経済@ふたば保管庫

経済@ふたば保管庫 [戻る]

30780 B
【寄稿】「ウーマノミクス」の力を解き放つ=安倍首相

2020年までに女性の労働力を大幅に増やし、賃金格差を減らすことが日本の目標
 誰が「アベノミクス」という言葉を作ったのか、私にはわからない。それは私が現在取り組んでいる一連の反デフレ、成長促進政策の元々の呼び名ではなかった。
 しかし、アベノミクスの重要な要素である1つの概念、「ウーマノミクス」を最初に推進したのが誰かは知っている。日本の女性という最も活用されていない資源をさらに開発するだけで、日本の国内総生産(GDP)は最大で15%も増加し得ると最初に主張したのは、ゴールドマン・サックスのキャシー松井氏とその同僚たちで、1999年のことだった。
 それから14年が経過し、この考え方がついに日本の政界でも知られるようになった。ウーマノミクスは9月26日に予定されている私の国連総会での演説で大きく取り上げるつもりだ。日本が成長を続けるには、ウーマノミクスの可能性を解き放つことが至上命題である。ウーマノミクスは大経済圏になろうとしているアフリカの成長を促進するカギも握っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130927-00000457-wsj-int
無題
  糞フェミ政策ばっか
無題
  いつもの安倍
無題
  在日政治は腐ってるな

外人女性に、社会進出とかODAで捨ててくる、いらんだろ

おまけに、戦争中のシリアにもODA基金

外国へ、何十億溶かすのか、何百億追加・・・何千億。止まり所が無い

どれだけ外人へ使えば気が済むんだ、それも還らない協定つき
無題
  まったくだ
在日日本人から選挙権を取り上げろ
無題
  俺が大学のころから当の女性はバリバリキャリアウーマンじゃなくてそこそこ腰掛で玉の輿ゲット!後は子育てしながら幸せ希望の人が多かったのだが政策はどこを見ているのか
単に生産年齢人口の不足を女性を駆り出すことで埋め合わせようとしているだけではないのか
無題
  だとしたら日本の現状を供給力不足だと考えていることになるが・・・
無題
  いや、女が稼ぐ、自由に使える金が増える、ということは消費主体が増える、ということ
だから需要不足と正しく捉えているのだろう
女に稼がせて、使わせる。男向けでは売れない商品も売れるようになる。新たな市場の出現。
いいことか悪いことか知らんけどな。
無題
  需要不足を認識した上で供給を増やす
まあ、そういうことだな
無題
  西田昌司「デフレ下で増税したら税収は増えますか?」
古谷一之「減ります」
西田昌司「デフレ下で増税したら税収は増えますか?」
古谷一之「減ります」
(参議院予算委員会 2012/4/4)
無題
  ウーマノミクスは女性が潰す?
フェイスブックCOOの主張に全米が大炎上
http://diamond.jp/articles/-/38523


36293 B
「諦めるってこーゆうことか…」と思わず感心してしまう画像がTwitterで話題に

諦めるってこーゆうことかっ もったいねーな
https://twitter.com/daito_413Dy/status/382070856572104704/
無題
  時間を売ることを命を売っていると表現してるようだ
無題
  別の話ではコストや具体性が大事って言いながら、
買う話になると無限の金を軸にした買えるか買えないかの話になってしまう人
無題
  愛を買うってどういうこと?
まさかセックスできるってだけの意味じゃないよね?w
無題
  愛とは何を指しているのか
そして愛を連呼する彼の目的は!?
無題
  「世の中、金」は絶対的な真理だろ。

ただ、金で買えないもの「も」あるってなだけで、
たいていのものは金で買える。

たとえば、若者に何でも欲しいもの一つ願うとするとって質問すると
何らかの「力や能力」と答える比率が高いけど
ある程度年齢がいくと、即物的な「金」になって
老人になると「若さ」「不老不死」になる。

つまりそういうこと。
無題
  そんなことどーでもいいから愛の買い方教えて
無題
  きっと彼は逆説的に愛を買えないと主張したいんだ
なかなか哲学的な試みですね
無題
  てか、買える愛てどんな愛か分けてみたら?

恋愛、友愛、信愛etc...
無題
  >>まさかセックスできるってだけの意味じゃないよね?w
それも種類の一つでしょ
加藤茶の嫁みたいなのが、分かりやすく目に見えるような愛の一つの形だし
別に愛が金に向かっていっても、金がその人を形成する重要な要素であればまさしく愛だわ
個人的には哲学的な愛とか、理想の愛がどんな物か知らんけど存在しないんじゃないの?
神とか、罪の無い人間みたいな感じ
無題
  嫌がられながらセックスできたら愛?
愛情が曖昧な言葉で仮に存在しないものであっても
絶対にそれは無いw


27971 B
ヤクルト22年半ぶり値上げでヤクルト本社の株価がミルミル上昇

ヤクルト本社は乳酸菌飲料「ヤクルト」を約22年半ぶりに値上げする方針を固めた。
現行で1本35円の通常のヤクルトの希望小売価格(税別)は
11月上旬から5円(14%)引き上げて40円とする。
脱脂粉乳や容器に使う樹脂など原材料価格の高騰が理由。
円安も重なってコスト高を吸収しきれなくなったと判断、収益改善を狙う。
値上げ対象は通常のヤクルトとカロリーを抑えた
「ヤクルトカロリーハーフ」。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF10014_Q3A910C1MM0000/
無題
  ミルミルも1リットルで出して欲しい
無題
  >ミルミルも1リットルで出して欲しい
ピルクルで我慢してください
無題
  増税時に値上げすると便乗値上げって言われちゃうからね
無題
  マクドナルドが今のうちに値上げするのと一緒か
無題
  ヤクルト大型補強の資金だな。
無題
  日経ソースをみると条件反射でステマ提灯記事を疑うようになってしまった
無題
  日経なんて提灯記事と経団連の意見を読んでるようなものだろ
無題
  2267ヤクルト買って気になって株価ミルミルしてる奴www
無題
  バレンティンの年棒にすんのかな
無題
  これで生活保護に必要な費用がまた増えるね!


5940 B
任天堂前社長の山内溥氏が死去 ファミコン爆発的ヒット

任天堂を世界的なゲーム機メーカーに育てた前社長の山内溥(やまうち・ひろし)相談役が
19日午前、京都市内の病院で肺炎のため死去した。85歳だった。
京都市出身。葬儀・告別式は22日午後1時から京都市南区上鳥羽鉾立町11の1、任天堂本社で。
喪主は長男克仁(かつひと)氏。岩田聡社長が葬儀委員長を務める。
1983年に発売した家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」を爆発的なヒットに導き、
トランプメーカーを最先端の世界的ゲーム機メーカーへ脱皮させ、家庭用ゲーム機という新市場を創造した。
89年に売り出した携帯型ゲーム機「ゲームボーイ」も子供らの人気を集めた。
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013091901001790.html
無題
  社訓も社歌もなし
政財界にも興味なし
よくもわるくもこの社長は日本人らしからぬ異端の人だった
ご冥福を
無題
  任天堂はヤクザ企業なので
カタギの活動ができないのです
無題
  昔のヤクザより怖い今のカタギ
無題
  任天堂株を相続した遺族が相続税対策で株を売り払うと
暴落がおこるね
ま、無いだろうけど
無題
  >政財界にも興味なし

政治家に金を握らせても玩具が売れる訳じゃ無いし
流通では優位な立場だったしな
無題
  遊びにはパテントはないのですよ。

などとと言ってインベーダーゲームの違法コピー基盤を作って売りまくり、
任天堂互換チップを出した当時ATARI子会社のTENGENのカセットを莫大な損害賠償金を要求して脅迫した任天堂。
無題
  失敗しては成功
そして大失敗
そしてまた成功
ほんとジェットコースターのような企業だ
無題
  また8,000〜8,500円/株になるのを期待してます♪
ここ2〜3年ゴチになってます!
無題
  いろいろな意味で一つの時代が終わった、という感じがする


189420 B
【乞食速報】楽天優勝で77%OFFセール!!!!!!!!!

期間は、3日間+2時間の74時間
27日0時スタート
http://event.rakuten.co.jp/campaign/eagles/
無題
  248484 B
EOS70Dが36100円
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノ━━━!!!!
無題
  テレビもう売り切れたよ
無題
  172269 B
本文無し

無題
  安く買えたらヤフオクあたりで転売すればいいの?
無題
  車の方がいいんじゃないか?
即転売で大儲け!!

どうせ買えないんでしょ?
過大広告で消費者庁に通報したほうがいいか
無題
  デジカメは売り切れ?
無題
  >74時間
なんで?
優勝はなしさ!ってことにでもしたいの?
74ってなに?
無題
  除雪機が安くなんねーかな


40460 B
【話題】 若手銀行員にアンチ 「半沢直樹」が急増中

15日の放送で瞬間最高視聴率が40%を超え、
いよいよ22日の放送で最終回を迎えるTBSの人気ドラマ『半沢直樹』。
今年のナンバーワン・ヒットドラマとなるのは間違いないだろう。
この人気の一方で、“アンチ半沢”の声を上げる若手銀行員が
増えているという。どういうことか?
某大手銀行の若手社員(26歳)が不満を口にする。
「そもそも大手の銀行であれば、役員になる一部の人間を除く
ほとんどの社員がいずれは出向する運命。
特別なことではないのに、ドラマの中では“出向=地獄行き”
のように描かれてしまっているのに腹が立つんです。
出向が決まった上司に声をかける際の気まずさが飛躍的にアップしましたよ! 
とぼけたふりをして
『ご栄転おめでとうございます』などと言う作戦ももう通用しませんから……
本当に『半沢直樹』はよけいなことをしてくれたと若手社員たちは口をそろえています」
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/09/19/21953/
無題
  来年怒涛の証券会社編へ
無題
  水戸黄門にマジレスみたいなものかw
無題
  36910 B
すっかり人気者に

無題
  土下座強要チョン沢直樹
しまむらの土下座犯と同じ人種
無題
  チョンは大体程度問題を分からず同一視したがるねw
無題
  アンチが付くほど人気があったってことだろこれ
無題
  9735 B
ロスジェネの逆襲w

無題
  70913 B
本文無し

無題
  556378 B
本文無し

無題
  民放見ないんで良く知らないけど
菅野美穂がアゲマンなのは把握した


24371 B
田母神俊雄「日本は1000兆円の借金を絶対返せる。一万円札を印刷して返せばよい」

田母神俊雄 ?@toshio_tamogami 4分
日本には1千兆円の借金があり子供から大人まで一人当たり八百万円の借金があるとテレビで言っている。
これは正しくない。借金は国民の借金ではなく政府の借金です。政府は絶対に借金は返せる。
いざとなれば一万円札を印刷して返せばよい。そのとき問題になるのはインフレだけです

https://twitter.com/toshio_tamogami/status/379245177627365376このスレは古いので、もうすぐ消えます。

無題
  >うちはITのベンチャー(中規模)だけど
>基本給があがり、決算賞与として給料3カ月分を出す事を約束してくれたよ

これが常にあるのなら良いけどね。
特にIT関係は一回こけたら大きいからね。
一時金が出なくなるなんてことは良くあること。
この人は今回はたまたま貰えて嬉しくて煽ってくるのだろうが、いつまで続くのかねぇ。
無題
  アベノミクスどうこうじゃなくてだな
アホみたいな円高の民主政権終わったんだから景気戻るの当たり前だろ
そんなことすら認められないって工作員としても相当苦しいのだろうな

まあ経済の話が一番誤魔化しやすいから仕方ないか
景気が悪いって言い張るだけでいいんだもんなw
無題
  >アベノミクスどうこうじゃなくてだな
>アホみたいな円高の民主政権終わったんだから景気戻るの当たり前だろ
トリクルダウン効果ってやつだな
無題
  >トリクルダウン効果ってやつだな
そんなに難しく考えんなよ
単純に元に戻っただけだ
無題
  株価は4万だったよね
元は
無題
  元々はデフレでもなかった
無題
  アホの民主政権がやっと終わったと思ったら
値上げラッシュと増税w
そのへんも元に戻せよ
無題
  何も経路を作らずにトリクルダウン効果なんてのはない。
特にデフレ下の企業行動はトリクルダウンを起こさないようにすることが企業の短期的な視点では最善になる。

このような病的な症状がある日本では海外のように法人優遇の税制をそのまま取り入れたところで、海外との競争力を得ることはない。

とにかくデフレ下では法人税を下げようが利益を上げようが、デフレが続くという見込みを企業が持つ限りは企業は給与に還元しない。

中国の先富論も同様。
無題
  円安でモノ高くなったわ
無題
  38080 B
これがアメリカなら良かったのにな



6934 B
消費税10%は改めて判断=集団的自衛権、来春以降に―安倍首相-

 安倍晋三首相は22日のテレビ朝日の番組で、2015年10月に予定される消費税率10%への引き上げについて、「(8%に)上げた場合、その後の推移を見ながら判断しなければいけない。世界経済のさまざまなリスクが顕在化するかどうかも重要なポイントだ」と述べ、14年4月から8%に引き上げた後の経済状況を踏まえ、改めて是非を判断する考えを示した。
 番組は17日に収録された。首相は10月1日に8%への引き上げを正式表明するとともに、景気の腰折れ回避のため、企業の負担軽減を中心とした総額5兆円規模の経済対策を打ち出す方針。番組では「(増税を)判断すれば、結果に対しても責任を持たなければいけない」と強調した。
無題
  来年の早いうちに「もはやデフレではない」宣言ぐらい出るかもしれんね
無題
  都合が悪くなると逃げたりかの国の人ってw
その程度の子は政治板に帰りなさい
おたくの好き嫌いなんて知らないw
無題
  >おたくの好き嫌いなんて知らないw
>w
他所からのお客様なんだろうけど
自分以外がw使ってないのに違和感とか感じないの?
無題
  >都合が悪くなると逃げたりかの国の人ってw
>その程度の子は政治板に帰りなさい
>おたくの好き嫌いなんて知らないw

都合が悪くなるとおなか痛くなったり
約束したことも平気で破る安倍ちょんのこと?
なー
  なー
無題
  増税実行内閣
無題
  >増税実行内閣

増税しない内閣になる可能性のある政党言ってみなよwww

私は一つ・・・いや、思い当たらないwww
無題
  幸福実現党

減税によるデフレ脱却を主張してる政党。
ほかの政策内容が過激すぎて支持する気が起きないが。
教祖も頭おかしいし。
無題
  >幸福実現党

いや、詰まった物言いの一つはそれじゃないぞwww
公明党と作りが同じだから、あり得んよwww
勿論、元民主党員がほぼ全ての党ではないし、多い党でもないよ。
新風が突っかかっただけ。
規模小さすぎて無理だなって、なったw
無題
  >幸福実現党

幸福実現しない内閣になる可能性のある政党言ってみなよwww

私は一つ・・・いや、思い当たらないwww


184702 B
無題

結構可愛らしいお嬢さんじゃん!
親父の巻き添え食らったこの娘は哀れだなー(棒
取り返しのつかないことってあるよねー(棒
東大卒超高級バカ官僚本人は自業自得だけど(にっこり
無題
  うぷしてた娘の写真のアングルについて色々と言われてるッスね
無題
  奴は伝説になったな
いや伝説になりつつあると言うべきか
無題
  自分の娘に クソ親父一生絶対許さない! って言われるほどのレベルだな


651340 B
日雇い派遣の解禁求める 規制改革会議が意見案

規制改革会議(議長・岡素之住友商事相談役)の雇用ワーキンググループは25日、労働者派遣制度の規制緩和についての意見案をまとめた。民主党政権がリーマン・ショック後の「派遣切り」を受けて原則禁止とした日雇い派遣(契約期間30日以内)について、「抜本的な見直しが必要」と解禁を求めた。

 規制改革会議は10月4日の本会議で全体としての意見をまとめ、雇用の規制を担当する厚生労働省に改革を迫る。企業の柔軟な人材戦略と、労働者の幅広い働き方が可能になるようにする。

 規制改革会議は派遣会社と同じグループ企業への派遣を8割以下に抑える規制も抜本的な見直しを求めた。1年以内に離職した直接雇用者を派遣で雇い直すことを禁止する規定についても、例外を設けて部分的に解禁すべきだと指摘した
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS25010_V20C13A9EB1000/
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  >社会保険、厚生年金、眼に見えない福利厚生の負担が大きいんだ。これが日本型雇用制度の破綻の原因。

給与に対する社会保障費の割合は予め決まってるから調べれば分かるし
マトモな企業なら厚生年金と社会保険、雇用保険の雇用主負担分を勘定に入れて給与を設定するんだから
社会保障制度の為に雇用を手控えるなんて事は無いと思う
無題
  物が売れなくなる訳だな
無題
  >派遣社員にそんなたいした仕事はさせてないって

例えばネジしめるだけの単純労働でもさ
派遣がてきとうにしめてたらそれが故障の原因になるかもしれないじゃん

派遣が作った自動車とか
派遣が作った家電とか
買う気になるか?
無題
  >派遣が作った自動車とか
>派遣が作った家電とか
>買う気になるか?
今の日本はそんなのばっかりだぞ
無題
  もっといえば
中小企業製品の集まりだけどなあ

安いもの仕入れて、(加工、ブランド付けて)
高く売る
商売の基本
無題
  >例えばネジしめるだけの単純労働でもさ
>ミャンマー人がてきとうにしめてたらそれが故障の原因になるかもしれないじゃん

>ミャンマー人が作った自動車とか
>ミャンマー人が作った家電とか
>買う気になるか?

買う気がなくても買わされる
無題
  >社会保障制度の為に雇用を手控えるなんて事は無いと思う
雇用を手控えることはないけど
保証制度が無くなるまでは行かずとも企業側の負担が減るんだったら
喜んで新規採用を増やすよ…
派遣に本来は社外秘のはずの経理事務までやらせてる会社って結構多いし
そもそも派遣会社に時給3,500円くらいの計算で支払っているけど
それでも正規に雇うよりは遥かにコストダウンになる
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  >保証制度が無くなるまでは行かずとも企業側の負担が減るんだったら
>喜んで新規採用を増やすよ…
>派遣に本来は社外秘のはずの経理事務までやらせてる会社って結構多いし
>そもそも派遣会社に時給3,500円くらいの計算で支払っているけど
>それでも正規に雇うよりは遥かにコストダウンになる

正社員の時間当たりのコストが3500円と言われていたのは
昔の大手一流が自社の社員に自発的に与えてる待遇の話だよ
最低賃金+社会保障費でも正規雇用は可能なのだから東京ですら1300円から雇える
その金額で人が来ないのは相場の問題で社会保障費とは関係ない
仮に社会保障費を支給額から全額天引きする全額本人負担にしても
労働者が求める手取りが同じなら企業の払う金額は変わらないよ


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6