小径車スレフーリガン - 自転車@ふたば保管庫

自転車@ふたば保管庫 [戻る]



87137 B


小径車スレ

フーリガンロードの2014年モデル
カラーリングがすっきりしてイイ感じ
フレームが新設計になっているそうですこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る

  いいかげんボトルケージ台座を・・・

  クラリスじゃなくて2300なのはカラーリングのせいなんかな

  シートチューブが短すぎるのがかっこ悪くて嫌い

  >クラリスじゃなくて2300なのはカラーリングのせいなんかな
SORAってことになっているけど
画像を見ると確かにクランクもSTIも2300っぽいんだよね
2013年モデルは新型SORAだったし、2014年もSORAで間違いないはずなんだけど…

  101554 B
IDIOM 0の2014カラーが素敵。
ほぼ同価格なこと考えるとフーリガンロードは分が悪いなぁ。レフティが一長一短だから明確なウリはディスクブレーキくらいだし。

  >2014年もSORAで間違いないはずなんだけど…
RDだけは35SORAに見えるね

  2012のhooliganに近所の金髪碧眼のお嬢さんが乗っててたまらん
買っちゃおうかしら

  >シートチューブが短すぎるのがかっこ悪くて嫌い

オシャレ目的のチビとか女に合わせた設計なんだからしょうがないだろ

  どうしても黄色のIdiomが欲しくて
Idiom1をドロップにしたが
ポジション出しに苦戦中。

  >ポジション出しに苦戦中。

170cm以上あるような人だと
ワンサイズしかないイデオムはたいへんだろうな

  書き込みをした人によって削除されました

  Idiom1はハンドルが下がんない。
スペーサー抜いてコラムカットして
ポスト内外カットしまくっても
後1cmが下がんない。誰か助けて。

話し変わって
3万以内で451ホイールでいいのないですか?
Idiomのホイールどうもいまいちな気がする。

  ホイールがイマイチなのはジャイアントの伝統。
ド定番JACKY451が実売3万強だけど、3万以内となると
DA-22かR390の手組みかオクの中華系くらい?

  フーリガン持ってるよ。

フレーム硬い
ドリンクホルダの固定位置が難しい
駐輪場のスタンドにホイールが入らない(ディスクブレーキが邪魔)

ミニベロって小学校中学年くらいから乗れるよね。
そんな親子を見た事がある。

  サンクスです。
手組みも含めて検討します。
組んでみっかな〜、大学で一度組んだことはあるんだよね...

  タキザワで、R390にM590 Deoreハブ、DTスイスのチャンピオンで二万くらいで組んでもらったよ。
工賃はタダ。

言うほど軽くはないけど、初期フレも無いしいい感じですよ。

ただタッキーはR390リムだけしか取り扱ってないみたい。

硬めに組んでもらったり割と色々オーダーは効くみたいだしいいかも。

  >フレーム硬い
小径である程度スポーツ性高いモデルって硬いこと多いよね。
フーリガン、Idiom、うちにもあるFELUCA・・・
タイレルは乗ったことないけど恐ろしいほど硬いと聞く。
ホイールのせいもあるのか?キビキビ動いて楽しいけど

  どうもです.
自分で手組も覚悟しましたが,
工賃タダは助かりますね.
なんとなく絞れてきました.

  102589 B
やっとこさスプロケの在庫見つけたので
12-23Tから12-27へ換装。23Tと比べるとすごくデカイ。いや、さすがに使い切らんと思うんだが10kg超えのミニベロだから保険にね。

  >12-23Tから12-27へ換装
フロントクランクもだけど、
ギアを大きくすると、チェーンも延ばさないといけないのが手間だよな

  >ギアを大きくすると、チェーンも延ばさないといけないのが手間だよな
FELUCAは480サイズの場合、チェーンステイ長が短くてシマノの推奨値大幅に割ってるんで
たすきがけがひどいことになってるからその対策もあってチェーンも交換した。
このあたりのグレードだとパーツ交換が気楽でいいわ。
スーレコとかREDの人だとおちおちスプロケも交換できないんだろうな。

  241887 B
持ち運ぶ事前提で考えたらこれ結構いいな
http://www.e-otomo.co.jp/nanoo-fd-1207/

  >やっとこさスプロケの在庫見つけたので
ウエムラのおばちゃん相変わらずだったかい?

  >ウエムラのおばちゃん相変わらずだったかい?
店入ったら真っ先におばちゃんの声が聞こえるのはいつもどおり。
ある意味シルベストやアベルの店長より有名人だよな。

  ちょっと質問なんだけど皆ミニベロロード系ってどう使ってる?
いいなっていうのが一台あるんだけど正直自分が活用できてる姿が思い浮かばない
でも欲しいんよ……よろしくおねがいします

  >ちょっと質問なんだけど皆ミニベロロード系ってどう使ってる?
気分
後は遅い人達とかと一緒に走る機会がある時に

  >ちょっと質問なんだけど皆ミニベロロード系ってどう使ってる?
下駄用途メインで100km程度までのサイクリングとか。
ロードもあるけどフラペのミニベロロードは気楽さがダンチ。
そこそこよく走るからハイペース前提じゃなきゃメインにしても充分だよ。

  ミニベロロードってフルサイズに比べて
そんなに不利とも思えないんですよね。
特に登り。タイム計ってるけど、
ほとんど変わらない。

  んーでもタイヤとかチューブとかお金かかる

  >そんなに不利とも思えないんですよね。
俺もそうだと思うけど、それを言うと何故か不機嫌になる人達が居るから何も言わない
ただミニベロはあんまり本気で作られてないから大きさの割に重いよね

  >ミニベロロード系ってどう使ってる?

完全なる雰囲気モノ。
レーパンジャージで走っていると
一般人からも、ロード乗りからも「バカじゃね?」って顔される。

  性格歪んだ奴を見抜くのに最適だなミニベロロード

  街乗りには24インチくらいがベストバランスなのかと思うことはある。
選択肢が壊滅的だからないものねだりになっちゃうけど。

  車輪が小さいだけでどうしてそれが気軽さに繋がるのかヨクワカンネ

  ミニベロでブルベ完走しちゃう
酔狂なタフガイもいるが俺にはまあムリだな

  >車輪が小さいだけでどうしてそれが気軽さに繋がるのかヨクワカンネ
街中でのこぎ出しの軽さは気軽さに繋がるんじゃないのかね
後は意外と重要な心の持ちよう

  ロードにジーパンスニーカーフラペだと何か言う奴いて
そういうの気にする奴もいるからね

  >車輪が小さいだけでどうしてそれが気軽さに繋がるのかヨクワカンネ

>ロードもあるけどフラペのミニベロロードは気楽さがダンチ。

フラぺってところが支配的だと思う

  270222 B
スポーツバイク乗ったことない人に自転車の楽しさいくら説いても伝わらんように
ミニベロ乗ったことない人にはなかなか理解できないんだろうね。おれは目くじら立てて走るの卒業したら、ミニベロ1本に絞ってもいいと思ってる。

  ミニベロ乗ったことないひと=目くじら立てて走る
との誤解が生じやすい文章だ

  51379 B
>ロードにジーパンスニーカーフラペだと何か言う奴いて
固定観念っていうか何か強迫観念でもあるのかな?そういう人って言いたい奴には言わせておくしかないだろうね画像は今気になっているtokyo bikeのミニベロ

  No.285338ですネタ振りしといて遅くなりました
>気分
>下駄用途メインで100km程度までのサイクリングとか。
>完全なる雰囲気モノ。
他の方の意見も踏まえて前向きに捉えると買えば(乗れば)分かるさって感じですかね
とりあえず買っちゃうか…みんなありがとう

  >とりあえず買っちゃうか
ちなみにそのいいなって思ってるミニベロロードってなにさ?

  DOPPELGANGERというメーカーです

  まさかのドッペル

  ドッペルというオチがすごすぎる。。

  IP!!IP!!

  ドッペリングは…まぁ、盗まれたり壊れたりしても心情的にはともかく
金銭的にダメージが少ないのがいいよね…
調整やら確認やらが必要なことがあって初心者には勧め難いけど、あと無理な無茶改造はしない

  まあドッペルの人は俺じゃないんだけどね

狙ってるのは詳しい人に止められるから言わない10年前のデッドストック
単にこんな細いタイヤで乗った事無いなーってだけで全然ロードじゃなかったり
20x1とかの人どんな感じ?的ニュアンスです申し訳ない
改めてほんとに前向きに答えてくれてありがとう

  >狙ってるのは詳しい人に止められるから言わない10年前のデッドストック
値段とモノによるけど、10年前のデッドストックなんて次に出ることないだろうし、
気になるならとりあえず押さえておいてもいいんじゃね?
後で後悔してももう手に入らん。

  >10年前のデッドストック
その頃に絶版した車種ってピンと来ないな…何だろう 細いタイヤと云うなら451だろうし…ビッキノ?

  >10年前のデッドストック
P社の○・○○○Wか?

  76094 B
普通サイズのロードに乗るとつい飛ばしてしまうので
ミニベロにしたら少しはのんきに乗れるかと思ったけどそんなことはなかった

  >そんなことはなかった
そりゃそうだよ
パナの人にレ・マイヨ復活はあるのか?聞いたときに言ってたけど
ガチで作ったミニベロロードがレ・マイヨなんだって
だからそんな走りになっても仕方ない

  >そんなことはなかった
同じように見えるダイヤモンドフレームの小径車でも各社方向が違うからね
のんびり系ならTOKYOBIKE、ブリのクエロ、あとブルーノ マンハッタンもコッチか

…ビッキノ検索してたら欲しくなっちゃったw…今だとけっこうするんだろうなぁ

  クワハラガープって絶版になってたんだね、
ちょこっと欲しかったんだけどなー。

  38001 B
>クワハラガープって絶版になってたんだね、
>ちょこっと欲しかったんだけどなー。かわりにいかが?フレーム売りだから仕様は思い通りよ。

  スレッドを立てた人によって削除されました

  >袋入れろやカス
持ち込み料金払えば輪行袋に入れないでそのままむき出しでチャリを持ち込み出来る会社だったり路線だったりはあるんだけど
No.285550氏の画像のがそうかは知らないけど

  >ミニベロにしたら少しはのんきに乗れるかと思ったけど
ドロップハンドルやめてビンディングやめて
のんびりしたポジションにしてカゴとかつけてお買い物仕様にすれば
のんきに走れるようになると思うよ

  >むき出しでチャリを持ち込み出来る会社
水上バスがそれだと気付き夏の間に利用しようと思ったらもう秋で御座る

  >持ち込み料金払えば輪行袋に入れないでそのままむき出しでチャリを持ち込み出来る会社だったり路線だったりはあるんだけど
一畑電車です

  74300 B
ついでなのでもう1枚


  ローカル線だと人を大量に見込むよりも
少数の人が自転車持ち込みしてくれた方が儲かるからね

  222687 B
>タイレルは乗ったことないけど恐ろしいほど硬いと聞く。
コイツ乗ってたけど結構ソフトというかマイルドだったよ惜しむべくは重心が高いのか接地感が薄くて常時フラフラ

  158567 B
ルイガノの2014年モデル
やっぱりチタンフレームのMVTI-Rとが目立つがLGS-MV CARGOなんていうのも出るんだね

  >LGS-MV CARGOなんていうのも出るんだね
14.7kgか もうちょっと軽くなんないかな

  ルイガノのLGS-MV 3Rってミニベロ欲しい

  >惜しむべくは重心が高いのか接地感が薄くて常時フラフラ
それはその、何というか、えーと・・・乗ってる人が、その、重いからでは・・・
まぁ元々小径車って不安定気味なモノだしね

あー何かまた”走れる”小径車が欲しくなって来たなぁ・・・ポン橋で盗まれてから1年半、それからチョー安物で我慢してたんだが・・・
まぁ先立つモノが無いんで、それからの話だが

  >”走れる”小径車が欲しくなって来たなぁ・・・
走れるの定義がどこまで求められるかわからんけどジオスフェルーカおすすめ。
色々アラも多いけど、定価8万そこらで値段以上には走ってるくれるよ。
■アラの部分
・451オンリーの車種なのになぜかブレーキがロングアーチ
・そのせいで笑えるレベルにブレーキ効かない。シュー交換必須。
・おまけにフロントはクイック開放でフネがフォークに干渉する。
・510mmは知らんけど480mmはチェーンステイ長がシマノの推奨値を派手に割ってる。

・・・あれ?やっぱおすすめできないわ・・・

  うちの小径は折りたたみのかご付きだから解らんので
ドロハンつけるようなモデルに乗ってる人たちに聞きたい
小径でのホイールベースの小ささによる直進安定性の
無さって、やっぱりハッキリと体感できるもんなの?

  >小径でのホイールベースの小ささによる直進安定性の
>無さって、やっぱりハッキリと体感できるもんなの?
知人のミニベロの話になるけど時速30kmを超えたあたりが問題かも
立ち漕ぎぐらいになると一気に不安定になるけど極端に悪くなるというほどでもない
そもそも下ハンを握るほどの速度域に達するのが辛いのであれはやっぱり平地をのんびり運転するものだと思い知らされる

  直進性は設計やら慣れやらで「ある程度」は解消できるとしても
小径のもいっこの大きいデメリットとしては
なんていうか「入力してないとすぐスピードが落ちる」

そりゃもう26インチMTBに1・25スリック履かせただけで
体感できるぐらいに(漕ぎ出し、加速自体は軽いので相殺だけど)

  ロード系小径に乗った後に一台は持っとくかと700Cロード組んだけど
頑丈路線に振ってたにしろ『モッサリ』してると感じたなぁ
じゃじゃ馬で時間密度高い気の抜けない乗り物だよ小径は、うん_

>「入力してないとすぐスピードが落ちる」
スピード乗っても漕いでる感続くから楽しいよね(シャフ度