中国で開催されている - サッカー@ふたば保管庫

サッカー@ふたば保管庫 [戻る]



161501 B
U−18日本代表が中国と引き分け予選突破/AFC U−19選手権

中国で開催されているAFCU−19選手権2014の予選が12日に行われ、
グループIではU−18日本代表とU−18中国代表が対戦した。
日本は53分に京都橘高校の小屋松知哉がゴールを決めて先制する。
しかし、67分に失点を喫して同点に追い付かれると、
その後はゴールを奪うことができずにタイムアップを迎えた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1013&f=national_1013_023.shtml

  147703 B
1−1で引き分けた日本と中国は、2勝1分の勝ち点4で並んだが、
得失点差で上回った日本がグループ首位で予選を終了。ミャンマーで行われるAFCU−19選手権2014の出場権を獲得した。

  16086 B
日本がグループ1位、中国が2位で予選を終え、
両チームともAFC U-19選手権2014の出場権を獲得した。

  がんばったね

  ああ本大会の出場権を手にしたわけじゃないのか
もうずっと出場逃してるから下の予選から戦ってるってことなのかね

  毎回予選に出てるよ
世界大会出場した次大会でも予選から出場してる

ちなみに前回の予選は緒戦にグアムに26得点と大勝するも
3戦目タイにドロー、韓国に敗戦と薄氷の3位で予選突破

  布・牧内「へー、がんばったじゃん」

  気になるのは、この中からどれだけ将来のA代表に残るのか?って事だ
9割以上が落選だろうな、他の国は知らんけど日本は若き天才が沈んで凡才が後から一気に成長して大物化するパターンが少なくないから

  今のA代表は大半この大会経験してるだろ…

  アジアユース出場はそれほど難しくはないと思う
後は本大会でのベスト4入が重要だな

  鈴木政一のチーム作りみてたら今回はいけると感じざるを得ない

  >他の国は知らんけど日本は若き天才が沈んで凡才が後から一気に成長して大物化するパターンが少なくないから
どこも似たようなもんだよ
かつての韓国みたいに路線踏み外したら敗者復活はありえないエリート主義の方が特異かと

日本は高校選手権やU-19辺りの年代を視聴率稼ぎの煽りで過剰に賞賛するのもあると思う
大学経由でメディア露出減ったら脱落したって印象持たれることあるしね

  大学経由って何げにJへの良い供給源になってるよな
ユニバーでも大学日本代表が毎回いい成績だし
海外じゃそもそもプロに行けるレベルの選手だったら大学行かずにさっさとプロ入りしたがるんだろうけど

  >9割以上が落選だろうな、
人数比で考えたらそんなもんじゃね

  >アジアユース出場はそれほど難しくはないと思う

一番の鬼門は出場権賭けた8or16強あたりの一発勝負かと

  >海外じゃそもそもプロに行けるレベルの選手だったら大学行かずにさっさとプロ入りしたがるんだろうけど
世界的に見てサッカーする場はクラブが主体で日本のように学生競技が盛んなところは少ないしね
上位を狙えたり人材輩出できるクラブ数がまだ少ない日本は大学がその役割担ってるところもあるのと
J2やJFLより恵まれた環境で試合出場機会も多いなら大学へ流れるのも自然な流れだとも思う

  >J2やJFLより恵まれた環境で試合出場機会も多いなら大学へ流れるのも自然な流れだとも思う
そういやJFLあたりだとクラブハウスや練習場すら未整備のところも多いんだっけか
それなら私立大学だったらマシな環境だろうね
保険的に大卒の学歴も取れるし

  東京のほうのクラブだとトップ昇格出来る選手でも大学行くよね