内部留保金に税金をか - 経済@ふたば保管庫

経済@ふたば保管庫 [戻る]



188084 B


内部留保金に税金をかけろ!

賃上げしないクソ企業

  >内部留保金に税金をかけろ!

日本政府の回答

「じゃあ、キミの銀行預金にも当然課税するけど、もちろんいいよね?
お金を貯め込んでるだけで使わない人は『悪人』だから」

  >「じゃあ、キミの銀行預金にも当然課税するけど、もちろんいいよね?
お金を貯め込んでるだけで使わない人は『悪人』だから」

いいんでない?
国民一人当たり何百万バラマキをする代わりに
導入するってことなら
死蔵した金になんて価値ないし。

  バラマキは期限付きICカードということにする
人口の10%が使い切ったら残り90%の口座から
使い切った口座に資金を移動させる
こうして金を使わない者が馬鹿を見るという
状況が発生する。

  じゃあ消費します
とりあえずドルとかユーロとか買っとけばいいよね
それで、日本の銀行から円預金がなくなったら日本国債
は暴落するんですが
その覚悟はよろしいか

  >「じゃあ、キミの銀行預金にも当然課税するけど、もちろんいいよね?

いいんじゃね??
俺も数百万取られちまうが、死に損ないから相当取れるだろ?
結果として増えて帰って来る可能性が高いのならやるべき

財産を隠しちゃう人や海外へ持ち出す人が増えちゃうだけかもそれないけどね
それと同じで、企業への保留金の流動を促しても
投資にまわるだけで、人件費には回らないと思うよ
特に下っ端へは

  海外へ持ち出すなら円安要因だから
輸出企業大儲けだな

  日本の経営者、投資家の報酬はアメリカに比べ、20分の1でまだ少ないといいますが、アメリカには内部留保に課税されるため、利益を報酬、配当に回した方がいい為に巨額の報酬、配当が行われるのです。

http://democracy.iza.ne.jp/blog/entry/1468168/

アメリカでは内部留保に課税するからな

  >アメリカでは内部留保に課税するからな

そんな事をしているから、会社が潰れるんだ…

  >内部留保金に税金をかけろ!
国債利率を上回る税収を確保できないとデフォルトするよ
国の留保金を預かった銀行が国債を買い支えてる訳だからね

  >賃上げしないクソ企業
なぜ貴様の賃金が上がらないかといえば、それは貴様だからだ

  日本の企業って、自分らに都合のいいことしか主張しないからな

  日本の労働者って、自分らに都合のいいことしか主張しないからな

  税金増やしても,爺婆病人経由で医者が吸い取っちゃうから
一生懸命やる気しねーな

  >>アメリカでは内部留保に課税するからな

で、経営層が高給で奴隷社員は日本よりも酷い生活
実力主義・成果主義 アメリカンドリームと言えばその通りだが
日本をそんな国にしたいの?

  企業が儲けすぎだな
特にトヨタとか

  マイナス金利か
もうゼロ金利が定着して長いしそれくらいは必要かもな

  >そんな事をしているから、会社が潰れるんだ…

そりゃ雇用の流動性と経営の透明性とバーターだもの

あっちは少なくとも日本よりはまじめな資本主義国家だから
日本はダメだね
何を真似ても形だけだ
資本主義をやるには足腰が弱すぎる

  外形標準課税でいいだろ

ま、企業に配慮しすぎの感がある消費税は
終末消費のみ課税と言う普通の形に改善するのとセットになるだろうがな

懲罰的課税なら
正社員比率に合わせて総売り上げに課税するシステムがいい
当然、純利益が吹き飛び、国営化というケースも想定する
派遣は後年度負担が大きすぎるからな

  301280 B
本文無し


  >終末消費のみ課税と言う普通の形に改善するのとセットになるだろうがな

消費者が自分用に購入するのと業者の仕入れとをどうやって区別するんだ?

  >内部留保金に税金をかけろ!
>賃上げしないクソ企業
俺はリベラルだけど、企業行動を規制で善導するのは至難だと思うね
デフレなんだしビンボー人へのバラマキこそ政府にとって即時有効なツールだと思う

  最終販売に設定される業者そのものを決めてしまうというのが筋だろうね。
その業者(たとえば小売店)からの購入取引であれば企業の仕入れだろうが個人の消費だろうが同じく課税対象。
どっちにしろ間接税は店舗が赤字でも払わないといけないから一部業界のみが負担しているという意見は当然出てきて反発は必至だね。

まぁ、ある程度の要件を満たす継続取引なら課税しないというのもありかもしれないが。

  じゃあ業務用スーパーいくは

  結局 アメリカ頼みなんだろう
株価は天井 債権は半年伸びたが
崩れると総崩れになる
金額も大きいと落ちる時も大きくなる

  リーマン・ショックを経験をしてる企業だと、内部留保はしたくなるんじゃない

  日本では直接リーマンの被害を受けた企業なんてないだろうに

  >>No.281395


リーマンショックって、リーマンが潰れて世界的不況が起きたことだが
日本も戦後最大の不況だった、これを経験した企業と言ったんだが

  日本の企業でリーマンショックの影響を受けた企業はひとつも無いってのは真実だろ

  リーマンショックとは、米国大手銀行の破綻とそれを原因とする世界同時不況のこと。

アメリカ第4位の投資銀行だったリーマンブラザーズが、サブプライムローンと呼ばれる高リスクの住宅ローンで大規模な損失を計上。その処理に失敗し、2008年9月15日、連邦裁判所に連邦倒産法第11章を申請、事実上の破産となった。別名、リーマンクライシスとも呼ばれる世界金融危機の一つ。
http://www.toha-search.com/keizai/lehman-shock.htm

リーマンショック自体をよく分かってないのだろうな

  >ひとつも無いってのは真実だろ
痛快な程に図々しく蒙昧だ

  文字通りリーマンのファンドを買ってたとか取引してた
そういうの以外直接とは言えないwなんて言い出したらアメリカの企業でも関係ないのが殆どだろ
単なる言葉遊びだな

  >ひとつも無いってのは真実だろ

商社系はもろ影響を受け
商社から仕入れている企業の大部分は苦しみましたが?
どこの日本の話をしているのでしょうか

  リーマンショックってもう5年くらい前だよね…
僕はその頃ある工業都市でライン工やってたんだけど(今もやってるけど)、急に解雇されたし、街全体が一気に寂しくなったね
ライン工の住むレオパレスが危機に瀕し、街のスーパーの惣菜コーナーやコンビニは一気に寂れ、特に飲み屋街が打撃を受けた

まるで地面が消えたかのような需要減、いや需要「消滅」だった
これは当時の貿易に関するグラフを見てれば分かることだよ