからアーマーモードへ変形あかボンが搭乗ライドモードでビーダアーマー2体を乗せられます |
ブリザードエビルってどっかで見たと思ったら黒魔神だ |
そういやフレアードラゴンって昔の何かの玩具のリデコ品なんだっけ |
>そういやフレアードラゴンって昔の何かの玩具のリデコ品なんだっけ パロ伝の皇帝龍だったかな? |
そのせいかフレアドラゴンは並べると少し浮くね |
ツインドリラーをホワイトブロスの腕に装着して『ドリルハンドモード』、脚に装着して『ドリルフットモード』になります スカイウイングをホワイトブロスの肩に装着して『ショルダーウイングモード』になりますドリルフットは他のビーダアーマーにも装着可能ですが、ドリルハンドとショルダーウイングは装着できなさそうです |
全部装着に挑戦! あえなく敗退・・・ |
ソニックブルードは飛行タイプのライドモードになります ダイブレッダーはサブマリンタイプのライドモードになりますカーゴイエーガーはカーゴユニットが付属アーマーモードでカーゴユニットを装備することで『ケンタウロスモード』になりますグラングリーバーは陸戦タイプのライドモードになります |
全員集合! なんかギシギシいって、変形させるのが怖かったです |
>そのせいかフレアドラゴンは並べると少し浮くね 最終決戦時では敵味方共に全員ドラゴンのインパクトがあるからいいのだ |
>ショルダーウイングは装着できなさそうです ジョイントのサイズがだいたい統一されてたから 凹ジョイントの方を使えばブルーブレイバーの肩とかに付けれた気が |
>凹ジョイントの方を使えばブルーブレイバーの肩とかに付けれた気が あ、付けれますね、イエローもOKですBビーダマン爆外伝XVA-07 『ウイングレット』1999年4月発売 500円スカイユニットに変形VA-10 『オーガビット』1999年6月発売 500円ランドユニットに変形 |
スカイユニットはジークホワイター、ソニックブルード、ダイブレッダー、ナイトブラッカーに装備可能 ただしツノはジークホワイター以外にはつけられませんランドユニットはジークホワイターに装備可能またジークホワイターの手にオーガドリルをつけることもできますランドユニットはジークホワイター以外には装備できなさそうです |
ジークホワイターにスカイユニットとランドユニットを同時装備 |
Bビーダマン爆外伝X VA-04 『デビルブライスター』1999年2月発売 680円アクマントが搭乗VA-09 『デビルホーネット』1999年5月発売 680円ドクダンディが搭乗VA-11 『デビルポセイドン』1999年7月発売 980円ゲストラーが搭乗それぞれライドモードからアーマーモードへ変形各機体をバラバラにして・・・ |
デビルブライスター/デビルホーネット/デビルポセイドンの3体が合体して『デビルトライデント』になります 脚が短いのとオムツを履いてるように見えるのがなぁ・・・ まぁ敵役だからいいけれどアクマントらは、しろボンらと違ってヘッドチェンジがそれぞれ違っているのがいいですねライドモードの形態も面白いです |
ウェイブレット「俺は?」 |
Bビーダマン爆外伝X VA-13 『クリスホワイター』1999年8月発売 780円しろボンが搭乗VA-14 『クリスブルード』1999年8月発売 680円あおボンが搭乗VA-16 『クリスグリーバー』1999年9月発売 680円みどりボンが搭乗VA-17 『クリスブラッカー』1999年9月発売 1800円くろボンが搭乗それぞれライドモードからアーマーモードへ変形 |
クリスホワイター/クリスブルード/クリスグリーバー/クリスブラッカーの4体が合体して『ビーダキャリバー』になります SD体形じゃなくなり、普通にカッコいいロボになりました |
ビーダキャリバーvsデビルトライデント ビーダキャリバー・・・でかい、でかいよデビルトライデントがまるで子供のようだ |
新旧の比較 しかしクリスブラッカーのでかさはハンパないっすねぇそしてハブられるダイブレッダーとカーゴイエーガーの悲哀・・・ |
Bビーダマン爆外伝X VA-15 『ウェイブレット』1999年8月発売 500円マリンユニットに変形 |
クリスホワイターと合体します ウイングレットとオーガビットのパーツもつけてみました |
とうとう後続の機体すらないあかぼん… やっぱ女の子ってのがネックだったのかな |
まぁ立場的にはVのあかボンはむしろ戦うんじゃねぇってポジションだからしょうがない それより悲惨なのは、パーフェクトモードにすらハブられたきいろボン |
ウチにあるやつで記念撮影 ググってみて、ガッタイダーとスカイセイバーってのが気になってますお持ちの方、よろしかったらupお願いします |
セット箱が出ると、つい嬉しくて買っちゃってたなぁ これ以外にもあるのかな?(ダークネスドラゴンのノーマルカラーって無かったっけ?)ビーダキャリバーとデビルトライデントのセット箱はかなり投売りになってた記憶があります私の持っているものは以上です長々とおじゃましました |
>それより悲惨なのは、パーフェクトモードにすらハブられたきいろボン だってあれには元々クリスモンド関係してないから… |
>>それより悲惨なのは、パーフェクトモードにすらハブられたきいろボン >だってあれには元々クリスモンド関係してないから… 漫画だと関係してたけどね |
まぁ漫画版は尺の都合か色々と設定変えたりしてるからそこら辺での混乱もあるのかね 爆外伝2であかボンを気の強い女の子としたのは後のシリーズにも影響を及ぼした良い改変 |
でも本当の意味で不幸なのは3(アニメでいう所の爆外伝最初期のやつ)にしか出てこないみずいろボンかもしれない |
みずいろボンは2だとカッコいい役だからいいんだ アニメだとVのみどりボンとして顔と声は受け継がれたし |
爆外伝無いからシリーズ廃れたと思うんだよな メタビーでキャッチな名前使ってスパビー路線とか不毛だった クロビーも同時発売避けておもちゃ売り場と購買層の延命をすりゃよかったのに |
スパイクフェニックス当たったー まさかバーコード応募とロードファイトカード応募両方で当たるとは |
我が家にも先週届いた 1弾・2弾は見事に外れたけど最後に当選してホント嬉しいギルシオンの腕+スパイクコアの組み合わせが一番強発射できるけど、固すぎて押せない |
当選オメ 最終的にアルティメットでスパイクコアだけでも手に入ったから未練はないわ …ランブーのせ…お陰でコア無しのボディパーツだけはやたら手元にあるからな() |