廉価版DVD-BOXも発 - ろぼ@ふたば保管庫

ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]



42603 B


廉価版DVD-BOXも発売されたということで
銀の翼グロイザーXのスレ

ネタ扱いされがちだけど、結構見ごたえあると思う削除された記事が1件あります.見る

  機械獣でしたっけ?

  ゴーバリアンもそうだけど、ナックというだけでトンデモ扱いされてる嫌いがあるよね
かなり挑戦的なことや野心的なこと、独自の要素としてほめられるところは結構ある

グロイザーはなんていうんだろ、戦争っぽいんだよね
ガンダム的な意味ではなくて
ロボットモノというより、戦闘機や爆撃機を運用してるようなイメージが強い
ロボより飛行形態がメインだから当然だろ、とかそういうレベルでの話ではなくて
作中でのグロイザーという兵器の運用演出が

  自動消火装置、自動修復装置、エンダーミサイル
この三つは子供心にスゲーと思った

  >自動消火装置、自動修復装置、エンダーミサイル
>この三つは子供心にスゲーと思った
後方迎撃用ミサイル、て発想がこの時代のロボットアニメとしては画期的だと思うし
使用頻度も高いエンダーミサイルは俺もすごいと思った

・・・でも自動修復装置はある意味もっとすごかったよね
スイッチ押したら折れた尾翼かどっかがニョキニョキ生えてきて再生したっけ
ほとんど使ってないはずだけど、インパクトあったから俺も覚えてるわ
まあ、ああいうほとんどその場限りのトンでもメカニックって
この時代のロボットアニメはよくあるもんなんだけど

  36088 B
>グロイザーはなんていうんだろ、戦争っぽいんだよね
自分は実際に視聴した事ないんだけど敵国の穏健派を救出して敵民族との和平で終了する史上初の画期的なアニメだったと聞き及んでいるその前年のジーグの歌詞に歌われた通り敵民族全滅エンドが定石だったらしいたまに敵国に良い奴が出てきても悲劇的な死で終わるゲスト止まりで

  誰でも言いそうなネガティブな意見(ナックだからな〜・・・等)など気にせずに見てください。
最終回の展開もあってほんといい佳作。

  つか、ゴーバリアンもろとも数年前からツタヤでDVDレンタルしてるよね
今ではゲオでもしてるんだっけ?
この時期のアニメとしては視聴環境の敷居はかなり低いのに
見たことある人がほとんどいない印象

  >つか、ゴーバリアンもろとも数年前からツタヤでDVDレンタルしてるよね
最近リニューアル版がレンタル開始されてるけど(バトルホークも含めて)
元がマイナーなのとビジュアルのダサさもあってか、見る人が少ない印象
グロイザーは4話目で主人公が搭乗しないまま敵空爆ロボを倒したり
グロイザーがほとんど活躍しないエピソードが割りと早い段階であったりと
結構面白い試みしてる作品だと思うんだけどな

  >・・・でも自動修復装置はある意味もっとすごかったよね
>スイッチ押したら折れた尾翼かどっかがニョキニョキ生えてきて再生したっけ

あとコクピットを狙撃されて海に落ちる話で、自動修復装置でガラスが直されたおかげで浸水しないで済んだってこともあった。ひょっとしてどこ壊されても再生できるんじゃないかと思いましたよ。

  最終回は結構早くに最終決戦の決着がついて、
エピローグにかなりの時間を使っていたのが驚いた

他にも序盤でゲルドンが実権を握る過程を結構丁寧に
描写してたりとか見所はあるんだけど、いかんせん
作画と演出が低調なのが・・・

  古谷さんがスパロボに出してと寺田Pに言ったけど需要が・・・的なこと言われちゃったんだよなグロイザー
いざ見たらリアルさというかシビアさはおもしろかった

  >つか、ゴーバリアンもろとも数年前からツタヤでDVDレンタルしてるよね
>最近リニューアル版がレンタル開始されてるけど(バトルホークも含めて)
>元がマイナーなのとビジュアルのダサさもあってか、見る人が少ない印象
もっと言えばレンタル開始しても例えばゴーバリアンだとカ行もしくはサ行の方へ即座に並んでるってのだから見かけないと言われても仕方ないというか
…とか言ってたら並んでいたと思われたゴーバリアンが消えちまったけどな、こっちのTUTAYAでは

  書き込みをした人によって削除されました

  >古谷さんがスパロボに出してと寺田Pに言ったけど需要が・・・的なこと言われちゃったんだよなグロイザー
まさか敵メカとして登場が先とはねぇ…

  >機械獣でしたっけ?

爆撃獣や

  パイロットスーツがあまりにもアオシマ・アリイ風センスすぎる

  見た目のだささと作画の悪さはどしようもないけど
主題歌が異様にかっこいい
「響け爆音 雲果つるまで」ってフレーズが好きだな

  >最近リニューアル版がレンタル開始されてるけど

こっちのTUTAYA2つ並んでいるから
どっち借りればいいのか
わけわからんw

  ところで
TSUTAYA
だよね?

作品かそっちかどっちに突っ込むか迷ったけど・・w

  池田鴻ってグロイザーや特撮だけどバトルホークみたいなマイナー作の主題歌担当してる半面
ガンダムみたいな(結果的にだけど)超メジャー作のOPEDも歌ってるし
なんというか極端な振れ幅だよな

  >池田鴻ってグロイザーや特撮だけどバトルホークみたいなマイナー作の主題歌担当してる半面
それ言ったら戦え!レッドタイガーの主題歌を歌ってる人だって・・・

  敵メカの設定画が半分くらいしか残ってない

  >それ言ったら戦え!レッドタイガーの主題歌を歌ってる人だって・・・
ささきいさおはアニメ特撮関連歌ってる数がとにかく多いからさ
その中にメジャーなのも聞いたことないようなのも
入っててもって感じなんだけど
池田鴻はそれほど歌ってないし

  >ガンダムみたいな(結果的にだけど)超メジャー作のOPEDも歌ってるし
ガンダムを「当時の日本サンライズのアニメ」と考えればグロイザーやバトルホークと同一のレベルだと納得出来るんじゃね

  飛行形態の出来のいい大型ソフビが欲しい

  むしろ「メジャー作品の主題歌だけしか歌ってない人」なんて存在するのだろうか

  >飛行形態の出来のいい大型ソフビが欲しい
ダイヤブロックで作れるんだからどっかで完全変形モデル出さないかな

  >池田鴻ってグロイザーや特撮だけどバトルホークみたいなマイナー作の主題歌担当してる半面

マシンザウラーのCMソングも歌っていましたよね。ダイナミック企画に縁のある人だなー。
あと太陽にほえろで役者として出てきたのには驚いた。確か山さんが屋台で聞き込みしてた時の客だったかな

  >池田鴻
宇宙刑事シャリバンでは大学教授役だったり
巨獣特捜ジャスピオンでは悪の宇宙人役だったりしたな

  >誰でも言いそうなネガティブな意見(ナックだからな〜・・・等)など気にせずに見てください。
ナックって俺にとっては面白い作品のオンパレードだ
アストロガンガーは言うに及ばずドン・チャックもかなりハードなエピソード多いし
キャラクター人気ありきじゃなくてきちんとドラマの魅力を見せている作品が多い
作画が悪いから駄作ってのは安易な考えだわ(ガンガーは作画いいし)

  スーキャットとか普通に名作だよなぁあれ
怒り新党で取り上げられた時もマツコなんて結構感心してたしね
チャー研は脚本が狂ってるけど作画はそこまでとやかく言われるもんじゃないだろって思う
まあ指映り込みとかバンクの順番ミスとかあるけど当時のアニメなんてあんなもんだよなーって思うし

  163682 B
>チャー研は脚本が狂ってるけど作画はそこまでとやかく言われるもんじゃないだろって思う
シーンによって異常に作画に気合入っている辺りは80年代アニメの先取りというか…何にしろキャラデザや作監した田中英二さんは凄く上手い人だしねチャー研は安藤さんや新田さんといったロボットアニメにも関わることの多い人がスタッフにいるのも見逃せない

  >「響け爆音 雲果つるまで」ってフレーズが好きだな

俺は脳内で「フィービーケーイツ」と、歌ってしまう

  >チャー研は脚本が狂ってるけど作画はそこまでとやかく言われるもんじゃないだろって思う
スカイロッド号の六角形搭乗ハッチや推進用フラフープパーツは最近のオタクメカを先取りしてないか?←ムリヤリ

  >>俺は脳内で「フィービーケーイツ」と、歌ってしまう

あなたの年齢はだいたいわかった

  ほとんど人型に変形しないって聞いてたけど
1クール目は割りと人型になってるんだよね
2クール目になるとあんまり変形しなくなるけど

  >古谷さんがスパロボに出してと
真マジンガーと絡めれば何とか・・・
オリジナルのグロイザーをコピーしたのが
爆撃獣、とかで