アクアリウム@ふたば保管庫

アクアリウム@ふたば保管庫[戻る]

114533 B
無題

気が付いたら水槽に住んでいました
名前が知りたいです教えてください
無題
  89367 B
別角度から

無題
  こ、これは・・・
無題
  ラムズホーン?
無題
  レッドラムズじゃね
無題
  検索して調べたらレッドラムズホーンっぽいです解決しました
確かに羊の角っぽく見えます
逆さになり漂う姿がかわいいです
ありがとうございました!
無題
  日本のどこかで増えまくりなのかな
無題
  派手な色でいたらすぐにわかりそうなもんだし
越冬できて爆発的に増えるこいつが帰化してないのは謎
無題
  多分水草についてきたんだろうけど
1匹ならかわいいと思うだろうが将来100匹とかに増えまくる
増やすつもりが無いなら数が少ないうちに隔離
無題
  いいなぁ
二匹くれ
無題
  >二匹くれ
四匹で充分ですよ!


70514 B
無題

愛すべきマヌケ面
密かにファンの多い水泡眼
無題
  神は何を思ってこんな・・・
無題
  >神は何を思ってこんな・・・
固定したのは人間や…
無題
  221831 B
2つで十分ですよ、分かってくださいよぉ

無題
  飼ってるんだけど弱いのか丈夫なのかよくわからない品種
駄目なのはすぐエラ病になって数日で死ぬ一方、元気なのはずっと元気だったりする
両方の境の際どい所で個体によって左右してる印象
無題
  >どんな世界を見ているのだろう
ピンポン「超きめぇ」
無題
  頂天眼は視力ないみたいだしこいつらもメクラだろ
無題
  >どんな世界を見ているのだろう
いきすぎで可哀想…許せん
無題
  グロ品種改良
無題
  >頂天眼は視力ないみたいだしこいつらもメクラだろ

水泡眼、頂天眼、出目金飼ってるけど一応見えてはいるっぽい
飼い主の手にちゃんと寄ってくる
ただ頂天眼は前方が見えてないせいか外周に沿ってよくクルクルしてる
無題
  >どんな世界を見ているのだろう

慣れてくるとこれが愛らしくなってくるんだぜ
本人は視界がグラグラ揺れて必死かもしれんががんばれって応援したくなる
ただこういう個体はなかなかお目にかかれないけどな


82856 B
無題

今年の春頃からサワガニを飼い始めたんですけど
40センチ程度の水槽に4匹(オスメス2匹ずつ)入れてるんですが
やっぱりサワガニって繁殖させるの難しいですね
ブログとか見ていても繁殖に成功させているのを見たことないです

一度、サワガニが身ごもったんですが
どれもこれも真っ赤な卵でポロポロと落として
一日経てば元のサワガニになってしまいました…

どなたかサワガニを繁殖させた方っていますか?
無題
  ジストマに気をつけろよおまえら
スレ画食べたら火が十分に通ってなくて
咳がとまらない
無題
  >どれもこれも真っ赤な卵でポロポロと落として
>一日経てば元のサワガニになってしまいました…
多分無精卵だね
有精卵はそこまですぐ落とさないはず
無題
  サワガニはゾエアかな?
無題
  沢蟹は卵の中で稚ガニまで変態してくるし
純淡水で一生過ごすから条件としては凄く
理想的なんやな
大き目の水槽で自然繁殖とか期待するぐらいが
いいのかなあ
無題
  高温に耐えられるかが問題だ
無題
  昔は兵庫の平野部にすら棲息していたし(街外れ田園地帯)
そんな繊細な生き物ではない気もする。
石垣組んだ用水路に、普通に見掛けたぞ。

現場は、今は想像も付かなくなっているが。夏場から秋にかけて、モクズガニも用水路に居たな。海と川と行ったり来たりするとか。

タガメ、水カマ、ゲンゴロウも普通に居たしなぁ。
無題
  東京都内(23区内)でもどっかの公園に居るのが
昔ニュースになってた
湧き水のあるところだったかな

丈夫とは思うが高水温と農薬には勝てないんやな
無題
  水さえあれば森の中にもいるからな
無題
  大阪南部(堺)で、汲み上げた地下水の中にたまに居たりする。
南部の山地由来の地下水脈の中に生息してるそうで。
無題
  家の前の汚い生活排水の溝にもたまにいる、雨のあとはメダカも現れるので流れて来た個体だと思う


50008 B
無題

ピンポンにくらべれば丈夫……でもない
突然死んでたりする
無題
  >プチらんちゅうの可愛さ
もうほんと、こういうのがいちばんかわええ
無題
  >プチらんちゅうの可愛さはピンポンに並ぶ
いもむし的かわいさ
無題
  36957 B
ぬっ

無題
  小さいうちは良いけど大きくなると頭がグロい
無題
  30612 B
>ぬっ

無題
  16099 B
らんちゅうのある系統は全身は小さいけど
肉瘤がくっきりしてる凄い可愛い
無題
  カワイイアタシ(⌒)ο(⌒)
ブッスッスアタシ()^))*((^()
イケテルアタシ())))*(((()
無題
  瘤がなくて眼が黒い桜錦が可愛い
無題
  4cm程度のらんちゅうの尾に白い模様みたいなのが。
白点病みたいに粉を吹いてるようでもなく
尾ぐされ病とは違い尾びれの形はきれい

下手に先走って意味の無い薬浴させるのもなんだし
ただの模様ですかね?
無題
  様子見で十分
今後
白点が増えるようなら白点病確定
尾が溶けて来る様なら尾ぐされ病確定
でいいだろ


50435 B
無題

mayでアカヒレよりメダカの方が丈夫という書き込みを見たんだが
本当なのか?
無題
  色味はいいけど体系がメダカに劣る
無題
  メダカみたいに水草に固めてとかじゃなく
産卵がテキトーにぶりまいて放置だから水槽飼いでも繁殖にはちょっと配慮がいる
無題
  ひょんひょん動きながら縄張り争いしまくりで見てて癒されない…
無題
  別に人間のために生きてるわけじゃないし・・・
無題
  1793236 B
田んぼで採取して来たメダカ、温度も水あわせもしなかったのに一匹も死ななかった

無題
  その水槽の水が程よかっただけでしょ
水質と水温の急変にも強いと思うよ水量の無い場所にいたんだし

かんかんでりのときはお湯のような温度になり
夕立のときは一瞬で普通の温度になったり
とうぜん水質もアホのように急変する
無題
  そんなに取れるなんて
無題
  メダカに外掛けは相性悪くないか
無題
  なぜか外掛けの中にいるメダカ
無題
  うちの水槽、アカヒレ10匹中メスが1匹しかいないことに今日気づいた
どうりで喧嘩するわけだ


2711 B
無題

スポンジフィルターについて語ろう
無題
  >貴様が!貴様がスポンジだな!
半P
無題
  半Pって何?

でも結局スポンジは無茶ってことか
無題
  >半Pって何?
○○キボンヌとか逝ってヨシみたいなネット用語でしょ
いまどき使う奴がいるとは思わなかったけど
無題
  半年ピンポンパール飼ってみろよ
半P
無題
  外部からの流入者に対する虹裏住民の対応として「半年POMれ」略して「半P」が挙げられるが、これは「まずはこちらの作法を学んでください、止めるなら今のうちですよ?」という警告の意味もこめられている。
無題
  で結局
スポンジに親を殺されちゃった人なんているの?
無題
  >半年ピンポンパール飼ってみろよ
ピンポンスレに4日で死なせた報告があがってたぞ…
無題
  スレ見たがピンポン半年飼ったら確かに一つ上のレベルであると認めてもいいような気がしてきた
無題
  >スポンジに親を殺されちゃった人なんているの?
〜に親でも殺されたのかってのは慣用句だろ
無題
  半Pに親を殺されちゃった人?


126527 B
無題

最強のコケ取りと噂のフネアマガイさん
見事にコケだらけだった水槽ピカピカにしてくれました

しかしこの後フネアマさんどうしよう・・・クロレラ錠食べるかな?このスレは古いので、もうすぐ消えます。

無題
  うちは、1匹ずつ入れてるせいか卵をほとんど産まないなー。
フネアマさん、レッドリップさん、カバクチカノコさん。
もう4年近く経つが、そろそろ寿命なんじゃないかと
思うんだけど、元気だわ。
無題
  コケが目立つようになってきたから導入しよう
本当はオトシンがいいけど茶ゴケじゃないし
無題
  何でも食べるアルジイータ最強伝説
無題
  石巻もフネアマもサザエ石巻貝も、全部シュリンプ用の植物性フードあげてるわ。
(商品名出していいのか判らんが、海老力ハイグレードってヤツ)
その甲斐あってか、コケ取り後もボチボチ、長いのは2年ほど生きてる。
ただ、問題点が二つくらいあって、この餌、貝ならなんでも好むらしく、やり過ぎるとカワニナっぽいのやらラムズホーンっぽいのが大繁殖する。
二つ目は、ホルモンか何か入ってるんだと思うんだが、入れる前と入れた後だと、石巻の産卵数が激増した。
まぁ、流木入れておけばそれにばっかり産卵してくれるから問題ないっちゃないのだが。。。
無題
  石巻は、入れてから2年ぐらい、こんど与えてみます。
無題
  水槽がピカピカになってから早一月、まだフネアマさん生存中
何食ってるんだろ?上の人が言ってるみたいにエビ餌食べてんのかな
無題
  フネフネ
無題
  フネアマ貝って、売ってるの?
売ってるのなら、普通に飼えるんじゃ
無題
  アルジーターは時々飛び出し自殺する
無題
  >石巻君の喜ぶエサはありますか。ダシコブが最強でしょうか?
生のニンジンスライスして入れてたら
穴が空くほど食べてた


45329 B
無題

キモくないよ
(パール鱗は)
パズドラのポリン(実写)だよ
無題
  正念場やな
無題
  白点病は初心者最初の関門やで
無題
  >土曜に買った白ピンポンが現在死にそうで薬浴中
>身体中充血だらけ
このピンポンはもう死んでそうだな
無題
  2匹買ったんだけど
1匹、口や尻の辺りが充血してる
水質管理は注意してたつもりなのに
塩水浴中だけど治るか心配
無題
  19803 B
携帯で撮影した画像でしかもピンボケで申し訳ないのですがグリーンFを規定量で完治したみたいです。元気に動き回り餌も食べています。購入したのが7月11日ですので20日以上経ちます。次の目標は1ヶ月といったところでしょうか?

無題
  No.71597だけどエルバージュで薬浴してるにも
関わらず充血が増えて瀕死状態
エラをピクピクさせながら浮いてる
もうダメポ
No.71597様へ
  私の飼育している個体も2度ほど充血が出たことがありますが水換え+グリーンFですぐ完治しました。うちのピンポンは餌の与えすぎで水が汚れるとすぐ充血が発生するみたいです。
無題
  今朝死んでました…
無題
  100均に売ってる小型の金魚鉢に
1匹だけ飼ってみようかな
水も毎日変えやすいサイズだし
どうかな?
無題
  >100均に売ってる小型の金魚鉢に
>1匹だけ飼ってみようかな
>水も毎日変えやすいサイズだし
>どうかな?
アカン


40076 B
無題

ブラックモーリー飼いたいんだがやっぱりペアで飼うとガンガン増えるの?
あと、どういう魚が混泳に向いてるん?エビは餌になっちゃうんだろうなーってのは何となくわかるんだが
無題
  767122 B
>次に見た時には口から尻尾が見えているだろうな
>スネークヘッドの口の中に・・・クラウンローチとは仲いいのにこのクラウンローチくらいの大きさの魚は食べるのに…やっぱり魚自身の防衛手段?の有無かな(クラウンなら眼下棘)写真ぶれまくりだけど
無題
  魚の形で餌と認識してないんじゃないかな
雷魚飼ってるんだが、ベタを稚魚ボックスに入れて飼育してたらそれが外れて二週間くらい雷魚と混泳してたが無事だった
無題
  クラウンローチがいけるならスネークヘッドとコリドラスの混泳もいけるかな?
無題
  なんでそんな無茶したがるんだ?
思わず口に入れたら相打ちやぞ
無題
  いや口に入らないサイズまで育てたコリならいけるかなと

ところでレインボースネークヘッドが卵産んだっぽい・・・
知らずにガラス面の掃除したから水槽のあちこちに散らばっちゃったけど悪い事したな・・・
無題
  明らかに口に入らないサイズなら餌として認識しないはずだが
最悪相打ち覚悟で入れてみるしかねえ…
無題
  わかってると思うが、コリドラスには毒の棘があるんだぞ
無題
  >あっという間に増えるが、水質が合わなかったりするとあっという間に消えて行く
なんなんだろうね
別種のモーリーはガンガン増えるのに
ブラックだけはダメだったわ
水質はほぼ中性だったかな…
無題
  意外とあの黒がいいアクセントになる
無題
  77520 B
海水に慣らせたやつが簡単に増えてる



1685306 B
放置した水に…

水捨てようとしたら何か沢山泳いでる…
ボウフラが居たから捨てようとしたんだけど他にも泳いでる何かが沢山居るけど何だろう?
無題
  ミジンコの仲間だと思う
耐久卵持ちだから思わぬ所で発生してびっくりする、メダカの稚魚の餌にしたりする
無題
  カイミジンコの類では?
無題
  レスありがとう
やっぱりミジンコ系なのかぁ
ミジンコとかいるって事は水質はどうなんだろう?他にも何か泳いでるし…
さっき見たら去年の11月に中身回収したハズなのにチェリーレッドシュリンプが数匹泳いでたし…
もしかしたら気が付かなかったけど子供が残ってて成長したのかな?
無題
  それ以外に可能性があるとでも?


[0] [1] [2] [3] [4] [5