自転車@ふたば保管庫

自転車@ふたば保管庫[戻る]

1044870 B無題

サーリー、サルサに続きコナ、スペシャ、トレック、ノルコ、珍しいとこではニコライも。
みんなはどこのデブ買う?
無題
  >サカモトテクノからマッドスキッパーというのが出てるよ
通勤車として買っちゃおうかな
7段コンポってことは自己責任でエンドを強引に広げて増段するしかないのか
無題
  >通勤車として買っちゃおうかな
通勤に使うには遅さと重さを許せるか?ってのがあると思うよ
まあ、このタイヤ履けるクリアランスでディスクブレーキ仕様なら、普段は700Cホイールに変えておく手も使えるだろうけど
あと、リアエンド幅は135mmだと思うよ
無題
  >あと、リアエンド幅は135mmだと思うよ
7段コンポって126mmエンドだと思っていたんですがロードと誤認識してたようですね
どうも
無題
  >7段コンポって126mmエンドだと思っていたんですがロードと誤認識してたようですね
7Sは8Sが出る前の物か出た後の物かでエンド幅が変わってくる
無題
  133668 B
フルサスで出たらポタリング用に買うかなレベル
わざわざ山に持ち込んで乗ろうとは思わないなぁ
無題
  タイヤ高いよ
無題
  >7Sは8Sが出る前の物か出た後の物かでエンド幅が変わってくる
7速しかない時代から135ミリはある。
たぶんマウンテンバイクのフレームの規格がオーバーサイズになった時に
135ミリになった。
無題
  昔、7S/135のSTX−RCのハブをヤフオクに出したんだけど
分不相応な価格になってビビッたのは苦い思い出
無題
  タイヤ高いっていうかパンクしたらガススタ必須な感じ
でもこんだけ太ければ応急処置の空気圧だるだるタイヤで走っても大丈夫かな
無題
  タイヤの空気圧の上限が30psiだから大丈夫っぽい気がするけど
携帯ポンプだとだるだるな空気圧まで入れるのも大変


131988 B
無題

秋口に職場が無くなるので、やりたかった自転車旅をしようと思うんだけど
画像の自転車と、8万くらいのアンカーのフラットバーロードを持ってる
長く走るんだったら画像ので行きたいけど、荷物載せたらタイヤへの負担が心配だし
ダボ穴が無いからパニアバッグとかも使えない
だったら、3万4万かけてアンカーにドロップハンドルとデュアルコントロールレバーつけて
ダボ穴使って荷物積載できるようにするかと考えてる
長距離経験ある人、こうするのが良いってのか、もしくはもう10〜20万くらいでこの自転車が良いよってのある?
ツーリストは650Cになっちゃうのでちょっと嫌なのよね
無題
  以前あるイベントのヒルクライムでかなりあとからスタートした
>> No.282141
と同じセッティングした女性にすごいスピードで抜かれた
きちんと合わせたというか、しょうがないんだろうね
もう少し身長があれば、もっとましなポジションがでるんだろうけど
無題
  >(画像は日本人女性ライダーのかわいいロードバイク)

おれ、身長180cmあるけど
車載で移動するときにシートポスト下げるんで
その画像と同じような状態になるよ
 
(180cmだけど、体重140キロくらいあるのは内緒)
無題
  トップチューブまでの高さが股下の長さで
ペダルまでの高さ分シートポスト+サドルのせればいい訳だから
脚が長くてもシートポストどーん!
にはならないんじゃないかなと

小さいフレームにポスト長く出して使う選手は
単にそういうセッティングがこのみなだけでは
無題
  >小さいフレームにポスト長く出して使う選手は
>単にそういうセッティングがこのみなだけでは

たぶんロリコン趣味
無題
  >ところで、最近のMBKって日本国内で企画物でそこそこ高そうな物出している以外、海外のHP見ても、いかにも昔の名前で安物売り、見たくなってるけど、
どうしちゃったの?

MBKって昔バイク作ってたモトベカンの事らしいね
で、輸入だか製作だかに日本のヤマハが深く関わってて
今の日本の代理店さんはその時のヤマハの関係者とかって話聞いたことあるよ
ちなみにMBKの日本向け鉄フレームは日本のビルダーさんが作ってるらしいしカーボンフレームも日本向けだけすごく凝った別仕様で海外の本社物?とは名前が同じだけで全く別物らしい…
カーボンは台湾だか中国だけどクロモリだけはあっちではその代理店さんの要求するレベルのものを作れる職人さんがいなくて日本のビルダーさんが作ってるって
無題
  てっきりパリのエッフェル塔の麓で格好良いムッシューが一本一本丹精込めて作ってると思ってたぜー
無題
  >たぶんロリコン趣味

な、何故判った・・・!
まさか同業者か?
無題
  >いかにも昔の名前で安物売り、見たくなってるけど、
>どうしちゃったの?
2000年代位までは、ツールも走ってたし、BMXじゃ名門だったのにね。確かヤマハから引き継いだ会社
が店をたたんで、さらに引き継いだ所が二束三文の安バイクメーカーにしちゃったんじゃなかった?

>ちなみにMBKの日本向け鉄フレームは日本のビルダーさんが作ってるらしいし
なんでMBKの名前を引き継いで、『本当に走れるクロモリ』って銘打ったのにラグドフレームに
しちゃったんだろうね、クラブレーサー
無題
  >『本当に走れるクロモリ』って銘打ったのにラグドフレームにしちゃったんだろうね
マスター「ラグなめんな」
まぁTigは安物しか乗ったことないから差があるのかは知らんけど。
無題
  >まぁTigは安物しか乗ったことないから差があるのかは知らんけど。
安物というより、MBKの鉄といえばHPFでしょ?フランス人らしい偏屈さからあれが生まれ
実際評判も良かったのに、MBKで走れる鉄を造るってアドバルーンを上げて、シャザルカラー
を着せたのに、出来たのがラグドフレームだと、MBKじゃなくて良いじゃん、と少し思ったのさ


426223 B
無題

諸先輩方に質問です
吉見運動公園管理事務所から入ってここまで走ってきましたが・・
ここが荒サイの果ての地なんでしょうか?
それとも対岸の葛西臨海公園が果てなんでしょうか?
無題
  臨海公園の水上バス乗り場の自販機コーナーが事実上の終点じゃなかったっけ
無題
  ここが果て
左岸は荒野、世紀末、北斗
葛西臨海公園まで行くのは面倒だし
大抵の人はここまで来て引き返してく
無題
  225595 B
予備知識なくここから街中?を先まで行ったけどわからず
ここで引き返す様になったよ最近行ってないから懐かしい
無題
  どうせなら若洲海浜公園のゲートブリッジの所まで
行けばいいんじゃね?
無題
  455788 B
便乗

無題
  1098985 B夜景



23269 B
雑談スレ

スポーク編んで振れを取るのにどうしても30分くらいかかる!
ちくしょう、短縮できねぇ!

以下雑談にお使い下さい。
無題
  なんじゃこりゃー
恥ずかしー、でも、だんなが一所懸命手作りしてくれたし、断れない・・・
無題
  >こういうのって法的に問題ないのかなぁ?

横幅が変わっていないんだったら現行ではお咎め無しになるんじゃ無いの
しかし手作り感万点だけど、子供への愛は感じるわ
でももうちょっと上手く作れば縦回転が出来そうだね
無題
  塩ビとかで軽く作れそうだな
なかなか良くできててよろしいな
無題
  不意に強い横風くらったりしたら危ないんじゃないのかな?
原付に比べるとかなり重心高いんだし
無題
  35℃近い時ってみんな走ったりしてるの?
無題
  前側ってどうなってるんだろ?
ハンドル切るとどうなるんだ?
無題
  >革靴でも難なく踏める
dixnaのFPラバークリップレスとか
どんな感じだろう
無題
  332521 B
前からだとこんな。

無題
  明日、自転車安全整備士の試験日なのにリム組が30分以内に終わらない
どうしよう…
無題
  >明日、自転車安全整備士の試験日なのに

なんか前に見たな
と思ったらそういうスレだった


174115 B
無題

デローザが2014モデルを発表。
・60周年限定モデル、4種の素材のセサンタ
・新型IDOL
・キングRSがノーマルポスト化
http://www.cyclesports.jp/depot/detail.php?id=7044
無題
  >ファニーバイクの逆スローピングなんてものもあったし
>ラグレスならラグ関係ない

今みたいに溶接を自動化なんて夢の世界だから一品物と違って
大量生産品をラグレスでパイプの加工から手溶接までやってたらコストが合わないだろ

>スローピングなんてものがカッコ悪すぎて考えられなかっただけ
>性能的にはそのほうが上ってのはたぶん当時からわかってたはず

なんの性能?
無題
  メルクスはスローピングはアジアでの需要はあるけど、トップグレードに持ち込むのは
懐疑的だ、ってトップ=ホリゾンタルでやってたけど、あれは本人のこだわりかね
無題
  エアロ系は平地巡航かつ高速だから正面からの抵抗が小さいホリゾンタル
ヒルクラ系はダンシングで扱いやすいスローピング
みたいに分化した感じ?
無題
  >60周年限定モデル、4種の素材のセサンタ
チタンとカーボンはともかく、アルミと鉄は高すぎだろ
無題
  コンポとホイールですでに100万なのかも
無題
  スロープ角ならエンデュランス系が一番キツめでは
トップチューブを積極的にしならせようって事なんだろうけど
無題
  MTBからロードにはいったからスローピングじゃないと違和感を感じてしまう
無題
  >>スローピングなんてものがカッコ悪すぎて考えられなかっただけ
>>性能的にはそのほうが上ってのはたぶん当時からわかってたはず

>なんの性能?

重量剛性比
横剛性のわりに軽く作れる
軽さという正義が見た目を負かした
無題
  重心が低くなるってのもデカイ
無題
  同じハンガー高だと、フレームの返しが早いんだよ
回転があがったときに、楽にまわせる


388893 B
無題

コルナゴのフラッグシップモデル「C59」に、美しい装飾のAD(Art Decor)カラーシリーズが登場する。また、シャープなデザインのINカラーシリーズも新登場。さらに、往年のレースファンには懐かしい世界最強のプロレーシングチーム「MAPEI」カラーも復活する。9月下旬頃に登場予定。
http://cyclist.sanspo.com/85989
無題
  Art Decor塗装のフレームはホリゾンタルじゃないと
なんとなく子供っぽいイメージになりますね
無題
  やっぱコルナゴはこのカラーリングじゃないとな。
今のスニーカーみたいなカラーリングには飽き飽きだわ。
無題
  78478 B
この軍隊色みたいのが好きだった

無題
  オリーブドラブと覚えよう
無題
  ファットバイクに似合いそうなカラーだな
無題
  軍隊色めっちゃかっこいいな…
こういう色のロードでお手頃価格のやつってないのかな
無題
  96905 B
>お手頃価格
よしきた
無題
  226105 B
>こういう色のロードでお手頃価格のやつってないのかな
中古フレーム買って自分で塗るとか半ツヤくらいのほうが味が出るし
無題
  C59はこの色だとC系の機体だと分かるな


17825 B
茨城県結城市副市長が死亡=サイクリング大会中―宇都宮

 28日午後1時15分ごろ、宇都宮市で開かれたサイクリング大会に参加していた茨城県結城市の北畠守副市長(49)=同県桜川市加茂部=がコース上で倒れているのを参加者が発見した。北畠さんは病院に搬送されたが、間もなく死亡が確認された。
 栃木県警宇都宮中央署によると、北畠さんは110キロコースの途中で乗っていた自転車と共に倒れていた。目立った外傷や自転車同士がぶつかったような跡はなく、同署は死因などを調べている。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130728-00000060-jij-soci
無題
  目立った外傷が無いということは
ちゃんと止まってから倒れたのか
無題
  686335 B
ジャパンカップでお馴染みの古賀志林道の途中で倒れてたとの事なんで、
低速でそのまま倒れたから目立った外傷が無かったのかも熱中症気味のところで激坂アタック頑張りすぎて心筋梗塞か脳梗塞起こしたって状態だったのかな…自分も参加してたが現地はかなりの蒸し暑さだったし
無題
  >1375031627036.jpg
ふむ、インナーローか。
無題
  >自分も参加してたが現地はかなりの蒸し暑さだったし
ディスクシクロにSRAM REDとバンディーハンドルか
格好いいな
無題
  119445 B
気温だけでなく、湿度にも神経をつかわないとねえ
で、熱中症なったことありますよ夏の早朝 気温28度 湿度80%くらい(事後に調べました)車誘導の後ろでもがいて 離れた直後に、目の前が☆だらけで気持ち悪くなってなんとか停めて降りて這いつくばって、嘔吐・下痢から一気に寒気に筋肉硬直 腹筋とかつりまくり・・・皆さんも気をつけましょう!!
無題
  >ふむ、インナーローか。

ちょっと面白いなって思った俺の羞恥心を返せ

まぁ具合が悪くなって止まったらポックリなのでは無いかと予想するが明日は我が身だな
気を付けよう
無題
  >>ふむ、インナーローか。
>ちょっと面白いなって思った俺の羞恥心を返せ
腹具合のことを言ったんじゃねぇよw
無題
  460049 B
>格好いいな
dカッコ重視でチョイスしたせいでパーツのグレードがバラバラなチャンポンビルドだけど
無題
  >カッコ重視でチョイスしたせいでパーツのグレードがバラバラなチャンポンビルドだけど
http://www.kinesisbikes.co.uk/bikes/decade/tripster
これかぁ
ダボ付アルミディスクシクロって貴重だな
無題
  おのれディケイド!
貴様のせいでこのスレも破壊されてしまった!


173736 B
無題

電動アシスト自転車いいよね…
無題
  あ"〜やっぱり我慢できないから書きます
No.281786の「聡明期」に突っ込むのは野暮ですか?
無題
  >理解しない奴だな。電動自転車でそのスピードで走ってる奴を見たことが有るかい
低スピードだけアシストで24Kではほとんど動作していない。むしろ重い

世田谷のレンタサイクルで借りたエネループバイクで聖蹟桜ヶ丘まで走ったけど付属のメーターで24kmまではしっかりアシストしてくれたよ。

多摩川沿いの砂利道なんかも24km/hまでスピード上がるから、ちょっと怖かったくらい。
無題
  エネループバイクって前輪駆動なの?
砂利道だと、後輪アシストと前輪アシストで安定性に差が出るのかな、その辺りは興味がある
あと、電動自転車のフロントブレーキって、デュアルピボットになってるのね
知人(爺様)の自転車を見て、ゴツイブレーキが付いてて驚いたよ
無題
  >エネループバイクって前輪駆動なの?
>砂利道だと、後輪アシストと前輪アシストで安定性に差が出るのかな、その辺りは興味がある
動画見る限りスリップには強そう
http://www.youtube.com/watch?v=c-QSwkjz9zY

でも坂へのアシスト力、登坂力が最強なのはヤマハのナチュラLスーパー、現行のナチュラXLスーパーらしい
前輪モーターの車種は回生充電とかできるけれど登坂力が弱いらしい(乗ったこと無い)
無題
  エネループバイクは坂道発進さらに段差乗り上げ状態で発進すると前輪スリップするよ
発進時にどうしてもトルク掛けちゃうからそれに応じてアシスト大きいし
その他はスリップしたことない
無題
  >前輪モーターの車種は回生充電とかできるけれど登坂力が弱いらしい(乗ったこと無い)
登り坂だと前に荷重かからないからとかそんなんかね
トルク高くしても滑るから低めにしてるとか
無題
  嫁がブリジストンのアシスタリチウムなんちゃらってのに乗ってて
たまに借りるけど登坂時にシフトダウンできないんだよな
内装3段だからモーターのアシスト駆動力が掛ってるとシフトダウン不能になる
良い勢いでヒルクラしようとするとぺダリング全停止で
アシストが切れる数秒待ってからシフトダウンするのでかなり失速するよ
無題
  働く電動自転車はいい、新聞、ヤクルト、宅配、ポリス、カァチャンの子供乗せ、坂道多い所は本当にみんな助かってる、

でも、スポーツ車に電動は、尻蹴っ飛ばされちまえ。
無題
  そうかな、観光地でスポーツタイプ充実してると
世の自転車観変えるのにすっごく役立ちそうだが
無題
  >http://www.youtube.com/watch?v=c-QSwkjz9zY

面白い動画ですね
何かスパイクタイヤを付ければ雪道でもゴリゴリ進めそうな気がしますわ


86285 B
小5自転車事故→はねた女性寝たきり 母親に9500万円賠償命令 神戸地裁

小学5年男子児童の自転車にはねられて寝たきりの状態になったとして、被害者女性(67)の家族と保険会社が、男児の母親(40)に計約1億500万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、神戸地裁が母親に計約9500万円を支払うよう命じたことが5日、分かった。判決は4日付。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130706/dst13070610230003-n1.htm
無題
  >23年前の丸石のMTBなんだが、防犯登録出来るのだろうか。
23年前に買ったの? 当時の領収書 古い防犯登録証 車台番号の入った保証書などなど
買ったことを証明できるものがあればできるよ。
無題
  >買ったことを証明できるものがあればできるよ。
そんな物はいらんてすぐ上のスレに書いてあるじゃないか
無題
  販売証明書ぐらいは受け取ってるんじゃない

ちなみに店によって対応まちまちだから登録出来たらラッキーぐらいに思ってた方が良いね
まず大抵は自分の店で売った物以外には良い顔しないっていうのもあるし
登録する品物を証明出来る第三者の書類が無いと突っぱねる所は多い
(譲渡証明書、販売証明書、防犯登録写し等)
ちなみに本来他人に譲る時は元の持ち主が登録を抹消してから渡してね
っていうのが防犯登録のセオリーらしい
無題
  警察はナンバーと登録名で確認するのか、それとも盗難届で確認するのか?

登録名ならクラスメートとか名前バレバレだし
盗難届なら防犯登録する必要が無い、盗まれたら届け出ればいい
無題
  何度も職質に有ってるけど
いろいろ調べられても警察には記録が残って無いんだよね
だから一週間前と違う名前を言っても通るんだよね
いい加減杉
無題
  店によるわな
防犯登録してない貰い物のチャリを近所の店で登録したときは、免許証の番号を控えられただけだった
おやじ曰く、「あとは警察の仕事だ」
無題
  >登録する品物を証明出来る第三者の書類が無いと突っぱねる所は多い

ひとつ疑問なんだけど貴方はそんなに防犯登録する機会があるの?
貴方の言う“多い“の根拠はどこから来てるの?
事実を無視して貴方のそうだったら良い、そうであるべきだ、なんて妄想でさも実体験のように語ってませんか?
無題
  >ひとつ疑問なんだけど貴方はそんなに防犯登録する機会があるの?
多分登録したい品物をひとつ持っててあっちこっち行った結果証明出来る第三者の書類が無いと突っぱねる所に当たったって言う経験談だと思う
為人を見られたって結論でなければいいのだが
無題
  ウィムッシュ 中古フレーム買うのが趣味なのと+3回引っ越した先で
にこやかに対応してくれた店があさひだけだったという体験談はあります

でも普通にそういう体験談ネットで転がってるでしょ
それは参考にはならないって事?
無題
  逆を言うとそうそう防犯登録する機会がある人なんて居ないと思うけど
そのたった数回で全てを勘定しちゃうのもおかしいよね?
情報は総合した方が良いとは思います


162522 B
無題

カーボンキラーとか
エントリー〜ミドルグレードのカーボンフレームを凌駕する
などと謳っていますが具体的にどのメーカーのどのグレードより上なんです?!
無題
  CAAD10はチューブの肉厚が薄くてカーボンより扱いが難しそう
無題
  Evoじゃないスパ6ならCAAD10のが良くね?
無題
  乗り心地と耐久性はどうなんです?
無題
  >Evoじゃないスパ6ならCAAD10のが良くね?
そうんなんだよね、俺もスパーシックス
6になって買うのやめた、 EVOの中古でないかな.....
無題
  一応生涯保証がついてるフレームメーカーなのに中古を買うなんてとんでもない


[0] [1] [2] [3