虫@ふたば保管庫

虫@ふたば保管庫[戻る]

267039 B
蛾スレ!

という訳で蛾の画像を貼ったり話したりするスレです

13年5月12日 撮影
久々の科名が種名、マドガ☆マギカ
無題
  1448456 Bカキバトモエ・・・ですよね?
以上、お目汚しながらうちのフィールドでよく見る蛾の一覧でした。
無題
  No.75184はクルマスズメでNo.75185はアヤシラフクチバかな
後者はちょっと自信ないけど
無題
  370095 B
>あまり自信が無いので
ハグルマ、オスグロの違いは自分も実物見ないとわからんですorzカトカラ人気ですねえ自分はキシタバ一回撮ったことあるだけです…今週も行ってきたというかほぼ毎週先々々週終齢幼虫撮ったんで成虫も見たいなーと思ってたら運よくいつもの自販機にしかも行きで一度スルーして戻りの時に気が付いたという…
無題
  247658 B
13年5月18日 撮影
最初見た瞬間関東でダイミョウセセリの関西型!?とか割とマジで思いました素面白帯並尺…お酒を飲むと黒帯に!
無題
  319781 B
>No.75184はクルマスズメでNo.75185はアヤシラフクチバかな
>後者はちょっと自信ないけどありがとうございます。もともとクワガタ撮影メインで楽しんでたんですが去年あたりから蛾の美しさに惹かれるようになってきて独学ながら勉強中です。今後も勉強に利用させていただきたいです。
無題
  479501 B
ヤンコウスキーとかカトカラとか、こんなキレイな
蛾がいたなんて・・・まだまだ知らないことばかり~_~;)大豆の葉にキハラ見っけ。耕耘機の振動に驚いてあわてて羽化してきたって感じ。蛾ってそういうことあるよね。歯があたらなくてホントよかった・・
無題
  スズメガって夜中に灯火採集してると邪魔してくるよね
タックルしてくる
無題
  でかい虫は何でもそうだと思う
無題
  230219 B
今日も行ってきた
末見のそこそこ見れたからよかったけれど雑草生い茂る舗装道路を蚊とクモの巣に悩まされながらかき分けていった割には労力に対する成果は微妙季節と時間帯は大事だなあ、とorz13年6月22日 撮影ナミガタシロナミシャクこんな綺麗な模様でも普通種レス省略数が20件を超えたのでスレを締めようと思いますお付き合いいただきありがとうございました
無題
  普通種っていうのあてにならないんだよ… 泣きたい


125605 B
無題

画質が良くない上にちゃんと撮れておらず申し訳ないのですが家の庭にいたこの子はなんという子なんでしょうか?
無題
  ツマグロヒョウモンちゃん
無題
  >ツマグロヒョウモンちゃん
ありがとうございます
画像を確認したところまさに庭の子と一致していました
そしてカタログをよく見たら同種の子の画像があったようで…
すいませんでした…


56836 B
無題

なにこれ超欲しい・・・
無題
  62593 B
先日WFで見本見てきた
なかなかよさそうですね9月とまだ先ですが8月にはカニ大全が出る予定だそうでこっちも楽しみです
無題
  海洋の生物フィギュアはシリーズ中断時の
何年前かのクオリティで止まっちゃってるんだよなぁ
ネイチャーテクニカラー辺りと比べるとどうしても見劣りする
無題
  >No.74984
俺の好きなキンセンガニが居ねえ・・・砂に潜る様とか超可愛いのに・・・
無題
  一回300円もするんか
インフレじゃあ
無題
  >ネイチャーテクニカラー辺りと比べるとどうしても見劣りする
比べると塗装がもう断然ね…
ネイチャーの塗装工程がちょっと頭おかしいんだけど
でも出ないハイクォリティよりそこそこでも出してくれる方がありがたい
無題
  セスジスズメの幼虫のフィギュア欲しい
無題
  カラッパだけでも可動式にしてほしいよや。
無題
  うちの庭にアケビコノハの幼虫がいた
奇麗な模様だった
無題
  タコ釣るのに使えそうやな。
無題
  ミナミコメツキガニ超欲しい! 沢山!


455607 B
無題

犬の散歩してたら、近所の公園に落ちてたんだが
日本のじゃ無いよね?

鳥に喰われてパーツが散乱してた
無題
  42968 B
コーカサスか…

無題
  放虫
無題
  あぁ、飼育してて死んだのを捨てたんだよ
無題
  標本にすれば良いのだが普通の人は

作ったけど臭ぇ!

になっちゃうからなあw
薄めの密閉タッパーに多量の乾燥剤を入れて
乾かさなければならない
無題
  わざわざ公園に死骸捨てに行くか?
無題
  わざわざ公園にお墓作りに行ったのかもしれんぞ
無題
  子供が埋めたのかよ


119028 B
無題

携帯画質ですみません
家の駐車場でおとなしく座っていたこの子はなんていうバッタでしょうか?
無題
  カマドウマっぽいのお、色以外は。
無題
  オナガササキリの幼虫に似てる
無題
  緑のカマドウマなんているのか?
無題
  キリギリスやろ
無題
  綺麗な色だな
無題
  たまに部屋に入ってくるけど
バッタと違って透明感のあるボディがいい
無題
  さいたま市緑区の秘境で鳴き声確認。
今まで市内では一切見掛けた事が無かったけど似た鳴き声の虫っているんだろうか。


175499 B
無題

age
無題
  P. finitimusってのは新学名だよ
無題
  学名ってのは記載に用いられた元記載標本(タイプ標本という)に基づいてつけられるもの。
今回の場合これが西日本グループの物であったため東日本グループが未記載種と判断され
新学名が付けられた。分類学は学問なんだから元記載標本と学名との関係は厳密に守られる。
無題
  キリギリスなんかはニシキリギリスとヒガシキリギリスにわかれたからな

ニホントカゲは一方がそのままだからだろ
無題
  キリギリスはたぶんタイプ標本が残ってなかったんでどっちが旧来のキリギリスに相当するか決められなかったんだろうな。
無題
  西日本型が旧来のキリギリスと決まった
無題
  ニホントカゲもキリギリスもタイプ産地が長崎になってんのは
シーボルトがらみだろかね
無題
  あ、キリギリスのほうはそう推察されるって話か
無題
  そもそもニホントカゲのもともとの学名は latiscutatusであって japonicusではなかった

今回のような更新が過去にもあって改名されたものだ
無題
  ルリクワとかもう死ぬほどゴチャゴチャだろ
ああいうのはマジ勘弁
無題
  >今回は従来のPlestiodon japonicusニホントカゲから
>実は新種だったP. finitimusをヒガシニホントカゲとするのは妥当
この理屈の悪い例がホタルイカモドキ科なんだよ…
なんか一般人の視点がないんだよ


194593 B
無題

ヒメギス長翅型(だと思う)
これって、バッタの群生相みたいなものですか?
無題
  うん
無題
  体型は変わらない
無題
  今年はやたら多い気がする


81482 B
無題

これって何ですか?
虫?
無題
  82468 B
本文無し

無題
  コウガイビル
無題
  そういえばこいつも外来種か
無題
  ありがとうございました。


25281 B
無題

ティラノサウルスって、羽毛とトサカがあったって説が巷を賑わしているんだけど。モヒカンみたいな想像図がNewtonにも載ってた。

ってことは、「ヒャッハー!」って鳴いていたのか?
無題
  バイクも同時に発掘されないとその仮説は受け入れられない
無題
  肩のトゲも必要だな
無題
  >ってことは、「ヒャッハー!」って鳴いていたのか?
コケーコココココココ(ryかもしれんぞ


373066 B
なんでもスレでお願いします!!

道路で大胆なヤンマを発見!!
さすがオニヤンマ。
仰向けで堂々とお食事していらっしゃる!
無題
  272873 B
No.75050
上の写真貼り忘れたorz
無題
  222105 B
13年6月8日 撮影
荒ぶるラクダのポーズ
無題
  504308 B
13年7月14日 撮影
カジカガエルはよく撮ってたけどこんなに赤味が出るのは初めて見た未だ模様がはっきり出るチョイ前ぐらいだと赤いのかな?
無題
  178435 B
>>背景の石英が気になります
>河口付近の海辺とかなのかなオニハマダイコンについてたやつを撮影しようと勢いあまって落下させ…その後撮影。河口から2kmほどの砂浜です。深夜徘徊中のイソコモリグモ。
無題
  スレ画がズボラというかおぎょうぎわるいというか
とにかくわろたw
無題
  吹いたww
前から感じてたけど、オニヤンマって
なんかすっげーマイペースというか
周りを気にしないというかw、そんなところあるよね
無題
  9265 B
>スレ画
俺の背後にまわるな
無題
  546842 B
>河口から2kmほどの砂浜です。
河口から2q登って浜とか色々あるのは羨ましい…俺も少し川登ったところ探してみようかな13年7月16日 撮影(ニセ含む)アシナガキンバエ系はよくハエとか蚊とか捕食してるのを見つける意外と肉食系
無題
  >イソコモリグモ
コレって在来種なの?こんなタランチュラぽいの日本に居るんだ
無題
  140038 B
目に優しい緑
このあと雷雨でピカゴロピシャーン!でもこのままいました


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]