二次元画像掲示板@ふたば保管庫

二次元画像掲示板@ふたば保管庫[戻る]

62784 B
無題

腐女子界隈では、海外の同好の人々を、海外姉貴と呼ぶそうだ
無題
  帰国子女の逆なのかねえ
イマイチですね
無題
  エンパワードちゃん
http://p.twpl.jp/show/orig/VUcXY
無題
  Tシャツの"YAOI"ってのがじわじわくる


118721 B
無題

いつのまにユニコーン3号機
なんてもんが・・・
誰が搭乗しとんねん?このスレは古いので、もうすぐ消えます。

無題
  複座タイプなら
メイン兵装はジャベリンミサイルだな
無題
  仮設5号機が楽しみだ
無題
  ユニコーンといえば

大迷惑だよ
無題
  >大迷惑だよ
自分にとっては働く男のイメージ
無題
  一角獣とか漢字マーキングないの?
無題
  >大迷惑だよ
自分にとってはMaybe Blueのイメージ
無題
  シン・カザマのパーソナルマーク
無題
  >ユニコーンといえば
ジャイアントロボ…
無題
  >ユニコーンといえば
邪武
無題
  あと5年位経過すれば 銀のUC4号機とか
メタリックブルーの5号機とか出てくるよw


528452 B
無題

まいけるからわた
いったいなにものなんだこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

無題
  >マイケルはらわたさんとは別人なんですか
むしろ同一人物だったら絵柄&好み変わりすぎにガクブル
ボンデージ一筋だったのに…
無題
  山根赤鬼と青鬼みたいなもの?んなわけないか
無題
  >テレビ番組の怪人デザインなどをするかたわら
無題
  陶芸家に転進してたのか
無題
  >テレビ番組の怪人デザインなどをするかたわら

ビックリだよ
無題
  まいけるかたわら
無題
  本当にあのマイケルさんだったのか。へぇ
無題
  ようやく一般人が読める名前にしたのか
無題
  >ビックリだよ
「五星戦隊ダイレンジャー」のゴーマ怪人を皮切りに、「重甲ビーファイター」の幹部&怪人、
「ビーファイターカブト」の怪人、「スターぼうず」のクリーチャー系などなど
無題
  多芸な人だな


135077 B
無題

before afterこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

無題
  彼ができて変化したのか
変化したあと彼ができたのか
無題
  原作最新話見れば分かるけど
元々もこっち以外にも友だちいる子なんだぜ?
たぶん中学生時代も周りからは「同類」とは思われてなかったんじゃないかな
無題
  なんでいきなり髪の色が変わってるんだ?WWW
無題
  処女だと嬉しい
処女じゃなくても嬉しい
無題
  >元々もこっち以外にも友だちいる子なんだぜ?
>たぶん中学生時代も周りからは「同類」とは思われてなかったんじゃないかな
優しい子って感じじゃないのかな
無題
  実際もこっちと同じ学校に行ってたら
恰好とかそのまんまだったと思う
クラスも一緒になるだろうし
無題
  スタイル抜群でルックスもよく性格も良いなら
モテるだろ、普通
無題
  ゆうちゃんの彼氏がにくい!
無題
  ぶっちゃけ左の方が可愛いよな
無題
  >ぶっちゃけ左の方が可愛いよな
お前もそう思うか俺もなんだよ
右は右で可愛いけど


1045707 B無題

シリアスバトル回ではアイキャッチだけが心のオアシス
無題
  聖魔剣の活躍シーンが削られてた・・・
一番盛り上がるシーンだったのに
無題
  パワー受け取ったら気持ち良いの?
男が受け取る時はそうでもないみたいだが
無題
  木場はむっつりだから……さ
無題
  詰めに炎転の島本のインタビューカット入ってたな
無題
  木場が悶えたら次から
一誠がパワー受け渡すのを
躊躇っちゃうだろ
無題
  つまんなかった
つまんなかった
無題
  キリトさんだけが見せ場だったなあ


67881 B
無題

5本勝負

T.プロ意識対決:かやのん>みゆきち
U.お嫁さん対決:かやのん>みゆきち
V.キャリア対決:みゆきち>かやのん
W.かわいい対決:かやのん>みゆきち
X.人気・集客力対決:かやのん>みゆきち


130573 B
無題

夏は心霊写真
無題
  お笑いまんが入道
無題
  山中先生に描いてもらうほどのタイアップ作品ではなかった
無題
  パチモン、だっけ
無題
  えろぃな


238977 B
評判の良いアニメ脚本家といえば

けいおんやガルパンの吉田令子はそこそこ評判がいいみたいだねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

無題
  たまこ好きだったけどなぁ
無題
  >ちょっと前のスレで
>アニメの脚本は演出で勝手に替えられるから
>作品の善し悪しと直接関係ないと聞いた
最近は脚本の権利や制作委員会方式で脚本に複数のPの許可取る関係で厳しいから脚本側の許可撮らずに勝手に変えることはあまり無いそうな
無題
  じゃあvvvの戦犯はやはり大河内なのか
無題
  >けいおんやガルパンの吉田令子
聖闘士星矢Ω(1期)も吉田玲子だったが
支離滅裂な構成と脚本でファンに顰蹙買ってた
無題
  ガルパンは吉田脚本じゃないOVAは明らかにいまいち
無題
  吉田玲子といえばカレイドスター
無題
  吉田玲子はファンタジー系がダメ全く向いてない
無題
  吉田玲子はボロを出しにくいだけで、
よく見るとフェミフェミな設定シナリオを作品にねじ込んでいる
無題
  構成作家としてそこそこ有能、単発脚本家としては地味な印象

>吉田玲子といえばカレイドスター
この時代が脚本家としてピークで良質のものが多い。
他は彩雲国物語1期やCanvas2等。
今はヒット作に恵まれるが内容自体は平々凡々なんだよな
無題
  ガンダム00の黒田洋介もいい方か?


385225 B
無題

ちょっと信じられない話だけど
神様の晩年のアニメ作品が
当時実態以上に評判が芳しくなかった原因は
こういう所にもあったんじゃないかと思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

無題
  >ブラックジャックで起死回生
>でも後が続かず、そのまま亡くなった
三つ目がとおるのヒット
ブッダの完結、アドルフに告ぐ、陽だまりの樹と
復活後に名作傑作連発してますよ?
無題
  昔の東映のように何年かに一度大作を作れば良しと考えていた宮崎と、
低クオリティでも連載漫画のように毎週お茶の間にコンテンツを届け続ける事にこだわった手塚と
今のマンガ・アニメ王国を作ったのがどちらかは明白だけどな。
無題
  >原作の海のトリトンを読んでれば
どちらかと云うと原作の方が面白い。
無題
  >復活後に名作傑作連発してますよ?

三つ目はまあまあだけど、ブッダもアドルフも死後に再評価されただけで、連載中はまったく注目されてなかったわけで
無題
  >どちらかと云うと原作の方が面白い。

あれを当時の夕食時に放送するのはムリ
スポンサーもつかない
無題
  >今のマンガ・アニメ王国を作ったのがどちらかは明白だけどな。

いや、それ意外に意見が割れるんじゃないか?
少なくとも、今のアニメの現場に手塚世代がどんだけ残ってるかと
無題
  >アドルフも死後に再評価されただけで、連載中はまったく注目されてなかったわけで
俺が最初に買ったのは『アドルフに告ぐ』が大好評というNHKの7時か9時のニュースで手塚を知ったからだが?
無題
  >今のアニメの現場に手塚世代がどんだけ残ってるかと

その世代はもう引退したり亡くなってる人もいるが、有名な虫プロ出身者は
杉井ギサブロー、出崎統、富野由悠季、安彦良和、りんたろう、高橋良輔 、笹川ひろし・・・・等々
無題
  >昔の東映のように何年かに一度大作を作れば良しと考えていた宮崎と、
>低クオリティでも連載漫画のように毎週お茶の間にコンテンツを届け続ける事にこだわった手塚と
後者は今でいう深夜アニメみたいな
その場その場に手軽に楽しめるインスタント麺的な存在だからなぁ
今でもバルス1つで日本が大騒ぎする宮崎の領域にいける作品は手塚には作れなかった
無題
  >今でもバルス1つで日本が大騒ぎする宮崎の領域にいける作品は手塚には作れなかった

それは同意、だがそういう話ではない

現在の分厚いアニメファン層を作ったのは劇場用アニメではなく、手塚の起こしたジャパニメーションだと言う事。
ひとつひとつは取るに足らないバラエティな作品群が文化を耕した。

この土壌がなければ、宮崎の仕事も現在のような国民的評価は得られず、よく出来た「ホルスの冒険」くらいで、一部のマニアを喜ばせるだけに終わっていたかもしれない。

ただ漫画自体は日本人の肌によく合っているので、手塚抜きでも遅かれ早かれ漫画大国になってたと思うが。


220113 B
無題

ゴルゴ開始時は主役は徹底的な無口キャラじゃなく
ニヒルなキャラでいこうとしたのかなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

無題
  おとなしくて失語症
高飛車でコンピューターの天才
って二重人格の少女メイドが初登場時はおとなしい方の人格なのに普通にしゃべっててコンピューター扱ってるってのがあったな。
まだキャラが固まっていなかったんだろうか
無題
  コラじゃないなら、
ゴルゴも原型は、ヤクザの鉄砲玉みたいな感じだったんだな。
無題
  ゴルゴというより村上和彦のヤクザ劇画のキャラに見える。
それだけ村上和彦が初期さいとうたかお作品を忠実に模写してたってことなんだろうけど。
無題
  ゴルゴむのしわざだ
無題
  とりあえずスレ主は
『日本拳銃無宿 影男』(佐藤まさあき)
から読み直すように
無題
  山岡士郎もそろそろ黙れよ
無題
  >コラじゃないのかこれ
初期のゴルゴは当時さいとうプロに所属していた小池一夫せンせいがシナリオ担当だったので
喋りまくるわ狙撃は始終失敗するわの超ドジっ子キャラなのだ…
無題
  影男なつい
無題
  なんかチビで不細工だな
ゴルゴのそっくりさんみたい
無題
  初登場シーンからしてブリーフ一丁で
いきなり女の顔に顔面パンチだしな…

3話ぐらいでは冷や汗の漫符つきで
狙撃代金を受け取って
「領収書はいらないだろうね」とか
ジョークまで飛ばしてなかったけ


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]