自転車@ふたば保管庫 [戻る]
FC6700を買おうかなーと思ったけど、4アームの6800も いいなあとか思い始める。 剛性とか軽量化とか効果あるんだかどうだかわからんけど。 |
>あと3ミリってとこで止まりやがる 幅調整用のネジは全部緩めた? 言うまでも無く2枚より3枚の方が幅ある訳だから稼動域は広いだろうけど 大抵はネジ調整で何とかなると思うけどね |
シフター側の引き量が違うんじゃなかったかいな?確か |
シフターが二段用でもディレイラーが二段でもネジの調整でいけるよ |
今日の夜中に 「サイクルロードレース」 ってテレビ欄に書いてある番組があるんだがなんだこれ |
>幅調整用のネジは全部緩めた? 無論 >シフター側の引き量が違うんじゃなかったかいな?確か そういやフロントインデックスのシフターは車体買って家に帰るまでしか使ったことないわ いずれこの問題にぶち当たることもあるかな サンツアーは可動域カバーできるけどリングに沿わない シマノはリングに沿うけど可動域不足という面白いデータになったよ とりあえずクラリスのトリプル用注文してみた 思えばバンド式でも同じ問題やらかしたことあったな その時もサンツアーとシマノで同じ傾向だった なんせデッチアップばっかだからシートステーアングルとか考えないしなw その時はサンツアーのMTB用で解決したんだっけ |
クランクの方がディレイラーの想定チェーンラインからずれてるだけな気もするけど カセットBBなら軸長でクランクの方動かすのも一つの手 というか完全チャンポンなのかな そうなると現物のすり合わせするしか無いね |
フロントディレーラーにはよくよく苦労させられる だから最近はいろいろ割り切って、44〜48で前1枚にしてる |
>というか完全チャンポンなのかな ですです、ママチャリに付けてるような感覚で …そか、デッチアップが通じるのは非常に限定された業界のみだったか… |
ああ、STIじゃないのね(ダブルレバー?) じゃあ上の人が書いてるみたいにBBの軸長変更か (短くする...ホロテクならワッシャーを一枚ずらす) いっそFDの羽根を力技で内側に曲げちゃうのもアリだ |
...あいや「インナーに落ちない」んだから「長くする」だな >BB テーパー軸ならL字に切り出した「鉄片(コーヒー缶などで)」を 軸に噛ませて強引にクランクを外に出す、という手も |
チェーンラインがダブル化した今の状態でマージンいっぱいだから クランク側はイジりたくないんだよねー なんとかトリプル用で解決してもらいたいところ |
自分もトリプル化した時スレ主と同じ目にあった FD-Z206(ダブル用)からFD-MT60(トリプル用)に替えたけど羽の形がちゃんとトリプル用になってた |
フリクションで使うなら「チェーンリングと平行」つーのも あまり厳格に考えなくてもいいから、あえて斜めに羽根を振っちゃう と言う手も(羽根のケツが内側に入り込むような感じで) 変速後にチェーンと干渉したら、利点を活かして微調整出来るんだし |
トリプルはダブルより内側一枚分は可動幅広い 微調整はワッシャーで |
無事トリプルクラリスで解決したー 軸長やQファクターの広さが頭にあったから 可動域も外向きに広かったらどうしようとヒヤヒヤしたが それでも位置的にはギリギリだった 道理でこのバンド使ってる例が少なかったわけだ |