自作絵裏@ふたば保管庫

自作絵裏@ふたば保管庫[戻る]

123936 B
無題

感想クレクレスレです。

版権物ですみません。
勢いで描いたので、粗は多少あるのは自覚しています。
しかし自分の予想以上に、Pixivでの評価はよくありません。
あまたの人気絵師のようにチヤホヤされるには、どうしたらよいのでしょうか。
よろしくお願いします。
無題
  353010 B
顔や表情は絵柄の個性の大きな要素だから
主の好みでいいんですけどもついでにちょっと描き足してみましたヨ
無題
  >27273
髪やスカートに動きの流れがあっていいですね。
絵描きは一生勉強だと思います。
お互い頑張りましょう。

>27274
加筆ありがとうございます。
こういう顔もいいですね。
薬莢やら硝煙、ハンマー起こし、月に反射光と小物類があると情報量増えて深みが出ますね。
あと、撃たれたモンスを仲魔が囲んで追悼してるような構図が面白いです。
無題
  足やマント、銃の塗りに手が入ってる分、顔の塗りがいきなり
シンプルになってた(環境光も入ってないよね?)のが
違和感の正体かと。

人物画だと顔は視線が真っ先にいく&集めるパーツだから
情報量を集中させるのが基本やね。
今回の絵のように足から見せて顔が奥にある構図なら
足と同じくらいの描きこみをして丁度いいくらい。
無題
  227656 B
画面が青色ばかりで寂しかったので勝手に赤色を追加してみた・・・雑なのはまぁ勘弁。

無題
  >27281
ああ、仰るとおりですね。
足元、銃、背景は気合入れてましたが、顔はさらっと影つけただけでした。
力尽きて、もういいかって気持ちになってましたね。
一番大事なところを手抜いてしまってました…。
この教訓は、次回作に活かしたいと思います。

>27282
なるほど補色でアクセントをつけるってことですね?
こんなに雰囲気変わるものなんですね。
異世界感満点です。
ベルセルクの蝕に近いものを感じます。
…リリア大丈夫?(^^;
無題
  小物や色が増えているから良く見えるんじゃなくて
その小物や色がちゃんとドラマを演出しているからよく見えるってこと
どういう世界を描きたいか、それにはどのように演出するのがいいのか
要だけれどそこんところに限るとおもうなぁ
無題
  ちなみに青の補色は赤じゃなかったりする
無題
  138818 B
>27285
了解です!>27288すみません。水色でしたね。※写真は、うちの娘です。
無題
  463156 B
板違いですが、これだけは貼っておきたかったんで貼っちゃいますね。
うちの娘の普段着です。
無題
  http://scatolosukisuki.blog.fc2.com/


40854 B
無題

昨日着色した物をpixivにあげたのですが、
改めて線画を見直して、やはりデッサン力が無いなぁとふと思い投稿した次第です。
添削やアドバイスして頂ければ幸いです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
無題
  変なアドバイスするなよw
手足の先まで描いて数こなしてまた聞きに来たら?
まだまだ自分だけで伸びそうな印象受けるよ?
無題
  190733 B
トレスベースで何度か描いて一番納得できたラフ上げてみます。
ロリは等身変えてみました。一応全体的に肉付きなど意識したつもりなのですが・・・目も変えてみました。
無題
  うn
目はしばらくそのままでいいから
もっといっぱい描こうね
ラフじゃなくて清書して
もうこれ以上手が加えられないなって感じたら完成
それをたくさんこなしたらまた聞きに来るといいよ
無題
  118963 B
ここで気合が尽きた…中途半端ですまんorz
あんまり他人のことは言えないけど、体の形状とかバランスをまだよく理解していないように見えるので、まずは単純なポーズから練習していったほうが良いと思うよ
無題
  399911 B
アニメ見てないんですがちょっと描いてみたんで少しでも参考になれば・・・途中で力尽きましたけど

無題
  どうしてみんな力尽きるんだよwww
無題
  59792 B
頭が大きくて柔らかい線で構成するのがスレ主の画風でしょうか。骨格は維持しつつなぞってみましたが、やっぱり頭の大きさが目立つ気が。
どこをどうすればというのが難しいのですが、顔については補助線を使う、乳やヘソは思ったより上についてる、キャラ似せるなら髪型と目元大切とか。ラインについても割りと素直な円弧や直線で構成されているようなので、強弱というか急緩を意識するとか。舌の形状とかチビキャラとか、コダワリの要素はありそうなんですけどね。トレスで修正するより一から描き直した方がいい気もするんですが。
無題
  92034 B
ほら、色も塗ったぜ!?
状況がよく分からなかったけどつまりこうか
無題
  145118 B
そういやプリキュアシリーズちゃんと見たことないな。

無題
  >ほら、色も塗ったぜ!?
>状況がよく分からなかったけどつまりこうか
ワロタwww


288402 B
コミスタをうまくなろう

いつもはお絵かき掲示板やSAIで描いているのですが、コミスタでもうまくなろうと描いてみました
まずは線画から
現在何も見ずにかける範囲の絵です
ご批評赤添削などがありましたら宜しくお願いいたします。
ただ、私はアドバイスなどをすぐに覚えるタイプではないので気長によろしくお願いします
無題
  いつもの絵も貼ってみてはどうでしょうか。
コミスタ使ってみて感想はないですか。
要するにもう少し何か言え。
無題
  アドバイスをすぐに覚えるかどうかは、タイプなどではなく、本人に学ぶ気があるかないかの違いですよ。
無題
  どうこう以前に線が全然こなれてないので詰まらん
ことを気にする暇があるならとにかく手を動かしま
しょうとしかいえない
しかしなぜコミスタ?漫画描きたいの?漫画描きた
いんだったら絵だけ気にしてもしょうがないべ
無題
  自分もコミスタ自習しとこ
無題
  主線をつながず、省略するのはいいと思う。
せっかくだし線の強弱もつけてみては?
入り、抜きの設定がやりづらかったら、
線の端を消しゴムで削って尖らせてはどうだろ?

線が震えてたいへんそうだけど、ベクター線?
ラスター線で、短い線をつないで長いラインを描けば
滑らかな曲線になるかも。
いきなりコミスタでここまで描けたんなら、
自分にあう設定を見つければすぐに上達すると思うよ。
無題
  129949 B
ラスターレイヤーにペンで描いてみた。
SAIと違うから、線で難儀しているようだけど、コミスタに〔ブラシコントロール〕という項目があるから、そこを調節すると、線が描きやすくなると思うよ。人によっていろいろな設定があるから“コミスタ 筆圧 設定”で検索してみるといいかも。ぜひ、スレ主様の好みの線を作って。


303036 B
無題

http://zip.2chan.net/14/res/26059.htm以前上記スレで相談させていただいた者です。今回は単独の技術に関する話というよりも絵を描くことそのものの質問になります。自分の描く絵はどうしてもぱっと見て汚く見えてしまいます。汚い、雑、どうでもいい、といった第一印象を見る人に与えてしまっているようで、それをどうにか治したいと思っていますが何分印象の問題でなにがいけないか分かっていません。何をどうすれば見た相手が不快にならない、サムネイル次点で不快感を与えない絵になるでしょうか。使用ツールはsaiのデフォルトブラシでたまにレイヤーに質感をかけています。最後の調整でphotoshopを使っています。
無題
  >絵を描くことそのものの質問になります
と前振りしつつも
>何をどうすれば見た相手が不快にならない
では、結局、個々の技術の話になりますよ。一見雑な絵でも、個々の技術や要素の積み上げで作られているものです。

前段に関しては、過度に他人の評価を気にせず、自分の中に「良い絵」の基準をしっかり固めて、それに近づける努力をする、でしょうか。

後段の件は、どうしても個々の技術の話になります。色は他の方の話の通りだと思います。暗い室内なら肌の白さが引立つように。あとは、構図で足をもう少し画面に入れる。体の曲面は外向きカーブだけでなく内向きカーブも組み合わせる。質感や体の流れを意識したハイライトを入れる。胸・腰・太ももの形状がエロくない。コードが雑然としていて美しくない。手に表情がない。そしてはっきり言うならキャラデザインがあまり可愛くない。

雑さは感じません。むしろ丁寧に描いてあると思いますし、地味子がおもちゃを使うという状況もグッドです。一旦、エロから離れてみるのもいいかもしれませんよ(見てくれる人は減るでしょうが)。
無題
  >明度だけでつけた陰影は基本的に面白みに欠けるというか絵的に映えません
>環境光を脳内で設定した上で色相をずらした色を乗せてみるといいかと思います
知らない単語が出まくってるので一つ一つつぶしてきます
環境光ってのは早い話光源の色って認識でいいんでしょうか

>No.27105
色、構図、配置、デッサン、デザイン全部だめなのが
結果としてぱっとみてダメっていう結果につながってるという単純な話なんだなと思いました
趣味とはいえ絵描き歴?から考えるとあまりにも技術力が備わっていないことに危機感は覚えているので
なんとかしたいです
無題
  とにかく基礎がまったくなってない
自分でなにもかもだめなの分かってるなら基礎を完璧にしたほうがいい
そうじゃないとずっと底辺だよ
無題
  299771 B
No.27105です。全部ダメとまでは書いていませんよ。いずれにしろ、なんとかしたいと思っているなら大丈夫です。
所詮は一つ一つの作業の積み重ねです。うっとおしいかもしれませんが、参考になれば(プロポーションは変えないようにしたつもりです)。塗り・色とキャラデザインについてはコメントしません。もちろんこれを正解だなどと言うつもりはありませんが、画面の全てに亘って「この描写でいいのか」と自問を繰返しましょう。行き詰まった時は、メカや風景など別のモチーフを描いてみて、それからまたキャラ絵に戻ると新鮮な視点で見ることができると思います。
無題
  >No.27105です。全部ダメとまでは書いていませんよ。いずれにしろ、なんとかしたいと思っているなら大丈夫です。
正直なところ普段自分が考えてることの50倍くらいの情報量があって何が何だかという感じです
というか修正箇所がほぼ全部にわたっていることからもやっぱり全部ダメだったですね

どうやってそういった作業点に気付けるかも皆目見当つかないですし
バランスや流れといったものも教科書があるわけじゃないので
センスや感覚、持って生まれたものに依存する部分も多いのかもしれませんね
無題
  >No.27127
全部ではないですよ。プロポーション(BWH)やポーズや枕やセーターのデザインとかコメントしてない箇所はあります。見る人によっては、スレ主の元絵の方が良いという箇所もあるでしょう。例えば左端のリモコンは、女の子が使うならコメントした向きが便利ですが、画面外の誰かが使う想定なら元絵の向きの方が正しい筈です。

作業点に気付くかどうかは、多分に経験や知識が大きいのは確かです。最近は市販本も多いですが、教科書のない事項もあるでしょう。
でもセンスだの才能だの実体の不明なものに頼る必要はありません。

ネットをはじめとして、二次三次の資料やお手本がいくらでもあります(玉石混合ですが)。是非、それらから「盗む」ようになりましょう。闇雲に数をこなすのではなく、考えながら観察しながらです。
箸を使うのに才能は要りません。他人の使う様を真似すれば使えるようになります。正しい手順を理解しているか、使う意思があるか、だけです。
無題
  「全部ダメ」なんじゃなくてさ、
よく見ると、あとちょっとした所に気を使うと
格段に良くなるってことじゃね?
ちょっとした角度とか、わずかな食い込みとか、位置の整理とか。
で、そのちょっとした所ってのが、エロくなるかどうかの際だからさ。

スレ主さんに限らずだけれど、そのちょっとした所の拘りが
エロさを産み、個性に繋がるんだと思うな
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  十分えろかわいいとおもうけど何が問題か素人目にはさっぱりわからん。
無題
  >箸を使うのに才能は要りません。他人の使う様を真似すれば使えるようになります。正しい手順を理解しているか、使う意思があるか、だけです。
目が覚めました
弱音を吐かず地道に積み上げていこうと思います
ありがとうございます
>よく見ると、あとちょっとした所に気を使うと
>格段に良くなるってことじゃね?
詰めの甘さはあるので強く意識していこうと思います
>十分えろかわいいとおもうけど何が問題か素人目にはさっぱりわからん。
>十分えろかわいいとおもうけど何が問題か素人目にはさっぱりわからん。
No.27126にある指摘の通りです
色や塗り、キャラデザまで含めると画面が真っ青になるくらい文字で埋まります


191867 B
無題

自分の中で最高にフェチな絵を描いてみました。

ありえないほど巨乳のケバい姐ちゃんが、サイズが二回り程小さい体操服を着て、乳がでかすぎる為に体操服の丈が合わなくて腹が見えている。とういう画像です。

体型やらその他を漫画的デフォルメしているのですが、ご批評赤添削など宜しくお願いいたします。このスレは古いので、もうすぐ消えます。
無題
  212835 B
ここまで描けてるなら絵を綺麗にまとめてしまうと
良い意味の荒さも削ってしまいそう。まとまりすぎてるとエロくなり辛いですからね。とか言っておきながら添削させていただきます。参考になれば幸いです。個人的に気になる点は、線画のクオリティより絵の雰囲気に比べて塗りがあっさりしていることでしょうか。主の絵ならもっと濃いセクシーさが合いそうに思いました。
無題
  167249 B
チチ袋表現は私も好きです。ただ、現実に参考になるものが無いので描写が難しいですよね。特に周囲のシワとかは悩みどころです。

無題
  131201 B
フェチシズムは同好の者でないとわかりにくいかもしれませんね。自分の最高が描けるのは羨ましい限りです。
服のしわが、パッツン系でなく布余り系に見えるのと、髪の前後関係が薄いのが気になりました。ポーズ的には、上体の反り抑えめで首を前に移しています。乳ポジションも服に潰されて向きが不揃いというのも有りでしょうが、素立ちの絵なので普通にしましたが、ありえないほど巨乳というのは維持したつもりです。
無題
  186162 B
趣旨とちがった

無題
  さらっと書いてるのにうめぇええぇ
皆様ご批評後添削有難う御座います。
  155274 B
皆様、年またぎになりましたが、ご批評有難う御座いました。
ご指摘頂いたご意見の一つを参考に、塗りをちょっと頑張ってみた積もりですが、ぶっちゃけ殆ど変わっておりません。(何故だろう?)やっぱ厚塗りは苦手なのと、このキャラは漫画形式で発表しようと思っているので、あんまりコッテリした塗りは物理的にちょっと無理な事情があります。後方から見上げたアングルですが、引き続きご批評、ご添削等して頂けるとうれしい限りです。
無題
  144647 B
厚塗りが苦手でも、漫画形式だとしてもそれなりのやりようはあると思います。
やっつけですが手を加えてみました。足したレイヤーは塗りつぶしレイヤー2枚のみです。いかがでしょうか。
無題
  263178 B
塗りがあっさりというか
もう一段濃い影を要所に入れるとメリハリがついて締まるかなと思いますそれとハイライト「乳袋」何気にググッたらアチコチで熱い談義が交わされててワロタ
無題
  皆様、引き続いてのご好評ありがとうございます。
塗りをもっと濃くしたほうが良いとのアドバイスですが、私の場合どうもそれをやってしまうと汚くなってしまうというか、とてもうp出来る様な代物ではないので、塗りの上手い絵師とかを参考にしてもうちょっと研鑽してみます。
どうもありがとうございました。


135238 B
無題

足の描き方に悩んでいます。

動きのあるポーズ、座っているポーズを描く時に
どれだけ頑張っても足が上手く描けず
なんというか台無しになってしまいます

座っている、立っているポーズにかかわらず
皆様はどのようなことを意識して足を描いているか
色々アドバイスをいただければ幸いです。


その他、この絵に関して突っ込みなどあれば
どんどん指摘して頂くこともお待ちしてます。
無題
  265755 B
足は手より難しいね
簡単なパースや箱を描くと少しはましになるかと後は、足裏の位置を立体的に考えることかな?
無題
  96603 B
カバンを見た感じかなり上からの視点なので
足も合わせてみてはどうでしょうか
無題
  >No.27060
アドバイスありがとうございます!
意外だったのですが足の方が難しいと最近理解しました・・・
特に全身を描くときは足がしっかり生きてないと
違和感でダメになってしまうんですね。

パースの勉強をしてことなかったので苦労しています。
まずは簡略な箱を描いて、その中に収まるイメージで作っていくんですね。
参考にさせていただきます!
無題
  >No.27061
ありがとうございます!
鞄は後から描いたので接地面を考えておらず違和感ばりばりでしたが、
しっかり足の方を合わせると綺麗な俯瞰になりましたね・・・

スカートや足のラインも手直ししていただいたので
自分が描いたときの堅い感じがなくなりました。
まだまだ勉強不足ですが、なんとか真似できるよう
頑張っていこうと思います。
無題
  155598 B
見下ろしアングルだけど
妙にパースを効かせすぎなんじゃないかと
無題
  鞄のパースが体のパースに合ってないんじゃね?
無題
  >27076
完璧
無題
  266074 B
自分が足を描く時は全身のパーツバランスからサイズを出した後
どういうラインであれば見目が気持ち好いかを意識します。胸部が決まれば腰から臀部が決まり、それに繋がる足も自然に決まっていく感じです。ですがそれに必要なのは知識と理解度なので、描くことと合わせて勉強してみてください。(でも自分も出来てるかはいつも不安だったりしてる)
無題
  >No.27076
遅くなりましたが、ありがとうございます!
ちょっとパースのきいた絵を練習したくなってこの構図になったのですが
画面奥に写る足は小さく書かなければ、という意識に囚われていたようです。
パースをそこまで意識せずに、足大きく描いても自然ですね・・・

両足の向きを揃えたラインなのに自然に描けていて凄く良いです!
もっと勉強して、どこまでパースの大きさを意識して描くべきか
学んでいきたいです。

>No.27078
ご指摘ありがとうございます。
仰るとおり、後から描いた鞄が明らかに浮いてしまいました・・・
もっと描く前からキャラと地面の接地面を決めるなりして
向きを自然にするべきでした・・・。
無題
  >No.27082
丁寧な図説ありがとうございます!
まずは簡単な箱型の繋ぎでも全身のサイズが決まると凄い綺麗な人型になりますね。
パースを効かせよう、奥のものは小さく描こうとしていきなり人体を描いたので
今、自分で最初に描いたラフを観ると相当不自然な点を見つけることができました。

ご指摘の数々、本当にありがたいです。
見下ろす構図の頭と肩ラインの繋ぎである首は、まだ勉強不足の自分では
どの程度見えるものかわからず不自然でした・・・

見た目自然に繋がっていく身体を描く感覚、
サイズとアングルもあわせて勉強させて頂きます。


211318 B
無題

自分はお腹周りの影を上手く塗るのが苦手です

影のグラデがどうしても上手くいかないのです(シミみたいになる)
単に「ベタ塗り→端をぼかし」じゃダメなんですか?
やり方をお願いします

ちなみにSAIで描きましたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

無題
  スレ画本文がわかりにくい。ぼかしを奇麗に塗る方法と、腹部の影を塗る方法は別の問題だ。

前者については、ツールに習熟しろ、だ。人体のような複雑ものでなく、最初は球体とか山とか簡単な形状で練習すること。時間をかけて丁寧に、が基本だ。フィルタでぼかせばマウスでも負担はないだろうけど、早晩限界がくるのできちんとCGやりたいならペンタブレットを検討すること。

後者については、資料を用意して模写から始めろ。いろんな角度の資料を集めて、人体の起伏がどうなっていてどういう影がつくのかしっかり観察しろ。

その二つをクリアしてもうまく描けない時は、何かを勘違いしている可能性があるので、もう一度ここで聞くといい。
無題
  244502 B
自分は模写が苦手なので・・・
前の画像をいじりましたエアブラシは着色に時間がかかるわ
無題
  久し振りです
体を塗るとき、「肌→影」なのか「影→肌」の順に塗ってるのか
教えてもらえないでしょうか?
無題
  …え……大抵は「肌→影」なんじゃない?
陰って言っても、「陰になっている肌」なんだから
肌の色から起こして行かないと色作れないじゃん
無題
  書き込みをした人によって削除されました
無題
  質問した人です
イラストによっては、体のほとんどが影で暗くなってる場合があるので、
これを光の当たってる部分の色から塗って、あとで影になる色を塗るのは
大変ではないかと思った次第です
無題
  え?「明るい部分→陰の部分」の手順と「肌→陰」の手順って違うんじゃないか?
「明るい部分→陰の部分」で端から順番に塗りつぶして行ったら
ベース(基準)にする色がないってことになってしまう
そうではなくて、「肌」という基準をまず塗って
「明るい部分」「暗い部分」などを作って行くというのが
大抵のやりやすい方法なんじゃね?
陰になっている色というのは、ベースの肌色が暗くなったり陰の色味が乗った色だし
明るい部分の色というのは、ベースの肌色に光が当たって明るくなった色だし……
そういった意味で、(上でも出ていたけれど)体がどういう陰どういう光を作るかを
観察して理解しなければ進まないんじゃね?
無題
  何度も同じこと言われてるぞ
無題
  結局、自分が満足できる答えを得ることはできませんでした
このスレは終わりにしたいと思います

・・・センスのない自分を許して
無題
  要するに、「塗りの工程を教えろ!」ということですね、わかります


314679 B
無題

顔や体がなんだか不自然で気持ちが悪いです
ポーズに躍動感、表情にもっと迫力が欲しいです
添削、アドバイス等お願いいたします。このスレは古いので、もうすぐ消えます。
無題
  208896 B
元ネタ(?)はこの人達です
アクションアニメのキャラクターのようなデフォルメがしたいと思っています
無題
  キュートンかW
スレ絵の鬼奴ねぇさんかっけえ
無題
  156974 B
まずは普通の人間体型と等身でポーズをとらせてみましょう。面倒ですが、おかしな部分に気が付きやすくなります。

無題
  174066 B
自分なりに描いてみた
体格差のあるキャラの集合絵って良いですよねアクションアニメっぽくというのであれば、極端なデフォルメ、大げさなポーズ、強めのパース を意識するとしっくりくるんじゃないでしょうかスレ画の表情は良いと思うけど、そもそもこの構図は迫力ある表情を見せるのに向いてないかと・・
無題
  >1356599631552.jpg
加えてるのはサヤだよ…
無題
  145252 B
スレ画のままでも悪くないと思うけど、参考になるなら。
各人の体格の違いが大きいので、扇形にこだわる必要もないかと思って、両サイドの人は脚を開いたうえで絞れる肉を絞って。ライフルの人はもう少し腰を落として、女性は肩をスリムにウエストも細く、ランチャーの人はひょろっとした感じに。表情については、キャラの命ですから、納得いくまでご自身で試行錯誤されてみてはどうでしょうか。
無題
  タートルズみてぇ
無題
  270827 B
スレ主さんの絵の 左側2番目のひとを
すこし前傾させるといいんじゃないでしょうか男なんか描きたくないんだった・・・途中で気が付いた・・・
無題
  スレ主です。皆様アドバイスありがとうございます
>No.26960さん
動きのあるポーズや筋肉質なキャラクターを描くことが少なかったのでこれからも練習を続けたいです
>No.26963さん
ポーズがとても分かりやすくて参考になります
比べると自分の絵は人物の遠近感もなんだかおかしいですね
構図に関してはできるだけ全員の全身を入れたいと思っています
>No.26973さん
ランチャーの人のポーズがなかなか決まらなくて苦労しました
元の人に似せつつかっこよく描きたいのですがなかなか難しいです
>No.26981さん
ダッシュする躍動感、アクションアニメっぽさ共にこのポーズと構図は自分の理想にかなり近いです
萌え系デフォルメも面白いです


377385 B
無題

仕上げと色塗り覚えたいんだけどラフしか書かない書けないのでなにすればいいかまったくわかりません、教えてくだされ。
あと添削してこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
無題
  まずノート用紙に描くのをヤメレ。
白い紙に書いて、気に入ったアタリが取れたらサインペンでも水性ボールペンでもいい、主線を入れてみる。トレーシングペーパーに移し描きしてもいい。
デジタルよりは、まずアナログでの真剣描き→自分の線選びを身につけたら、後々強みになる。

あと「ラフ」と「落書き」を混同するな。ぶっちゃけ、単なる落書きを「ラフ」と言って一段高いものに「思って」悦に入るのをヤメレ。
言葉のマジックで自分をごまかしてたら、スレ主ののびしろはいつまでたってもそこまで。
無題
  403115 B
超能力者の集まりなら何とかなるかもしれないけれど。
何をどうしたいのかもわからないので、ちょっと難しい。とりあえず、無地のノートを買うか、コピー用紙を買い込んで、絵を書け!!。デジタルで主線を描くから関係ない…と思うかもしれないけれど、平行線は意外に曲者だよ。
無題
  26942 B
2Pカラーワロタ

無題
  ラフの上から、最終的な線を決めつつペン入れをして下さい。必要なら線を決めるための下書きを行ってからペン入れでもいいです。
ラフの線はきれいに消して、色を塗りましょう。塗り方は画材により異なりますが、まずは基本の固有色を塗って、それからカゲの部分を濃い色で、光の当たる部分を明るい色で塗りましょう。
慣れてきたら、カゲの境界をぼかしたり明暗を強めたり弱めたりと、自分にあった塗り方を見つけましょう。
あと、ラフに添削は意味ありません。自分で納得のいくまでアイデアを加えて修正して下さい。
無題
  239718 B
そうか、ロックマンか…。
はじめ見たときは“教官帽子”と“見習い車掌”のイメージが強かった。銀河鉄道の凸凹コンビ…だったんだけど…
無題
  アイテムが無きゃ気が乗らないなら
薄紙かトレース台でも買ってラフ→下書きの段階へ
進むのだ。
そしたらペン入れ。ペンは何でもいい。
今週のこち亀の表紙なんかいい例だけど
ボールペンでもマンガとして成立する
無題
  あとは画材屋さがして道具を知ること。
ペン入れ初級はミリペン。
漫画家目指すならGペンとかがんばればいい。
色塗りは色鉛筆がいやならコピック。
12色セットとかからスタートするといいんじゃないかな。
無題
  373010 B
みなさんアドバイスサンクス、とりあえずミリペン買ってきます
今はこれが精一杯
無題
  いいねえ! 前より何万倍も良くなってる。こういう場合は他人の言うことを素直に聞くのが一番の上達方法なんだけど、みんな「それ」が出来ないんだよ…。さぁ! ペンを執ろうぜ!


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6