特撮@ふたば保管庫

特撮@ふたば保管庫 [戻る]

53437 B
無題

今年もきました。
無題
  グレープ味しかなかったのに鎧武のためにわざわざオレンジ味を
逆に考えれば、オレンジ味を開発したから鎧武が誕生したのかも

夏にスイカ来るか?w
スイカは野菜だし。
無題
  スイカは種あるからいいんじやね?
無題
  これ果物が売れて玩具が売れない結果に終るんじゃないか?
無題
  >スイカは野菜
いちご、スイカ、パイナップル辺りは確かに野菜だけど、
まあ広義で「フルーツ」扱いだわな

逆に栗なんかは果物ではあるけどフルーツって言われると違和感ある
無題
  >逆に考えれば、オレンジ味を開発したから鎧武が誕生したのかも
「新しいオレンジ味のグミを宣伝したいからオレンジのライダーにしよう」
「わかりました」

・・・なんだよこれw
無題
  ファンタとコラボすればいいと思う
オレンジとかパインとかグレープとかあるし
キャンペーン中はボトルキャップフィギュアをおまけに付けたりして
無題
  バッタやクワガタやカブトムシは普通食えないし、今までは敵側の方が美味そうだったカニレーザーとか、食えるヒーロー今回が初めて
無題
  375769 B
>食えるヒーロー今回が初めて
桃、牛「さいですか」
無題
  どのフルーツが好き?のポスター見て思ったんだがフルーツモチーフにしたのって
「ぼくはオレンジが好きだから鎧武派〜」とか「ブドウ好きだからりゅうげんー!!」とか、好みのライダーを分散させるためかなー
ダンスチームの抗争的にも、それぞれのチームに固定ファンとかいるだろうし

……なんかよくわかんないこと言ってごめん
無題
  ↑俺はわかるぞ!


35208 B
無題

今回の特別編でオダギリが出てくれたら
どんな出番がもらえたかな
無題
  >役者たちの都合が合わないなら合成でもいいから最後に全員変身前の姿で勢ぞろいしてたら狂喜できると思う
今回の特別編でそれ以上の活躍してくれたけど、W以降のライダーの所にディケイドがオーロラでクウガ〜キバ連れてきて、帰り際に全員変身解除して井上呼んで士だけに喋らせて、他の9人は衣装借りた代役(AtoZや199やアルティメイタムみたいに、ちなみに)出すのとか面白いと思ってた。
無題
  フランス行った天道みたいになりそうで嫌だな
無題
  さら電みたいに一瞬のシーンなら問題ないかと!
無題
  オノデラジョーに出て貰えば良いよ
どうせバレないでしょ
無題
  晴人が旅の途中で立ち寄ったカフェ
入ろうとすると店の前にどこかで見たようなバイクが…
店主と客の談笑する声が漏れ聞こえてくる
晴人が店に入ろうとした所でカメラは上にパンしていく
空は抜けるような青空だった
無題
  >ウィザードの特別編なんかより小説の映像化で出て欲しいんで出なくていいです(笑)
これに尽きる
五代の出番の少なさといい実写化意識して書いてんのかと思う内容だったし(まぁ違うんだろうけど)
無題
  ディケイド以降は偽クウガで安定だろうから
もうオダギリさんは出ないんじゃないかな‥
1回で良いから過去のオリジナルキャスト揃えた大作映画とか作ってほしいけどね
無題
  >ディケイド以降は偽クウガで安定だろうから
>もうオダギリさんは出ないんじゃないかな‥
>1回で良いから過去のオリジナルキャスト揃えた大作映画とか作ってほしいけどね
偽クウガって言い方は流石に語弊あり過ぎだろ
クウガの世界はきっちりアナザークウガしてたしさ
それにクウガで大作ってのは向いてない気もする
無題
  >クウガで大作ってのは向いてない気もする
あぁ、スマン
過去の平成ライダーのオリジナルキャストを揃えた映画って意味だったんだ
無題
  >>クウガで大作ってのは向いてない気もする
>あぁ、スマン
>過去の平成ライダーのオリジナルキャストを揃えた映画って意味だったんだ
過去のオリキャスって書いてたな
俺こそ空目しちゃったわ、スマン…
全主役オリキャス勢ぞろいは確かに見たいわ


171147 B
無題

>テレ朝系
>日曜朝7時30分〜放送の
>「獣電戦隊キョウリュウジャー」
>
>9/29(日)と10/6(日)の
>エンディング内の映像に高杉真宙ほか仮面ライダー鎧武のキャストが登場します。
http://ameblo.jp/takasugimahiro/entry-11623282677.htmlこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

無題
  >そりゃタテマエでは一般枠だと言うさ
ゼンダマンのゼンダライオンの歌を子供が歌うやつ、
公募だと思ってたよ
いやよく考えりゃ番組内で募集とか全然してなかったわけだが
無題
  >ゼンダマンのゼンダライオンの歌を子供が歌うやつ、
公募だと思ってたよ
>いやよく考えりゃ番組内で募集とか全然してなかったわけだが

何かでしてたはず(雑誌?)うちのオヤジがラジカセで俺の歌声録音して送ってたんで…たぶん。
無題
  ブタもおだてりゃ木に登るの方はスタッフの子供だって何かで言ってたけどね
無題
  事前告知と言ったってキャスト1人のブログくらいでしかなく、ラジレンハリケンと同様に公式からの発表はなかったのに
なぜそれで「大々的」だと思ったのか不思議
ニチアサ内の番宣だって他の新番組のときも散々やってるのにスタッフの必死さが見えますぞー!ってのもなあ
無題
  >これまでの芸能人枠にしても事前告知はtwitter等で限られた人にだけ行う形だったのに
>今回のはスタッフが出演者のブログ使って大々的に宣伝してるのがえげつない
その2つの何が違うんだ?
無題
  つかtwitterよりも宣伝規模小さいんじゃねぇかな
出演者一人のブログ記事に書いただけという…
多分その出演者のファン向けの告知だと思う、こうやってスレ立ってなきゃ気付かんだろう
無題
  >ゼンダマンのゼンダライオンの歌を子供が歌うやつ
富山敬の娘さんが歌ったこともあるよね。
再放送見て驚いたw
無題
  ダンスチームの抗争の話なんだから
前にやってるダンス企画に参加するのはなにもおかしくないわな
むしろやらない方が驚く

来週はチームバロンとチーム鎧武の合同ダンスかな?
無題
  画面9分割とかしてDVDに特典として全応募者分収録すればバカ売れすると思う。
無題
  とりあえず次回の投稿者名は
「仮面ライダー鎧武 このあとすぐ!」さんだな


230576 B
無題

クロニクル 
2週間限定上映だけど1000円で観れるから特撮ファンも観るべきじゃないだろうか

やっぱりヒーローは力だけじゃなくて心が強くないとダメなんだなと感じるね
無題
  3m級の巨人?


83665 B
無題

戦隊の装備武器ってまず見た目のかっこよさが重要じゃない?
必殺技感が薄いんだよなこれ
無題
  最初ゴーバスのデザイン見たときは警官みたいに胸のやつで通信するのかと思ったら
ただの転送機で
無題
  137055 B
他にもジョイント合体シリーズとかあって
全部入れるとゴチャゴチャしそうだから2つに絞ったけどフィギュア系とかも入れた方がよかったかなゴーバスはレンジャーキーoutフィギュアin でこんだけ
無題
  あと訂正ですが
キョウリュウ10月下旬に「獣電池・デ・カーニバルセット」もあるよ

こうして見るとゴーバスはロボ推しの割に
夏劇場限定メカのないゴーカイと同じ7点と少なめ
メインのエースを多々買って欲しかったのかな
あとバディロイド単体の商品展開が遅めなのも
あまり彼らで売る気はなかったのだろうか
無題
  >新アイテム新ロボの販促が多くなり過ぎなくて良かったな、とも思う

21世紀の戦隊に慣れ親しんできた身としては、アイテムやロボの登場と言った販促イベントも、作品の展開上重要な要素に思える。

6話でゴーバスターオーが登場して以来、約10話に渡って何の新要素も出てこなかったあの年は、結構退屈に思えたんだよなぁ。
ま、メインストーリーの展開がほとんど無かったせいもあるんだろうけどさ。
無題
  >じゃあ、スパイモチーフで戦隊作るならいつよ?
最初の「ゴレンジャー」がスパイアクション物と言う触れ込みで始まったんだよね
あんまりスパイ要素なかったけど
無題
  デザインが多少あれでもいかに格好良く扱って見せるかってのもデカイと思う
無題
  >あれは持ち歩いて変身時にガチャガチャといじって扱うだけでガジェット感が出てた
>使うか使わないかじゃなく、普段から身に付けてるのが重要
>時計が武器になるツールの格好良さを演出するのに、それで時間をチェックする描写はいらないだろ?
でもさすがにつかわなすぎというか、
DVDで555見た(=劇中以外での玩具知識なし)友人が数人いるんだけど
ファイズショットがデジカメだと気付いたのが誰もいなかった
というか俺自身もそうだった
無題
  337005 B
フィギュア等の追加と
ジャンルが分かりやすい様に変更
無題
  259886 B
数年で玩具展開もだいぶ変わるんすね

無題
  こういうまとめ方いいな
もっとくれ


8565 B
無題

もしこの世界に怪人がいたとして、そして自分に世界を守る力があるとしたらの話。
あなたにとって憎い人、世間から悪と呼ばれている人、いなくなれば自分に都合がいい人が
もし怪人に襲われていたら皆はどうする?
無題
  >ああいうのを見てると、「警察」という権力すら信用しにくいぞ

そりゃ確かに一理あるけれど、自分にとっても世間にとっても「見捨てて怪人に殺させた」方がややこしくなると思うんだよな
「世界を救える力」がどの程度かにもよるけれど、「タチの悪い権力者だけ判別してそいつらだけ見捨てる」ってアクションよりは「なるべく怪人倒して助けられるだけ助ける」の方が総合すると仕事量少なくて済むだろうし
「件の権力者と個人的に親しいけれど当人は悪事を関知も加担もしていない無辜の縁者」みたいなのに恨まれるのもしんどい
「法で裁けぬ権力者を裁く」と言うのであれば、それを少なくとも全国レベルで、自分が動けなくなるまでやらなきゃ筋が通らない

というわけで個人的には「怪人倒して善人だろうが悪人だろうが襲われてたら助ける」が一番楽なのでそれを選ぶよ、と
テンパりやすい性格だから選り好みしてる余裕とか多分ないし
無題
  逆に力を手にして余裕があるから助けるって選択肢になる場合も考えられる
普段はコイツ消えないかなぁ…と思っていても消せないのであれだが
もうその手のヤツをいつでもぶっ殺せる程度の力を得たら心に余裕が出来て
自分に酔って助けたりするという、うまく言えんけど。
無題
  >ヒーローって一人ではなく集団のほうが安心だなと思った
>それもお互いに力が均衡している者同士で
>一人の価値観でトンデモ武力を駆使するなんて考えてみれば恐ろしいことだし
>いざという時にその戦士を抑制できる役も欲しい


それがまさに
ジャスティスリーグのバットマンがクリプトナイトを隠し持つ理由
無題
  テンパりやすい性格だから選り好みしてる余裕とか多分ないし


「適度な緊張感を亡くしたら、権力にあぐらをかく」という事ですね
無題
  >「適度な緊張感を亡くしたら、権力にあぐらをかく」という事ですね

自分の弱さくらい先刻承知よ
歯止めがかからなくなった結果別のヒーローのスレイ対象になるのも嫌だしね
無題
  No.965062
不愉快にさせたのなら、ごめんなさい

ただ、人間というものは、権力にあぐらをかき、緊張感をなくしてしまったら、平気でその力を悪用するものだと
思うんだ(神奈川県警幹部が部下の女性にセクハラしたり
した事件を見ると)

 「人間なんて生きていくのが精一杯のほうがちょうどいいのよ!」という台詞が某ガンダムでありましたっけ
無題
  >ただ、人間というものは、権力にあぐらをかき、緊張感をなくしてしまったら、平気でその力を悪用するものだと

それは一理あると思う
でも、だからこそ「世界を守るだけのパワー」を以って、自分がその「緊張感」になるとしたら
権力者のさらに上位の権力者になるようなもんで、自分もあぐらかいちゃいそうでやだね、ってことで
権力者に緊張感を持たせるのはきっついなぁと
無題
  >ただ、人間というものは、権力にあぐらをかき、緊張感をなくしてしまったら、平気でその力を悪用するものだと
だから多くのヒーロー達は絶大な力とあわせて強靭な精神力と、非常に出来た
人間性を持ち合わせてるんだね。仮に自分が力だけ渡されても、やがてヒーローに
駆逐される側になる未来しか見えんな。
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  書き込みをした人によって削除されました


74945 B
無題

一年間やる特撮作品にはほぼ必ずある「中だるみ」スレ。

ウィザードやキョウリュウジャーはずっと一緒のテンションで通してるからあまりなかったなあ。
フォーゼとかオーズとかやばかった。
無題
  中だるみなんて極論で言えば「どんな作品にもある」仕方ないものだと言えるけどな
配信で見てる過去の作品だってそれこそそうだし例えばギャバンだってそれはある(竜宮城の話とかはまさにそれ)
だからと言ってそれはそれで悪いとは思わないし別にシナリオが動かないから問題ありとも思えない
キョウリュウジャーは稀に見ると言えるぐらいにそういうのが無いに近い作品故か同じニチアサでのウィザードやジャンルは異なるがΩやバトスピにドキプリも比較されがちな事になってるのもあるというか

あと一年間の期間が理由っぽく思われるが1クールの作品だって最初から全速力で行かないといけないのにかなりの中だるみなパターンだってあるのも事実なんだけどね、それが仇になるのも多々あるというか
無題
  ゴーバスはメインキャラ達に愛着持てた人が見れば毎週楽しく見れる。フォーゼもそんな感じかな
無題
  ゴーバスは途中で明らかに雰囲気変わったからな
兄貴ボイスとかまさにそうだもん
ただタテガミライオーが大好きなんだけどねww
挿入歌かっこよすぎ
無題
  キョウリュウジャーは敵味方ともキャラが好きなんで
もっとそれぞれのキャラの日常回が見たいんだけどなぁ
無題
  >キョウリュウジャーは敵味方ともキャラが好きなんで もっとそれぞれのキャラの日常回が見たいんだけどなぁ

結構、日常回あると思うけど?
今回の秋祭りの話もそう出し、のっさんの仕事関係、アミィのテスト勉強の話とかソウジの高校生活の話があるじゃん。

キングとイアンは住所不定無職だから作りづらいかも。
ウッチーは戦国の人だから、現代人に関係者以外に知り合いがいるは思えない。
無題
  ビッグワンが最初っから出ずっぱりなのがキョウリュウジャー、って印象
ウィザードは中盤までに白魔、笛木の暗躍をもっと描いておけばよかったかも
いかにも良い人、良き師匠として
無題
  >そこそこいい感じに最終回まで走り切ったのはクウガ、電王くらいかな?
終盤までさゆるだのグダグダやってたのはどうかと思う
無題
  日常の積み重ねみたいな感じの、
不思議コメディシリーズなんかはどうなんだろう
無題
  >ウルトラマンマックス
マックスは中だるみが無い代わりに、エピソードごとの落差が激しいかな
面白い話は面白いけど、そうでない話はそれなりっていう当たり外れが大きかった
個人的にはリュウケンドーも中だるみ感はなかったな
元々、どこかのどかな雰囲気漂う作品だからかもしれないけど
無題
  Wは確かに話の起伏はないけど設定が良すぎるからそこまで中だるみは感じなかったな
むしろ毎週「次回から話が動き出すぞ〜」とか楽しみにしてて
終盤テラーが2話で死んで「??」ってなって
呆然としてる間に残りの3話が終わってたって感じ


140369 B
無題

5人揃って!
無題
  >雨宮様が作るなら
>「雨宮が作ったもの」以外のものになるはずがねえぜ!
無題
  >5人揃って!

このスレの趣旨と違って申し訳ないのだが、昨日のキュリュウジャーを見ていてマジで思ったのだが、

もともと戦隊物って、どんな強い相手でも仲間と力を合わせて戦えば勝つことが出来るというコンセプトでなかったのか。
1人1人が強くなくても、手をつなぎいっしょに頑張れば大きい敵でも倒せるってことじゃなかったのか。

それが最近は、1人1人のメンバーが強くなりすぎて(スーアクのアクションが良すぎて)、1人の敵をリンチしているようにしか見えない。

ロボ戦も同じ。
巨大化した敵に対して、それよりも大きい箱ロボで、時にはそれが複数で、いくら悪の敵でもフルボッコのリンチにするって・・・
無題
  7193 B
メンバーが単独で敵を倒したりとか
敵よりも大きな箱ロボで圧倒とかかれこれ20年以上はそんな感じな気もするが
無題
  ターボはビルダーの一斉射撃で吹っ飛ばされた奴もいたな、巨大ジンバだっけ?
無題
  若松さんの演じるキャラの設定的にシャンゼの黒岩みたいな末路を迎えそうな気がしてならない
でもコメディ貫くならハッピーエンドにしてほしいね
無題
  この後何かくだらん理由で仲間割れしだす図しか見えない
無題
  >No.964819
戦隊ものは一人でもムチャ強いのに5人そろったらメチャクチャ強いてのが当初のコンセプトですby平山
なので今回はかなりゴレンジャーぽいなと思って見てる(半年前にも書いたな)
無題
  >戦隊ものは一人でもムチャ強いのに5人そろったらメチャクチャ強いてのが当初のコンセプトですby平山
>なので今回はかなりゴレンジャーぽいなと思って見てる(半年前にも書いたな)

平山Pのそのコメントは平山さんの考える集団ヒーロー像。
ゴレンジャーは「1人では敵に勝てないけど、5人のチームワークによって勝利する」というのが
当初からのコンセプトです。(吉川進P談話による)

そうでなければゴレンジャーストームなんて発想は生まれない。
無題
  スレチ気味かな

スレ画、期待してる
無題
  >でもコメディ貫くならハッピーエンドにしてほしいね

ライオン丸Gなんかにぎやかしのハリセンボンやバナナマンまで死んだからね。


59972 B
無題

ディケイドみたいに世界を回るんじゃなくて、ストロンガーやスカイライダーみたいに主役ライダーの危機に歴代ライダーがゲストで助けに来るって番組は作れないかな
二話構成で前半人間の姿で現れて、後半変身して共闘とか

というか、フォーゼはライダーの都市伝説を最初に出した所でそんな展開を勝手に期待してましたです orz
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  てれびくんのフォーゼDVDでアマゾンと共演してたな。

近年は劇場版やなんかで共演しすぎてるから、これ以上過去の遺産に頼るのはしばらくいいよ。
今は番組内に複数ライダーがいるし。
無題
  共闘は伝統だし個人的にはじゃんじゃん
共闘やって
無題
  ウィザードのラスト2話見てて思ったけど、平成ライダーは平成ライダーだけ絡んだほうが美しいな
無題
  これを平成ライダーのフォーマットでやろうとしたのがディケイドって番組だと思う。
無題
  なんか昭和ライダーと平成ライダーより、平成ライダーだけのほうが統一感があるよね
無題
  274840 B
>なんか昭和ライダーと平成ライダーより、平成ライダーだけのほうが統一感があるよね
うん、そう思う決してシンさんに罪はないんだ…
無題
  ZOとかJを見てるとベルトの有無はさておきこんなにシンプルな仮面ライダーはもう出ないんだろうなと思うよ

え、シンさん?
あなたはその……まあ、場合によっては似た人はいるかもしれませんね……(敵サイドに)
無題
  218608 B
Wとフォーゼは先輩後輩の関係にしようとしてたね
足並みそろわなかったが
無題
  134676 B
10人ライダーと並んだ時のRXのデザイン・造型の浮きっぷり
(ZXもちょっと場違い感があるかな)まあRXの競演回はいろいろ言われるとおりなぜ出したという印象「行くぞ! 日本へ」には期待したんだけど…ジャークミドラに敗退するわグランザイラスには蹴散らされるわ霊界怪人には翻弄されて倒せないわと戦闘員チャップしか相手にできてないのが辛い一応光太郎の心の支え(の一部)にはなってたのかな


157826 B
無題

特撮、というかヒーローものは子供向け
とはよく言うが、改めて昔のヒーローものとか見ると
「こんなん子供にゃ分からんだろ」みたいな話やネタが多かったりするよね

実際に子供向けだったヒーロー作品って
どのくらいあるんだろ?
無題
  6歳のころ再放送で初めて見た
「盗まれたウルトラアイ」の回は
途中で寝てしまったのを覚えている
無題
  道徳の本は子供の頃読んだり聴かされても100%よく理解は出来なかったりするけど
それでも記憶に残れば後で理解出来たりするし
多少難しくてもとにかく読み聴かせる事が重要…みたいなもんなんだと思う
無題
  この板
幼児向けヒーロー番組板に名前変えたほうが良いと思う
無題
  よく子供に分かるのかよwといわれるけど、カーレンは分かりやすかったと俺は思う。
何処だか分からないけど遠くまでギガブースター取りに行く、サイダー飲んでゲップしたら悪いガスも一緒に出る、やってる事のバカさ加減はともかく話は単純で分かりやすく面白かった。
何回も見てたって、要因があるのは否定出来ないけどね。
無題
  No.963822のものです。
皆さまありがとうございました。
非常に興味深く拝見しました。

私は幼稚園時代にウルトラマンが本放送だった世代ですw。
実相時作品はイレギュラーな事しようとしている事は伝わりました。
ジャミラやシーボーズがアンチテーゼというのも理解してました。

反対に難解だったのが最終回。
感動とか全然なくてゼットン戦から赤い玉が地球を去るまで、
画面で何が起きてるか全然わかりませんでした。
シュールすぎて。
無題
  >画面で何が起きてるか全然わかりませんでした。
>シュールすぎて。
あー、これ分かる。

話が難しい、はともかく、映像表現が変な方向へ行くと
「何を表現しているのか」分からなくなる。
かといって直接血しぶきもやりづらいジャンルなんだよな
無題
  73612 B
>実際コーヒー仮面の元ネタが月光仮面だって
>分かる子供なんてそうそういない気がする。こっちは解りやすいのだけれどもねぇストーリーにまでちゃんと反映されてて吹く
無題
  大地丙太郎がおじゃる丸のインタビューで「何故、子供には分からないような小ネタを入れるのか?」って聞かれた時に
「その子が大人になった時にまた見てもらえるような作品にしたいという思いがあるから」と答えてたのは胸を打ったな
無題
  何故か覚えていて大人になってからあの時のあれはこれが元ネタだったのかぁとか
あの時のこれはそういう意味だったのかぁとかふと思う瞬間があるのが不思議
特撮作品に限らずだけどどういう脳のメカニズムなんだろうと思う
あれかな、分からないことだったから逆に良く覚えているのかな
無題
  ウルトラマン最終回は子供の頃見た時
ゼットンにやられたウルトラマンが倒れるシーンが絶望的すぎて
後のゾフィー登場とかペンシル爆弾でゼットン倒すところは消化試合みたいなイメージが今でもある

あとキャッチリング出してる足元に火球食らって
赤い煙が出るシーンがウルトラマンが出血してるみたいで見てると少し嫌な気分になる


[0] [1] [2] [3

<0ア