家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]

9189 B
無題

安値世界一への挑戦の衰退の理由

客「価格.comの最安値が○×円なのでそれより安くなりますよね」
店員「うちはネットの価格は対象外なんで」

客「この商品、他店のチラシで○×円なのでそれより安くなりますよね」
店員「うちはセール品の価格は対象外なんで」
無題
  >家電量販店のテーマソングって洗脳ソング丸出しな気がする
小売店のお買物サングってだいたいそんなものだ
地方スーパーとか行くとその店オリジナルの「名曲」が結構転がってる
無題
  YESのロゴを真似た電気のコーヨーeyesもね
無題
  昔見た映画(1990年以前の作品)でアキバがありえないくらい安いって描写だけど
これって結局今の問屋直売方式って事なのかな
無題
  安いだけじゃないロケット
無題
  >昔見た映画(1990年以前の作品)でアキバがありえないくらい安いって描写だけど

昔は地方の店はPCとか安売りしなかったんで
電車で行って秋葉原や大阪の日本橋で買うほうが
交通費含めても安くついたよなあ。
無題
  量販店が津々浦々にまで侵出してなかった頃、地方だと街角の電器店やスーパーで
そこに並んでる品物で我慢するか、カタログで現物見ないまま注文するとかもあったから
安いだけじゃなく商品を選べるだけでも電気街はアドバンテージがあった
日本橋だと購買意欲のある人が京阪神から集ってた勢いもあったけど
ヨドバシ梅田ができたとき、そういう遠征組の足をキタで止めてしまったのもあるな
無題
  価格交渉を楽しみたいならケーズ。
最初はネット価格との比較から始めるのだが、ケーズはネット価格を相手にしないので、代わりに安く出来るのを勧めてくる。
実は、そっちがこっちの本命でネット価格を提示したのはダミー。
「すぐ買って帰りたいけど、手持ちがXX万しかない」とネット価格とほぼ同等の値段をぶつけて数字を詰めていき、プラス2千円までなら買ってる。
こうやって「うるさ型の客」と印象づけておくと、色々便利。
無題
  23541 B
久々にチンコ星の看板が見たいもんだがこれくらいしか引っかからん

無題
  >近くの大型スーパーの家電コーナーがベスト電器になっている。
>そのスーパーのポイントカードが使えるのがメリット。ポイントの率も、スーパーと同じ100円1ポイント。
自分が住んでいる県に本社があるデパートの子会社がやっている大型スーパーの一部の家電コーナーがベスト電器になっている店舗があるけど、スーパーのポイントカードは使えるのにベスト電器専用のポイントカードが使えないのが嫌。
無題
  ジョーシン行ったら、軒並み高く買う気がしない
ワゴンセールで、なお且つ10%引きの時計が有ったからアマゾンで調べれば、送料込みでアマゾンの方が安かった
ワゴンセールですらアマゾンで売ってるいる値段にかなわないなら、勝負にならない


86880 B
無題

コーヒーメーカの購入を考えてるが豆挽きで1万前後で考えると
パナのNC-A55P-Kあたりが妥当かと思えるが
他に安価で美味しい豆挽きメーカーあるかな?
粉式メーカーでも美味しいなら情報が欲しいなぁ〜
カプセル式はちょっと日々のお財布的に買えません(察し)
無題
  豆を挽くのは手動のミルが一番だと思う。
一般的な横廻しのではなく立て回しのが使い易いよ。
ドリップするなら酸味のある豆が好き。
苦みと香り主体で必ず砂糖とミルクを入れて飲むエスプレッソコーヒーなら
あまり豆の銘柄は選ばないね。
エスプレッソマシンもいろいろあって愉しいけど、
結局のところ一番単純なポットみたいな形をした
ガスコンロに乗せて淹れるタイプが一番。
無題
  20815 B
>粉式メーカーでも美味しいなら情報が欲しいなぁ〜
タイガーのコレ飲み比べた訳ではないので、味についてはなんとも言えないけどウチは毎日大量に飲むので、8杯分のサーバが便利(保温性も高いと思う)豆挽きはカルディに任せてる3〜4日くらいで消費するので気にしてないかな
無題
  銅のNo.152739とペーパーが味、コストともに一番だよ
俺は銅は高いので陶器使ってるけど
片付けや珈琲豆買うことを思えば、コンビニ100円珈琲も捨てがたい
1万円有れば、100杯飲める
そして100杯の焙煎豆は2000円するし、グラインダーも安物でも5000円する
無題
  俺も現在タイガーの使っているよ。
保温性は良いが、味は少々不満がある。

ガラスの奴だと大抵、ドリップでボトルに抽出するのと同時に下から熱を出してボトル自身を保温していてくれるが、ステンレスのやつはしてくれない。ボトルが断熱構造だから不可能だものね。

したがって、ステンレスボトルのやつはかなり高温でドリップして容器に抽出する事になる。これが若干エグみを作ってしまうんだね。
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  スレ画のやつ使ってる。(PanasonicじゃなくてNational表記だが)
お気軽にそれなりのコーヒーが飲めるんで気に入ってる。
豆の保存も密閉容器使えば手軽だし、5カップ分が10分で出来る。
よっぽどのこだわりが無い限りお勧めの機械だよ。
無題
  >よっぽどのこだわりが無い限りお勧めの機械だよ。
豆挽きから自動で安価
そしてロングランシリーズ
妥当かなあこれで
無題
  水だし
コーヒーの粉をダシパックの袋にいれて
一晩おいてから紙でこして飲んでる。
俺は菌が心配だから
ダシパックに入れた後に炭酸水しばらくつけてから
麦茶の容器に移しかえる
無題
  12337 B
水出し珈琲は、普通の倍の量珈琲豆使うから、1度しか作ったことが無いな
豆の癖が強く出て、あまり美味しくなかったハリオの水出し珈琲なら、1000円位だし試したい人はどうぞ
無題
  同じのを使っているけれど、ハリオのフィルター下部が分解出来るタイプも発売されたから、そちらを買った方が良い。
こっちのタイプは清掃の時に取り出しが多少面倒


94722 B
GALAXY S4 がまた爆発!

サムスンのスマートフォンが突然爆発! サムスンは「ユーザーの過失」「ユーザーの説明はウソ」と主張し波紋

韓国メディアは2013年9月23日、韓国サムスン電子が販売するスマートフォン「GALAXY S4 LTE-A」が爆発事故を起こしたようだと報じた。“ようだ” というのは、サムスン側が「事故はユーザー側の過失」によるものとして、爆発を否定しているからである。

この端末を使用していた大学教授は事故を否定するサムスンの対応に大憤慨しており、「法的措置も辞さない」と強気の姿勢を見せている。

ちなみに「GALAXY S4」の爆発事例は海外で何件か報告されているが、韓国では初めてのこと。
http://rocketnews24.com/2013/09/25/372207/
無題
  製造したのはサムスン。
爆発したのは韓国人大学教授。
いったいなにを信じたらいいのかわからなくなる記事。
無題
  爆発というより膨らんだ(笑)という感じだけれども充電もなにもしてない時ってのが怖いな。
無題
  サムスンはサムスン自身でバッテリー製造してんだっけ?
充電時ならサムスン機の電源管理の問題と言えるけど、これはワケが判らんね
無題
  爆発するのは仕方がないとしても、非を認めない会社の製品は怖くて買えない
無題
  >爆発するのは仕方がない
懐広いな
無題
  >サムスンはサムスン自身でバッテリー製造してんだっけ?
ほれ
http://www.samsungsdi.com/battery/samsung-battery.jsp


99061 B
無題

気が付いたらこれの並行輸入のやつポチってた
ここで受けたサブリミナルの様な気がするんだけど違うか?
ま、30年前に手放した5950以来だから今日の到着がちょっとウキウキ
眠れないんで今から同軸ケーブルでお手軽ループアンテナ作ります。
無題
  86247 B
>ダイヤルがついてるじゃないか
それも懐かしいですね70年代に技術が良くなり、人々が海外に興味を欲し始めたその後のバブル景気で高品質な「メード・イン・ジャパン」の製品が世界を席巻した中80年代後半から90年あたりまで「SONYラジオ総合カタログ」なんて出るくらいラジオも様々な機種が有りましたからね。ICF……SW1とか55とか77とかAIRとか…価格が3万超えるなんて当たり前の製品ばかりでしたね 
無題
  >ICF-2001Dいいよな、欲しいよな
当時あまりにも斬新で買った!
キーが効かなくなるのが早くて修理にも出したが
大好きな機種でしたよ
無題
  >ICF-2001Dいいよな、欲しいよな
これ持ってたけど、9年前にお亡くなりに‥
壊れたらマジで替えがきかん
無題
  46203 B
>SONYラジオ総合カタログ
これなんか単一機種で豪華カタログがあった
無題
  AN12買ったのか…設置場所が確保できるのであれば303WA-2の方が良かったのに
7600GRはAMFMの放送波聞くならいいけどSSBはゼロインが至難の業で全く使い物にならない
同期検波も頑張ってるとは思うけどアマ機のDSPやPBTと比べると劣るね
無題
  33003 B
>単一機種で豪華カタログ
有りましたね。あの頃のカタログは、単一で色々出してたけれど結構詳細が書いてあって購入するまで眺めるのが良かった。CRF-V21 650,000円(市販品カタログにまぎれて記載されてたラジオの中で一番高額?)
無題
  19004 B
こんなのも
八重洲とかicomとかのハンディで聞くこともなくなったなぁ…あぁ・・・
無題
  7652 B
あらためて見ると、凄い箱だ

無題
  76802 B
ソニーの名器といえばスカイセンサーもあるぜ
今見ても堅牢なデザイン未だ現役で稼働してるぜ
無題
  30568 B
>303WA-2の方が良かったのに
おっ、おう 背中押しやがったな屋根馬つけて屋根上に付ける予定プリセレクターの販売開始も待ち遠しい


133786 B
無題

秋葉原ラジオストアー閉館
http://www.akiba-rs.co.jp/
無題
  スレ画の
高架の真下がラジオセンター
右側の部分がラジオストアー
左側(上に古炉奈のあるビル)も確か別の名前がついてたはず
一階の通路から見ると単独の建物に見えるけど
3棟独立してる
高架の耐震補強工事のせいかな?
無題
  ガードのすぐ右の木の陰になっている辺りがラジオストアー
「ラジオセンター」と書いてあるところが秋葉原ラジオセンター
「古炉奈」の看板があるところが秋葉原電波会館
無題
  タイガー無線の所(照明屋が多い)は、
秋葉原電波会館。

線路下の所(エアコンが効いて涼しい通路)は、
秋葉原ラジオセンター。

スマイルマークと日の出バックのオヤジの看板がある所が、
秋葉原ラジオストアー。

中央通り側は、電線屋でばかりで分かりにくいが、
実は、3つの長細い建物が並んで建っているだけ。
無題
  皆さん、ありがとう(^o^)/
ここは3軒の別なビルだったんですね。
特に右側とガード下が別なビルとは気付かなかったなあ。
左側とガード下の間には細い通路と階段があるので別かなあ?とは思ってましたが。
まあ右側だけだとかなり狭いですね。
無題
  エアコン通路の天井が
低い方が、ラジオセンターで
高い方が、ラジオセンターとラジオストアーの境界でしたっけ?
無題
  内田ラジオのおばちゃんの店も閉店なん?
無題
  51010 B
ラジオストアーの悲劇
家電どころかパーツさえ買いに行くこと無くなって久しいな・・・秋葉原
無題
  他にもラジオデパートだの、ラジオ会館だの
どんだけラジオ押しなのか秋葉原
無題
  テレビが普及する前からあるんだから無理もないだろ
そう言えばテレビィ商会っていつの間にか無くなったな
無題
  >他にもラジオデパートだの、ラジオ会館だの
>どんだけラジオ押しなのか秋葉原
まず話題にならないラジオガァデン


111996 B
無題

マンションの洗濯パンから 少し飛び出すのが
嫌って 新品をタダで知り合いにもらった
無題
  ホースのプラスチックはベランダに置くと紫外線で急速に劣化してボロボロになるね。室内でも直射日光に当たる場所だと同じだと思うので注意。
無題
  うちの乾燥洗濯機が洗面台天板下に組み付けられた東芝の
TW-S80FAで非常に便利に使ってるんだが
もう8年使ってるんで買い換えするとしたら何にしようと調べたんだ
そしたら天板下に収まる高さのやつはもう東芝では作ってなく
バカ高い海外製2種しか無い事が判明
どうしよう
無題
  エレクトロラックスとかか
シャープとかも最初はOEMから始めたんだよな
んでだんだん大きくなったんだよね
無題
  同じような事情で乾燥機貰ったけど、月々の電気代
半端じゃなかったので、ベランダのトマソンに。
お天道さんと風で干しゃいいんだ、干しゃ。
無題
  35650 B
部屋干しもいいぞ。花粉やゲリラ雷雨におびえることも無い。エアコン使えばなおよし。

無題
  >No.152641
何故か
「電動リモコン…」の帯のコピーの文字が
昭和なふいんきに見えた
無題
  まずネーミング自体・・・
無題
  「ホシ姫サマください!」って言うの恥ずかしいよなw
でもこの手の商品のネーミングセンスはずっとこのままでいて欲しい。
無題
  今日初めて使ってみた
感想は まず 水が凄く少なくて済む
良い所は ジーンズやTシャツの しわ伸ばし (パンパンと叩く)をドラムが 重力落下で 勝手にしてくれる
悪い所はすすぐ時に一度洗濯ものに水をかけて
濃い洗濯液を廃棄する
そのときに柔軟剤も 捨てられてしまう
あと バンバン機能で タオル等の パイル地は
寝てしまう
無題
  ホシ姫さまは手動式のやつもあって便利


52819 B
無題

ロンサムカーボーイスレ
無題
  この頃のカーオーディオコンポーネントはメカメカしくて素敵ですよね
無題
  21832 B
ハンサムゲイボーイ

無題
  >ハンサムゲイボーイ
パイオニアの提供でしたっけ?
無題
  27001 B
本文無し

無題
  スレ画のシリーズ使ってたわ
ダートばかり走ってたらボタン押すたびに
ジャリジャリするようになって可哀そうだった
すまん
無題
  うちに音声多重/ステレオテレビが入って
初めて観たステレオ放送が「今夜は最高」だった
音の広がりに驚いた
無題
  なんかドンピシャなのを見つけた
http://www.nicovideo.jp/mylist/38630102
無題
  >>ハンサムゲイボーイ
>パイオニアの提供でしたっけ?
片岡義男の短編小説がベースなのかな
キザでKOOLな話だけどあの時代はそんな感じだった
大藪春彦の世界みたいな感じ
無題
  タモリが番組コントでスポンサーCMをネタに
やってたんだっけなあ

「パトカーのサイレンの音はベッドの中で荒野を駆ける風の音に変わった。」(うろ覚え)
パイオニア ロンサムカーボーイ
無題
  コンソールに入れるパワーアンプがあったね
あれはクラリオンのシティコネクションだっけ?


無題
腕時計型の携帯電話って昔ガッチャマンがブレスレットでやってたな。
ガッチャマンのものは更に喋ってる人の動画までついていた。


17531 B
無題

ウォーキング用にヘッドホン一体型 W273 NWD-W273 を購入しようと クーポンが貯まっているソニーストア探したら
もう売ってない!?
もしかして新しい機種出るのでしょうか?待った方がりこう?
無題
  71323 B
>くだらねぇ雑音よりお気に入りの映画観いてたほうがいいだろ!!

無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  >くだらねぇ雑音よりお気に入りの曲聞いてたほうがいいだろ!!
こういうことを平気でいう人は、
走行中の車などの周りの音が聞こえないくらいの大きい音で
お気に入りの曲を聞いて交通事故で死んだ方がまし
無題
  ウォーキングだよね?だれも乗り物とは言ってないよね?
イミワカリマスカ?
無題
  周囲の音聞こえないならウォーキングのほうが死にやすいんじゃね
無題
  片耳だけで聞けばいいんじゃないの?
スレ画の製品じゃ難しいと思うけど
なんで外でもステレオで聞きたがるの?
無題
  周囲の音が聞こえるタイプのゴム?を着ければいいじゃない
無題
  昔、松下電器から出てたD-SNAPには周りの音を聞きながら音楽が聞ける機能が搭載されたのがあった。
無題
  やった〜 ^^
ギリギリ買わないで待ったかいがありました!
NEWラインナップ発表されましたね /
無題
  80202 B
個人的には、首にかけてスピーカー鳴らせるコイツが一押し
用途は限られるけど…


200588 B
無題

実家に帰ったら倉庫に眠ってた
久しく電池入れてみたがもう動かん
無題
  コンデンサに知合いでも居るのか?
無題
  OSコンの一部不良品のせいで電解コンデンサすべてを悪くいう人多いんだもん!
無題
  ケミコンが原因の不具合は実際多い。元々電子部品の中では寿命が短いし、温度などの影響も受け易いし、電解液の配合を間違えたりコピーに失敗(笑)すると劣化が速い。
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  当時の奴はアンプどうなってるの?
トランジスタ?
復刻版はLM386か何かだった
無題
  ブロックの接点の皮膜落とせば動くと思うが
根気が必要だな
無題
  何気にプラのカバー越しなのにパーツが綺麗に写ってますね
EX−15から全部パーツ買い増ししてFMだのシンセだのまで
買ったけど一番使ったのは一石ラジオだったりする
深夜のラジオこれで聞いてた
無題
  8791 B
みなさん有難う
コメント後、自分の家に帰りましたのでその後の処置はしていません。箱もボロボロですが。クリスタルイヤホンとか、テスター棒なんかも欠品無しで有るのでいつしか復活させたいですね。そう言えばシンセサイザーブロックなんてものもあったような気がします。これは買ってなかった。
無題
  本屋行ったらミニ売ってたから買ってしまった
無題
  強烈に欲しかったんだけど
現実的には数百円のブレッドボードの方が使えるんだよなぁ


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7