アクアリウム@ふたば保管庫

アクアリウム@ふたば保管庫[戻る]

132680 B
無題

タンタンタン ニッタンタン
無題
  220647 B
>時計
>ロシア製?? はいソ連製のボストーク防水で衝撃にも強いので採集の時にも重宝しておりマスしかし日本淡水魚でもワカサギとかアユみたいな年魚はあまり飼う気が起きないね…
無題
  125509 B
>6cmくらいのハスが今11cmくらいになった
>顔がどんどんカッコ良くなるのが面白い
なー
  なー
無題
  >鯰トレター
10cmくらいの奴をミナミヌマエビが1000匹くらい居る水槽に入れたら
翌朝には半分くらいに減らしてて恐怖したわ。
無題
  >10cmくらいの奴をミナミヌマエビが1000匹くらい居る水槽に入れたら
>翌朝には半分くらいに減らしてて恐怖したわ。
エビは魚の大好物だからなw
金魚だってミナミ入れると狂ったよう興奮するよ
無題
  >エビは魚の大好物だからなw
ある程度は覚悟のうえだけど、あのサイズの腹によく詰まったもんだなと(笑)
無題
  荒らしチョンのコメント削除されてるw
無題
  >荒らしチョンのコメント削除されてるw
自分でもむなしくなって自身で削除したんじゃね?
まあリアルで事件起こすのだけは止めてネ!としか言えん。
なー
  なー
無題
  下世話でHなのじゃなくて経済やビジネスの週刊誌読めよw
そんなだからいつまで経っても情弱なんだよ


12699 B
ダイオウイカに続く第2弾 NHK 謎の海底サメ王国 

2013年7月28日(日)
午後9時00分〜9時58分

第2回は、深海ザメ。富士山の麓に広がる駿河湾・相模湾には、岸から一気に落ち込む世界有数の深い峡谷が沈んでいる。この深海大峡谷は、これまで深海ザメが数多く発見され、世界的にも珍しい「深海ザメ王国」となっている。ヘビのような姿のサメ・ラブカ、アゴが飛び出し顔が豹変する悪魔のサメ・ミツクリザメ、深海底の王者といわれる巨大なカグラザメなど、古代からその姿が変わらない「生きた化石」といわれるものも多いという。しかし、深海の苛酷な環境に阻まれ、その詳しい姿はこれまで捉えられることはなかった。
予告動画
https://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0728/index.html
無題
  鯨に来た巨大カグラザメで目を見開き、
オンデンザメでおしっこちびり、
メガマウスで脱糞しました。
もう鮮明な生態映像見れただけで充分!
これがどれ程凄いことか。
何も言う事はありません。
無題
  芸能人を観るためには必要が無いけど
4Kやその先の技術になればこうした映像は更に尋常じゃない映像になる
ディスプレイはもう売られているしそこそこ買われてもいるらしいので
とっとと普及させてしまい放送電波も計画前倒しでお願いしたいところ

すぐ「バラエティには必要ねぇw」とか「テレビ観ねぇw」みたいなのが湧くが
「客じゃない奴は発言権無い」んで問題無し
ワンセグでも観てろ
無題
  そんな事はどーでもいーかな
無題
  >息子二人と仮面ライダーのDVD観てて、バッチリ見逃しましたよ…再放送するかな?

NHKオンデマンドに来てるよ
単品210円 視聴期間:購入後1日
無題
  そんなもんで観なくても来週再放送だぞ
水曜
0:10
[再]NHKスペシャル シリーズ深海の巨大生物「謎の海底サメ王国」 [字][SS]深海の巨大生物第二弾は海底サメ王国に迫る。富士山のふもとの海は世界的な深海ザメの宝庫。悪魔のサメ・古代ザメ、怪物メガマウスなど世界初の映像満載。4年に及ぶ撮影。
無題
  あと「DVD」で3千円で発売もされる
「DVD」で

何が悲しくてDVDの画質で3千円払わなあかんのよ
民放のバラエティとかの「DVD化」もそうだけどDVDで発売すんなよクソヴォケ
無題
  ↑面倒臭そうw
無題
  国民から集めた金で作っておいてちゃっかり著作権を主張し金取る方がおかしい
盗人猛々しいNHKは潰れろ
無題
  どっちが盗人だかわからんな
無題
  ダイオウイカを見そこねたから8/11(12?)まで待たにゃいかん
さっさと特選ライブラリーに入れやがれ


6692 B
無題

百均のUSB扇風機使って水槽冷やそう
無題
  >パスタ1皿食べるより安い
パスタじゃ水槽は冷えないぞ

>大丈夫なのかも?
大丈夫な場合もあるけど30℃に至らないに越した事は無い
無題
  ファンに逆サーモはいらん
そこまで冷えないし
無題
  そのぐらいなら、ファンでほとんどの魚だいじょーぶだよー。
ファンを使う時は、水槽にガラス蓋をして、切り欠きから送風、もう片方の切り欠きから排出の方が冷えやすいよー。蓋なしの方がよさげだけど逆だよー。
エアレーションも強めがおすすめー。
無題
  本当に必要なエアレーションはしないといけないが
しなくていいエアレーションは逆効果になることもある
真夏に締め切った部屋は35℃を余裕で超える
こないだ友達の部屋は窓開けて37℃って言ってたな

そんなときにエアレーションで35℃以上の空気を水中に絶え間なく送ると
これも水温上昇の要因になる
これは真夏の釣りで釣り餌の活き餌の維持の時や釣った魚を持って帰るときのエアレーションのときに
よく起こる問題でその対策のための商品もあるくらいよくあること
無題
  あーあ。ちょんのに答えちゃったよー。
水温と溶存酸素は置いといてー。
水槽は濾過槽があるので、あったかいと活性あがっちゃうー。普段よりもエアレーションは多めにしないとだめだよー。ちなみにバクてりあの活性まっくすは体温ー。
釣り行きたいけど、昨日仕事だったので、今日はまったりー。
無題
  ああーあじ釣って、たたき、てんぷらたべたいー。
たちうおもー。
無題
  フワー
無題
  >ファンに逆サーモはいらん
>そこまで冷えないし
いやいやよく読んでからそういう事言おうね

>常時音がなるファンだのは怖いです
無題
  あるに越したことは無いな
冷えすぎも防止できるというのもあるが
無駄に部屋の湿度を上げないとかいろいろ良い面がある

エアコンを使わないことを最善とする人もいるが
部屋の湿度はその時の快適度に関わるだけじゃなく
部屋にあるあらゆる人間以外のモノのダメージにも関わる
無題
  水温下げようと蓋を取り払ったらカージナルたんが速攻ダイブ
俺が見てる目の前で命拾いしたな


224101 B
アフリカンロックってなんなの

簡単に混泳できるオススメのエビって言われて買ったのに

流木の隙間から全然出てこないし
エサ食ってんだかどうだかわかんないし
全然デカくならないし

全然おもしろくないんだけど?このスレは古いので、もうすぐ消えます。

無題
  で、ロックシュリンプの話は?
無題
  >正義のアクアリストは頭にヌマエビでもわいとるんかな
別スレのオレンヂの奴が…
無題
  >別スレのオレンヂの奴が…
なんだぞれ
別スレとまで関連付けて考えてたこと無かったわ
無題
  難しいことは考えずに、
木の洞の開口部が手前に向くように配置しておけばいいのでは
無題
  >木の洞の開口部が手前に向くように配置しておけばいいのでは
何故かは知らんが正義のアクアリスト様に言わせると
それはメダカを1メートルぐらいにするとかコリドラスを常に中層で泳がせるくらい難しいらしい
無題
  むしろ6月で終わったスレを再びあげられても何と戦ってるんだって感じ
無題
  よっぽど自分が悪の部類という自覚があるのかな
無題
  ちがうよー。おれさまが立てた神スレ、神レスがどうでもいいスレでさがるだろー。でスレ主はぶーぶー言われただけー。
正しいって、偏狭ですねー。
ろっくしゅりんぷは、脱皮だけ気をつければ、長生きするよー。
夜はすっごい歩きまわってるよー。
まったり水槽で飼ってあげるのがいいかもー。
ろっくは、海外だと、すっごい綺麗なのも流通してるので、日本に入ってきてほしいなー。
無題
  と自称正義のアクアリスト様が言っております。
無題
  wimax


24538 B
無題

このマガキガイってのが水槽の砂利の汚れ食い尽くしてくれるから欲しくて
去年千葉の館山の南端の岩場でウジャウジャ見かけたから
昨日友人と海で遊ぶついでに捕まえてこようと思ったんだけど
なぜか一匹もいなかった
去年は8月の中旬から下旬だったかもしれないけど
本当に影も形も無かった
実際去年はオキアミ入れた網沈めておいたらその辺りにモエビと一緒に群がってたんだけど
今年はモエビのいる所にもどこにもいなかった
2週間程度の時期のズレでそんな事があり得るのか、一年で生態の変化が起こったのか…
分かる人いる?
無題
  去年ぐらいまでは震災の影響でいろいろ増えたり減ったりしてたけど、今年はいつもに戻りはじめたかんじー。
茶ゴケ取りくんは、どうかわかんないー。すまっそー。
無題
  茨城は平磯も冬場はユビナガホンヤドカリばかりになるがこの季節は全く獲れない
マガキガイなら電車賃で送料込み10匹くらい買えただろうに…
よく働くから90cmオーバーフローとサンプに突っ込んでも10は多いくらい
無題
  ただの乱獲だよ


247906 B
無題

小型海水流行れ
無題
  >これは海水で使えるから使ってるだけだぞ
>淡水だと使えん
誰もそんな話はしてないが?
無題
  >ループしてるよ
>飼育が簡単でも好きでもない魚じゃねぇ
ぐ…あくまでクマノミかい

>海棲甲殻類は脱皮直後を狙って共食いする
詰め込んでいなくて、餌十分あればそんなことないような
>他種は襲わないから各種一匹づつだと楽なんだけどね…
本当に他種は襲わないなんて都合がいいことがあるの?
無題
  >本当に他種は襲わないなんて都合がいいことがあるの?
ちょっと話が違うが日本近海の魚でも掃除エビ(スカンクシュリンプ等)と共生できるんだなー
と思ってたらゴンズイに食われた
都合というか、虫のいいハナシなんて無いんだなーと
無題
  海水は難しいって連呼してるやつってほとんどが海水やったことないだろ
無題
  難しいと言うか面倒臭い
無題
  >ちょっと話が違うが日本近海の魚でも掃除エビ(スカンクシュリンプ等)と共生できるんだなー
>と思ってたらゴンズイに食われた
>都合というか、虫のいいハナシなんて無いんだなーと
それこそ色々いるんだから日本近海の魚は無理とか結論出すのはさぁ
無題
  >それこそ色々いるんだから日本近海の魚は無理とか結論出すのはさぁ
いやそういう結論じゃないんだけどな
ちなみにメバル・カサゴ・ハオコゼとはうまくやってたようだ
ちゃんと掃除し、されてた
無題
  >ちゃんと掃除し、されてた
ウチにも一匹いるが
そうした本来のクリーナーシュリンプとしての生態を楽しむのは完全に抜けてた
人間の皮膚も掃除しようとするけど鱗用の掃除スタイルだから結構痛いんだよな
無題
  >メバル・カサゴ・ハオコゼ
いい目してるね
何年飼育したの?
無題
  >>海水の場合は淡水よりも濾過バクテリアが活着・繁殖・繁茂しにくく
>聞いたこと無い
パワーハウスのカタログ値は
マイナスに対してプラスの活着面積をかなり少なめに見積もっている
恐らくプラスの用途において汽水・海水での使用を考慮しているからだろう


626247 B
無題

魚屋の水槽でヒラメにくっついてた
なんだろこれ?
無題
  ボケっぽい
無題
  ロブスターっぽいな
でも日本にはいないしなあ・・・
無題
  オヒョウ
無題
  ニホンスナモグリ
無題
  スナモグリっぽいけど両腕とも大きいな
無題
  85152 B
本文無し

無題
  ↑これだな
釣具店でボケの名前で売ってる奴だね
無題
  違う違う。
カクレエビだよ。
同じ水槽にタイラギでも入れてたんだろ。
http://www.zukan-bouz.com/ebi/tenagaebi/kakureebi.html
無題
  >http://www.zukan-bouz.com/ebi/tenagaebi/kakureebi.html
これだ!ありがとうすっきりしたわ


330298 B
無題


無題
  182949 B
琵琶湖の北湖では春と秋ごろ湖岸に寄るので(南湖や河川に多いとされるトウマル型は不明)
それをミミズか赤虫をエサにしたウキ釣りで捕獲可能石やブロックの底近くを狙うが硬くて小さい口でつつくようにエサを捕るので割とハリ合わせしづらい魚でもある
無題
  76828 B
餌はなんでも食べるがフレーク餌だけだと痩せてしまう事が多かった
ランチュウ用の沈下性粒餌を併用するようになった今は中々成績がいいミミズ等の生き餌はよく食べるが芋やトウモロコシはタナゴ類と違ってあまり喜ばない感じ言われるように雑食でもやや動物質を好む食性なのかも
無題
  いいなぁヒガイ飼いたいなぁ
エアが薄いとすぐお亡くなる印象強し
無題
  >エアが薄いとすぐお亡くなる印象強し
ヒガイだけに被害を受けやすいんか
無題
  >ランチュウ用の沈下性粒餌
ランチュウベビーゴールドなんて入手性が良くて優れてるよね
ほとんどの魚が好んで食べるし

コリの弱ったのを買ったときも最初期にイトミミズで調子を下りから上りにグイッと調子の向きを変えさせて
比較的すぐにランチュウベビーゴールドに変えてしまうのがけっこう良い手段
イトミミズは2日でいい
無題
  水温変化にも弱いね
釣って持ち帰りの際弱ってしまうのでリリースした事多数
無題
  トウマル型と思われる個体は一度だけ下流の淀川で釣った事があるけど
ズングリムックリで模様もずっと濃くてとても同じ種類とは思えなかった(ちょうどカマツカとツチフキのような感じ)
これでも遺伝的には違いが無いって言うんだから不思議
無題
  325849 B
しかし近縁のカワヒガイも含めマイナーな川魚だねぇ
飼育魚としてタナゴ類ばかりもてはやされるのは昔からだけど同じ流線型のオイカワやモロコと比べてもまだ知名度が低い個人的には鑑賞用としてタナゴ類に劣らない魅力ある魚種だと思ってる…まあこれは琵琶湖厨の自分の過剰な思い入れ補正も入ってるんだろうけど
無題
  弱いことを除けば観賞魚としてかなり優れたもんだと思うよ
綺麗で動きは面白いし
無題
  >そして3年目の飼いヒガイ…
他の魚とよく混泳できるな
うちじゃ目を突かれてしまったよ


78410 B
無題

←動物虐待
無題
  さっきカクレクマノミ救出してきた
買い方おせーて
無題
  まず1ヶ月前から水槽を用意します
無題
  >まず1ヶ月前から水槽を用意します
つまり私はこの幼気な命を救えないということか?
とりあえず水槽は買ってくるか
無題
  ペットショップに引き取ってもらった方がいい、今の時期の海水水槽の立ち上げは難易度と敷居が高い
無題
  マジか買ってきたよ…
とりあえず救助した子たちはペットショップに連れて行って環境を2か月くらいで整えて再度迎えにいくとするか
無題
  聞くところによるとベルツノで同じことやってたりするらしいね
ああ恐ろしい
無題
  そんなどこぞの未開国的なことをやるの、もうやめてほしいわ
無題
  格安で手に入ることを考えてもテストフィッシュとしての役割を背負わされてるんだろうな
こういうやつは…かわいそうだが
無題
  金魚やベタなら洗面器にほうっといてその間に器材買ってくりゃいいけど
海水魚なんかどうせえというのか
無題
  ゲーセンなんて所詮はDQN相手の商売だから
金さえつぎ込んでくれれば後は知った事か、だろうね


65563 B
無題

5mmほどあるんだけど
これ、カイミジンコなのか…?
無題
  調べたら、カイエビだった
無題
  近所の田んぼに大量発生していますね
無題
  面白い形状なんだがホウネンやカブトエビと比べるとマイナー
無題
  オタマジャクシの死骸にビッシリ群がってるのを見たときは恐怖した…
よく二匹が直角に結合したまま泳いでるがあれは一体
無題
  結合って言ったら
無題
  淡水プランクトンも面白そうだな


[0] [1] [2] [3] [4] [5