経済@ふたば保管庫 [戻る]
三者で損得勘定があるのは分かるけど、 派遣でドライバーってのが分からん 直接雇用の募集も多いのになぜ派遣? |
社名すら出さない記事 |
トラックなんて昔は花形だったのにね |
>決していいとは言えないドライバーを派遣せざるを得なかった 派遣業って、教育不足の人でも現場に投入してくるイメージ ITなんかじゃ顕著です |
10年ぐらい前に、ドライバーの仕事を探したけど ほとんど「経験者に限る」だった 新人を育てなかったツケが今出てる しかしドライバーの派遣って、事故った時の責任の所在とか、いろいろ複雑になりそう |
>直接雇用の募集も多いのになぜ派遣? 事故品は社員に買い取らせる(ソースが見つけられない)なんてことをやってたからだろ |
宅配業界も同じだけどな 佐川やヤマトの制服を着ていても中身は安く雇った委託業者だ 「安かろう悪かろう」だぜ |
俺の知り合いのトラック乗りが退職した。 15年くらいやっていたらしい。 理由は条件が悪いからとのこと。 以前よりもハードに遠距離とか遅くまでとか走っているのに、ギャラが遥かに落ちたらしい。 以前は50万以上給料があった月もあるが、今ではいくら頑張っても20万程度なのだと。 リスクも大きいしやってられないと言ってたな。 |
賃金を少し上げれば募集が殺到するよ もう、ほんとに少しだけでおkw |
書き込みをした人によって削除されました |
経営者DQN系多いから自分の儲け優先のつけだな |
運ちゃんは危険が多い やめとけ |
運送屋なんて9割が中小零細の劣悪業者共だからな 安く請け負って潰し合ってるのさ |